EVENTイベント

高崎市(群馬) 展示・趣味の集い

企画展「大竹夏紀展 Island In The Sun 水の女神」

企画展「大竹夏紀展 Island In The Sun 水の女神」
企画展「大竹夏紀展 Island In The Sun 水の女神」

伝統的な染色技法である蝋けつ染を用いて、自身の中に想い描く華やかな少女・女神達を独創的に表現し、創作活動を行っている染色アーティスト・大竹夏紀さんの作品を展示いたします。
本展では、「水」をモチーフに描き出された新作の大型作品の女神を中心に、これまで大竹さんが制作してきた作品をご紹介します。鮮やかな染料で絹布に映し出される美しきシルク現代アートをお楽しみください。

◆着物お披露目会

内容:〈大竹夏紀の着物を着て輝く女性〉をテーマに、四季をモチーフにした新作のオリジナル着物をご紹介します。
日時:5月25日(土)
   11:00~11:30
講師:大竹夏紀
参加費:無料(高校生以上は要観覧料)
申込:不要

◆アーティストトーク

内容:制作の背景と作品を解説します。
日時:6月2日(日)、27日(木)
   11:00~11:30
講師:大竹夏紀
参加費:無料(高校生以上は要観覧料)
申込:不要

◆ワークショップ「カラフルろうけつ染め体験」

内容:ろうけつ染で染め絵(約28㎝×35㎝)を描きます。作家と同じ技法・素材・道具での制作体験ができます。
日時:6月5日(水)、22日(土)
   10:00~12:00、13:30~15:30
講師:大竹夏紀
定員:各回10名(先着順)
対象:小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要)
参加費:2,500円(高校生以上は要観覧料)
申込:電話予約 027-360-6300(5月3日(金・祝)9:30より受付開始)
 ※汚れても良い服装でお越しください。
 ※作品は後日お渡しとなります。

◆実演会

内容:絵筆で絹布に模様を染めていく彩色作業を実演します。
日時:6月15日(土)、16日(日)
   10:30~11:30
講師:大竹夏紀
参加費:無料(高校生以上は要観覧料)
申込:不要

◆無料体験「コードホルダー作り」

内容:和布を使って、イヤホンなどのコードをまとめられるコードホルダーを作ります。
日時:6月23日(日)、7月4日(木)
   10:00~12:00、13:30~15:30
講師:当館職員
定員:各回10名(先着順)
対象:小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)
参加費:無料(高校生以上は要観覧料)
申込:当日各回30分前より受付
期間 2024.05.25(土)~07.08(月)
時間 開館時間 9:30~17:00
場所 群馬県立日本絹の里
住所 〒370-3511 群馬県高崎市金古町888−1
参加費 【観覧料】
〇一般200円、企画展期間中400円
〇大学生・高校生100円、企画展期間中250円
〇中学生以下及び身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※企画展開催時は特別料金となります。
お問い合わせ 群馬県立日本絹の里
TEL:027-360-6300
関連サイト https://www.nippon-kinunosato.or.jp/exhibition/9325/
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

近くのお店

近くのお店