イベント
第34回おやまいちは 毎年恒例の盆踊り&DANCE in おやまいち✨
はだしであそぼう!ダンボールランド 大型の「トリケラトプス すべり台」や「きょうりゅうめいろ」、「バランスブリッジ」や「ロッキングホース」、「たまいれ」や「しゃてき」その他にもいろいろな遊具すべてが、ダンボールづくしのエコロジーなプレイランド空間が今年も登場! 期間 2024年8月3日(土)~8月25日(日) <関連イベント> つくって・あそべる!ダンボール工作教室 ダンボールクラフトとビー玉などを使って作る工作教室(有料)です。 工作キットには切り取り用のミシン目がついているので、安全に作ることができます。 3種類の中からご希望のアイテムを選んでご参加ください。 自由に色をぬったり、デザインを描いたりして、オリジナルの作品をつくろう! 開催日 8/4(日)・9日(金)・17日(土)・24日(土) 料金 500円 人数 各回8名様(1日3回開催) 時間 ①10:00~ ②11:00~ ③14:30~ (※製作時間 約30分) ■ 事前申込みは受付ておりません。当日、イベント会場(別館1階わくわく夢広場)にて先着順でご希望の時間帯の参加券を販売します。 ■ 小学校低学年までのお子様は保護者同伴でご参加ください。 ■ 売切れの場合はご容赦ください。 会場 別館1階 わくわく夢広場 ※主催者の都合により、内容が一部変更または中止になる場合があります。当館へお越しの際には、必ず公式HPにて最新情報をご確認ください。
大田原市内の夏を彩る代表的な祭り 大田原市恒例の夏祭り「与一まつり」は、大田原市中心部の目抜き通りで行われる。 昼の部は勇壮な武者姿の与一武者行列、福原もちつき唄、各商店会コーナーなどイベントが盛り沢山。 武者行列は、甲冑姿の那須与一公をはじめとする勇壮な武将、女官そして市内の小学生が扮した子供武者などが通りを練り歩く。 夜の部の与一踊りはまつり会場全体を使ってあでやかな流し踊りが行われる。 開催日・期間:2024年08月02日(金)~2024年08月03日(土) 開催場所:大田原市内 住所:大田原市 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR宇都宮線西那須野駅より大田原市営バス市内循環線で約10分、「ヨークタウン前」下車徒歩約10分 アクセス(自動車):東北自動車道「西那須野塩原」ICより約20分 駐車場:あり 1300台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
フィナーレはまるで音楽フェスのよう! 桐生八木節まつりは、歴史ある「桐生祇園祭」と郷土民謡「八木節」を中心としたまつり。桐生祇園祭では、神輿を担いで威勢よく練り歩く神輿渡御など、目も心も奪われる日本の伝統に出合える。期間中は各所にやぐらが設置され、何重にも踊りの輪が広がり、熱気と興奮に包まれる。八木節が入った曲でオリジナルダンスを踊る「ダンス八木節」や八木節の音頭日本一を競う「全日本八木節競演大会」などイベントも盛りだくさん。 開催日・期間:2024年08月02日(金)~2024年08月04日(日) 時間:12時00分~22時00分 開催日時備考:開催時間は行事により異なる。※交通規制により歩行者天国となる。(8月2日は15:00~22:00、3日・4日は12:00~22:00) 開催場所:桐生市内各所、本町通り、末広通り、錦町通り 住所:桐生市 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR「桐生駅」より徒歩1分 アクセス(自動車):北関東自動車道「太田桐生IC」より国道50号経由で20分、北関東自動車道「太田藪塚IC」から約20分 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:会場周辺に複数箇所臨時駐車場の設置あり イベント備考:期間中の問い合わせは桐生八木節まつり協賛会事務局 電話:0277-46-5215 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
宇都宮夏の風物詩 七夕飾りをお楽しみに 宇都宮の夏の風物詩として、昭和の初期から現在に至るまで、市内はもとより県内外から多くの人々に親しまれている。独創性に富んだ七夕飾りが数多く出展される。平成12年からは一般公募が実施され、掲出作品は審査会により賞が決定する。 開催日・期間:2024年08月02日(金)~2024年08月05日(月) 開催日時備考:期間中、オリオン通り内に展示 開催場所:宇都宮市曲師町オリオン通り(アーケード) 住所:宇都宮市曲師町3-12 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR宇都宮駅から市内バス約5分、馬場町(二荒山神社前)下車、東武宇都宮駅から徒歩約10分 アクセス(自動車):東北自動車道鹿沼ICから約20分/宇都宮ICから約25分/北関東自動車道宇都宮上三川ICから約30分 駐車場:なし 駐車場備考:周辺の駐車場を利用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
うるわし、おもしろしワールドへ誘う 一橋徳川家に伝来した、漆や木竹工の繊細な技法で加飾された工芸品の数々を紹介。特に、日本の美術工芸の特質の一つである「飾り」の美意識に着目して、その文様や意匠の表現に光をあてる。近世後期の婚礼調度(雛道具を含む)や暮らしの中でそっと傍らに忍ばせたい逸品まで「うるわし(美しい)、おもしろし(おもむきのある)」ワールドへあなたを誘う。 開催日・期間:2024年08月02日(金)~2024年09月29日(日) 時間:09時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合はその翌日)。入館時間は16時30分まで。9月15日(日)~9月21日(土)は満70歳以上は入館無料。 開催場所:茨城県立歴史館(地図) 住所:水戸市緑町2-1-15 有料・無料:有料 料金:一般350円、大学生180円、満70歳以上170円、高校生以下無料 ※身体障碍者手帳等を持っている人と付き添いの人1名無料 アクセス(公共交通):JR常磐線水戸駅下車、北口4番バス乗り場から、偕楽園方面行き乗車約10分、下車、徒歩2分 アクセス(自動車):常磐自動車道水戸ICから約15分/JR常磐線水戸駅(北口)から約7分 駐車場:あり 150台 駐車場備考:無料 写真提供:「金地御簾葵図鎮扇」国指定重要文化財(同館蔵) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
平日の贈り物♪ランチタイムコンサート Vol.51 佐藤和哉 篠笛コンサート~篠笛で描く情景と想い~ 日本古来の楽器、篠笛が奏でる透明で清らかな音色 笛の音で景色を彩る奏者であり、情景から音を紡ぐ作曲家、佐藤和哉。カバー曲とオリジナル曲を織り交ぜ、唄うように奏でる篠笛の音色で情景と想いを彩り豊かに描きます。 ランチタイムコンサートとは? 平日がお休みの方や、夜の外出は難しい方、昼間のお出かけが嬉しい方などに、お気軽にお越しいただける休憩なし60分のプログラム。お昼のひとときを素敵な音楽でお楽しみください! 出演 篠笛:佐藤和哉 Kazuya Sato 1981年佐賀県唐津市生まれ。地元のお祭≪唐津くんち≫にて初めて笛に触れる。音楽に没頭する学生時代を経て、大学時代に篠笛が自分の音楽を表現するのに最も適していると悟り、 2012年の国宝・薬師寺東塔解体式典「宝珠降臨法要」での献笛を機に、篠笛奏者の道を歩み始める。作曲家としての活動も展開し、2013年には自身作曲の「さくら色のワルツ」が、ゆずの「雨のち晴レルヤ」のモチーフ曲として採用され、 連続テレビ小説『ごちそうさん』の主題歌となる。同作は、 2014年、日本レコード大賞にて優秀作品賞を受賞。2016年には、佐賀県嬉野市の曲「ふるさとの空よ」を制作。同年、日本コロムビアよりメジャーデビュー。2017年には、ゆず北川悠仁氏との共作曲「誓いの空」がゼクシィ和婚特集のテーマ曲に採用される。映画「本能寺ホテル」や「花筐」(大林宣彦監督)、NHKドラマ「昭和元禄落語心中」などに音楽で参加。唐津観光大使、嬉野こころ大使を委嘱され、佐賀県立嬉野高校の校歌「若き命よ」を作詞作曲。2021年には、国宝・薬師寺東塔の修繕完了を記念して作曲した「瑠璃色ノ光」が、薬師寺公式ホームページの動画に採用される。2022年、活動10周年を迎え、春には篠笛の音色によって美しい情景を描き出すアルバム『〇 en』をリリース。同作が、2022年8月~12月JAL国際線 機内エンターテイメントシステム「MAGIC」の音楽コンテンツに採用される。笛の音で景色を彩る奏者であり、情景から曲を紡ぐ作曲家として、京都を拠点に活動を続ける。 プログラム(予定) 浜辺の歌 夏の終わり さくら色のワルツ ほか お得な特典 チケットの半券をパートナーショップでご提示いただくと、お食事やお買い物などでオトクな特典がございます! ドリンクサービスや各種割引など、嬉しい特典の内容は当日のプログラムをご覧ください。 【パートナーショップ】 ASATTE COFFE UTSUNOMIYA/甘党の店 三芳/宇都宮餃子会「来らっせ本店」/宇都宮東武ホテルグランデ/懐石 天ぷら 治兵衛/餃子専門店 香蘭/世界のお茶の専門店 Y's tea/(公社)栃木県観光物産協会(おいでよ!とちぎ館)/ふくしレストランCIAO(栃木県庁敷地内 昭和館 2階)/保護猫カフェ 猫見/LOKANTA!(栃木県総合文化センター2階)(五十音順) インフォメーション 日時 2024/07/31(水) 会場 栃木県総合文化センター サブホール 開演時間 12:00 入場方法 全席自由:1,000円(税込) 発売日 5月10日(金)※午前10時発売開始。発売初日の電話予約は午後2時~ お問い合わせ 栃木県総合文化センタープレイガイド:028-643-1013 備考【お願い/お断り】 ○就学前のお子様の入場はご遠慮ください。 ○会場には駐車場がございません。周辺の有料駐車場等をご利用ください。 〇やむを得ない事情により、演奏曲目等が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。 ○60分のコンサートのみで、食事はつきません。
『ART de ダイアログ』 アートのある小山市を考え、水彩画家”いまげん”さんとコラボアートを企画する2日間 地域の人たちが小山市市民活動センター「おやま~る」に集まり、小山市の良いところや日頃の暮らし、どんな地域にしたいか、意見交換・情報交換の場として開催します。今回は「アートde ダイアログ」と題して、地域おこし協力隊横山賢隊員からアートのまちづくりについてお話を聞きます。そして、「親しみやすい生涯学習センター」を考え、水彩画家の“いまげん”さんにみんなで考えた生涯学習センターの横断幕を描いてもらいます。まちなかアートについて考えてみませんか? 【DAY1】 2024.07.30(火) 13:30~15:00 【DAY2】 2024.08.06(火) 13:30~15:00 ・定員:30名 ・参加費:無料 ・場所:小山市市民活動センター (小山市城山町3丁目7−5 城山サクラコモンビル2階) ※駐車場の台数が限られているので、市役所に停めてお越しください ・申込み:関連サイト内の申込みフォームまたは電話等 TEL:0285-20-5562(小山市市民活動センター)
【工事の紹介】 令和元年東日本台風にともなう集中豪雨により、巴波川(うずまがわ)周辺では広範囲の家屋に床上浸水等の大きな被害が発生しました。そこで、大雨が降った時に巴波川の水を地下トンネルに流して浸水被害を軽減する事業として、栃木市沼和田町から大町までの延長2.4kmの地下に直径6mのトンネルを造る工事をおこなっています。 【ここが見どころ!】 現在は、直径18m、高さ5mのドーナツ状のコンクリートを造っては、地下に押し込んでを繰り返し、深さ30mの縦穴(立坑)を造る工事の真っ只中です。巨大な重機が“ドーナツ”の輪の中を掘る姿は迫力満点。間近で見てみませんか? 地面にどんどん押し込まれていくコンクリートの様子も早送り動画で紹介します。実際に使われている機械や道具を見て・触れて、建設現場を体験してください。 【施工会社】 奥村・岩田地崎特定建設工事共同企業体 【最寄駅等】 東武日光線およびJR両毛線栃木駅から徒歩8分 【申込締切】 7/4(木) 【抽選結果発表日】 7/8(月) 日本建設業連合会では、今年も小中学生および保護者を対象とした現場見学会を開催します。トンネルや病院、スポーツ施設など、私たちの暮らしを支えて便利なものにする様々な構造物がどんなふうにつくられるのか、私たちと一緒に建設現場を探検してみませんか。 1.対象小中学生およびその保護者 2.参加費無料。ただし、集合場所までの交通費は各自ご負担ください。 3.主催一般社団法人日本建設業連合会 4.後援国土交通省 5.申込方法ご希望の関連サイトをクリックして、必要事項を記入し送信してください。受付後、確認メールをお送りいたします。 ・申込締切日及び抽選結果発表日は現場ごとに異なります。各回の紹介欄をご参照ください。 ・締め切り後、厳正な抽選のうえ当選者を決定し、事務局から当選者への当選通知メールをお送りいたします。誠に恐れ入りますが、落選された方へのご連絡はございません。予めご了承ください。 ・当選通知メールは、【 tankentai2024@jimukyoku.jp 】から応募時に登録されたメールアドレスにお送りいたします。ドメイン指定受信設定をされている方は、上記ドメインを許可していただくか、設定を解除していただくようお願いいたします。 ※内容が変更になる可能性があります。 ※参加者全員に適用される普通傷害保険(年間包括契約)に加入しています。 ※参加者の個人情報は適切に管理し、本見学会の運営にのみ使用します。
皆様こんにちは! 生活の発見会の柴崎です。いよいよ夏本番です。暑さ対策をお忘れなく! さて、私たち生活の発見会 宇都宮森田の会は、様々なノイローゼ症状や、神経質症状(対人恐怖、不安障害、強迫性障害など)に悩む方や、そのご家族の方。あるいは症状と言うほどではないけれど、毎日不安で仕方がないとか、何となく生きづらさを感じておられる方。あるいは今の生き方を見直して、もっと自分らしく生きたいと考えておられる方。・・そんな方々が集合し、話し合いや学びによって、自らの苦しみを自分で克服していこうとする、当事者の自助グループです。 どなたでも参加できます。申し込みや予約は不要です。お気軽にお問い合わせくださいね。参加される方は、筆記用具のみご持参ください。資料はこちらで用意いたします。 栃木懇談会ホームページが出来ました。どうぞご覧ください。https://wwgsd601.jimdofree.com
いろいろチャレンジしよう! 日本の伝統素材・水引を使ったキーホルダーを作る「水引入門講座」と、ワイヤーで傘のオブジェを作る「ワイヤークラフト」の2つの講座が行われる。 少人数の講座のため、落ち着いてじっくり受講できる。親子、友人同士などでの参加も可能。参加には事前の申し込みが必要。詳細は公式サイトで確認を。 開催日・期間:2024年07月28日(日) 時間:10時00分~15時00分 開催場所:グリムの森「グリムの館」 住所:下野市下古山747番地 有料・無料:有料 料金:ワイヤークラフト1,800円、水引入門講座1,700円 アクセス(公共交通):JR宇都宮線「石橋」駅より徒歩約25分 アクセス(自動車):北関東自動車道路「壬生」ICより約15分 駐車場:あり 118台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2024年も「小山の花火」開催決定! 第72回 小山の花火 【大会概要】 名称:おやまサマーフェスティバル2024 タイトル:「天に願いを 希望の花火!〜make history〜」 趣旨 田園環境都市 小山のシンボルである「思川」を会場としたイベントの実施によって、市民の郷土意識を高めるとともに、市内外へ小山市を広く周知し、商工業の活性化及び観光振興に寄与することを目的とする。 開催期日 小山の花火:7月28日(日) 午後7時10分〜 (午後7時10分〜開会式/午後7時15分〜打ち上げ開始) ※前夜祭イベント(盆踊りマルシェ)については、実施の有無を含め委員会で検討する。 開催場所 観晃橋下流思川河畔 ★最新情報は関連サイト(「小山の花火」公式サイト)をご覧ください。
夏休み特別企画!! 第1回 親子eスポーツ競技体験会 ★体験内容★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【エントリー必須】 ぷよぷよeスポーツトーナメント! 定員:先着10組20名様 対象:小学4年生~ 【自由に体験】 体験コーナー 太鼓のゲーム・VR体験・リアクションゲーム ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 申込:0120-181-801 ケーブルテレビ久喜までご連絡ください。
今年も開催!激熱な吉田村の夏祭 日時:2024年7月28日(日) 16:00~20:00 場所:旧吉田東小学校 (栃木県下野市中川島7-7) 吉田村の夏祭はいわゆるTHE夏祭り 盆踊りやお囃子がメインの昔ながらの夏祭りを吉田村風にアレンジ。 村人も旅人も入り乱れる大盛り上がりのお祭りです そして今年も開催 吉田村の「のど自慢大会」 どなたでもご参加頂けますのでじゃんじゃんエントリーしてください エントリーにつきましては関連サイト内のエントリーフォームから! 吉田村の夏祭は皆さまご理解、ご協力のもと開催することができます。 沢山のご来村、ご参加をお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ ※イベントの詳細につきましては、吉田村VILLAGEの公式サイトまたは公式Instagramをご覧ください。 ▷吉田村VILLAGE 公式サイト https://yoshidamura.com/ ▷吉田村VILLAGE 公式Instagram https://www.instagram.com/yoshidamura
・先着50名様に冷凍餃子プレゼント ・10:45から元気なキッズたちによる太鼓やダンス発表会を開催 ・抽選会 ・ワークショップ体験ブース&キッチンカ―・飲食テント販売 ・SDGs活動ブース (SDGs活動ペットボトルキャップの回収を行い、持続可能な開発目標に取り組む場所を設置) ・ウエディングドレス、七五三、振袖 衣装展示・成人式展示会 先行予約会・キッズフォト撮影会 キッズフォト撮影会(予約優先・空きがあれば当日参加可能)予約TELはロイヤルチェスター太田へ(0276-47-7777) 参加費2,000円で1時間衣装レンタル着付けヘアメイク付 2階式場、チャペル内で自由に写真撮影可
『第52回大泉まつり』の開催について 期日 令和6年7月28日(日) ※1日の開催で、順延はありません。 時間 午後3時から午後9時まで ※大泉まつり当日は、交通規制を午後3時から午後10時まで行います。 交通規制範囲 ・県道142号線(くるまやラーメン大泉店から東和銀行大泉支店まで) ・町道(くるまやラーメン大泉店からパナソニック株式会社北門前まで) ・町道(西小泉駅前交番から有限会社アーバンまで) ・そのほか一部町道 ※SUBARUグリーンロードは交通規制の範囲外となります。詳しくは関連サイト内の「交通規制図」をご確認ください。 <広域公共バス「あおぞら」の利用制限等について> 広域公共バス「あおぞら」は、第52回大泉まつりの開催に伴い、バス停の利用制限や迂回運行、臨時バス停の設置を行います。 ご利用の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 詳しくは、下記リンク「第52回大泉まつり開催に伴う広域公共バス「あおぞら」の利用制限等について」よりご確認ください。 ◇第52回大泉まつり開催に伴う広域公共バス「あおぞら」の利用制限等について(外部リンク) プログラム・会場図 荒天によるプログラムの変更や緊急時情報はX(旧Twitter)、Facebook、LINEでお知らせします。 今回のまつりではSUBARUグリーンロードは会場ではありませんが、各店舗にて世界のグルメをお楽しみいただけます。 注意事項 ・こまめな水分補給など熱中症対策をこころがけましょう。 ・ゴミはゴミステーションに捨ててください。 ・会場内での小型無人機(ドローン)の使用は禁止です。 ・路上駐車や大声で騒ぐなど、他の人の迷惑になることはやめましょう。 ※詳細については下記の関連サイトからご確認ください。
栃木県を流れ、太平洋へと繋がっている那珂川の源流にある那須平成の森。 その森の中で、この日限りでたくさんのブースや体験が登場します。 【日時】7月28日(日)9:00~15:00 ●旅するマルシェ ナカマルシェ 那珂川流域を活動場所として活動する「旅するマルシェ ナカマルシェ」が、那珂川の源流部である那須平成の森で初開催します。ナカマルシェとは・・・手づくり・地場もの・からだにやさしい。毎月最終日曜日にあちこちで開催。那珂川流域ローカル朝市です。 ●アウトドアアクティビティ ●インタープリターによるミニプログラム祭り ●【栃木スバル×インタープリター】ソルテラトークショー ゆっくり過ごすも良し、アクティブに森を楽しむも良し、自然とふれあって理解を深めるも良し。 自由なスタイルで、那須平成の森での特別な1日をお楽しみください!
日立港の年に1度の祭典! 日立市の海の玄関口として、地域に密着した日立港の年に1度の祭典。陸のイベントでは神輿渡御・山車巡業をはじめ、地元事業所のイベントコーナーや露店で賑わう。また、夜には海上から約2,000発の花火が打上げられ、真夏の夜空が彩られる。 開催日・期間:2024年07月28日(日) 時間:13時00分~21時00分 開催日時備考:花火大会は19時30分~ ※荒天の場合は中止 開催場所:日立港区内 住所:日立市みなと町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線大甕駅下車、ひたちBRTで約10分、おさかなセンター下車、徒歩5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「日立南太田」ICより約15分 駐車場:なし 写真:日立港まつり実行委員会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
里沼音楽会 ~2024Summer~ 開催日:2024年7月27日(土) 開演16:00(開場15:30) 会場:西ノ洞(ニシノホラ) 【チケット】前売3,000円/当日3,500円(全席自由) *ワンドリンク付き ※西ノ洞さんでもチケットご購入いただけます。 駐車場について ※店舗駐車場が満車の場合は、館林市役所の南面駐車場をご利用ください。 目の前の「BOOKOFF」さんには、駐車しないようにお願いいたします。
『エコライフまつり2024』開催のお知らせ ~あらためて出会い直す~ グリーンタウンの伝統が、この夏帰ってくる。 日時:令和6年7月27日(土) 午前11時~午後8時(小雨決行、予備日なし) 会場:祇園原公園 ※祇園原公園に駐車場はありません。 ※徒歩もしくは自転車でお越しください。 ※中止の場合、前日に特設ページ内でお知らせします。 【イベント内容】 ◇イベンスペース 水鉄砲大会・お囃子お神輿・盆踊り キャンプファイヤーなど ◇特設ステージ ビンゴ大会・音楽演奏・ダンスなど ◇その他 模擬店多数・消防団展示など
もうすぐ夏本番。県内でもお祭りや花火大会などイベントが盛りだくさんの季節です。 自分で浴衣を着こなして、お洒落にお出掛けしてみませんか? 講 師:株式会社丸萬 申 込:6/21~7/12 公民館窓口またはお電話にて受付 持ち物:浴衣用品一式(浴衣、半幅帯、帯板、伊達締め、コーリンベルト、浴衣用下着、腰ひも2~3本、タオル2~3本)
北関東最大級のドローンショー 関東三大裸祭りのひとつ「大宮祇園祭」の同日に新たに「ひたち大宮夏まつり」を合同で開催する。 「大宮祇園祭」は勇壮な裸の男たちが神輿渡御・屋台巡行が行われる常陸大宮市の伝統的な祭り。 「ひたち大宮夏まつり」ではメインとなるドローンショーが夜空に驚きと感動をお届けする。 その他、グルメ&ビールフェスティバルやドローンプログラミング教室も行われ、大人から子どもまで楽しめる祭りとなっている。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:16時00分~22時00分 開催日時備考:予備日7月28日 開催場所:大宮十文字周辺 住所:常陸大宮市上町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR水郡線「常陸大宮駅」より徒歩5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「那珂」ICから国道118号大子方面へ20分 駐車場:あり 1000台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
秋の夜に咲く水戸の花 中心市街地からほど近い「千波湖」を会場に行われる花火大会。打ち上げを担うのは,内閣総理大臣賞最多受賞の野村花火工業。湖上と湖畔から打ち上げられる約5,000発の花火が湖を彩る。花火大会のフィナーレを飾る「超ワイド特大ミュージックスターマイン」をはじめ,趣向を凝らした花火が多数登場。 有料観覧席の情報や花火大会の詳細は,公式ホームページ参照。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:19時30分~20時30分 開催日時備考:荒天時は7/28(日)に順延。 開催場所:千波湖 住所:水戸市千波町 有料・無料:一部有料 料金:有料観覧席の設定あり。テーブル席1組50,000円,花火正面イス席1席3,000円,花火正面シート席1枚10,000円,水戸駅側イス席1席2,000円 アクセス(公共交通):JR常磐線水戸駅より徒歩約15分(千波湖畔 東側まで) アクセス(自動車):常磐自動車道水戸ICから約20分/北関東自動車道水戸南ICから約15分 駐車場:あり 1220台 駐車場備考:水戸駅周辺のコインパーキングを推奨 写真:水戸偕楽園花火大会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
日頃より当店をご利用頂き、厚く御礼申し上げます。お陰様でこの夏 創業70周年を迎えることとなりました。つきましては記念イベントを開催いたします。 一緒に盛り上げてくださる仲間が、ライヴやパフォーマンス、コラボを企画してくださいました。詳しくは各種SNS等をご覧ください! 皆様のご来店 お待ちしております。 ・かねふくストア創業70周年記念イベント ・2024年7月27日(土) ・10:00~15:00