イベント
勇壮な暴れ獅子 古くから栄えた赤城南麓の大胡町で約170年続く伝統ある夜まつり。江戸時代末期に大胡で流行した疫病を駆除しようと、天王様と暴れ獅子が町を練り歩くようになったのが起源とされている。暴れ獅子が荒々しく町中を練り歩き、厄払いする勇壮な姿は必見。山車の共演や会場での八木節、上州大胡風神太鼓など、大胡地区の市民参加の催し物が楽しめるお祭り。 開催日・期間:2024年07月27日(土)~2024年07月28日(日) 時間:16時00分~21時00分 開催場所:下町通り、上毛電気鉄道大胡駅前駐車場、JA前橋市大胡支所広場、大善駐車場 住所:前橋市大胡町61 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR前橋駅より上毛電鉄中央前橋駅まで徒歩15分、上毛電気鉄道に乗り換え、大胡駅下車徒歩3分 アクセス(自動車):関越自動車道「前橋」ICから約30分/北関東自動車道駒形ICから約20分 駐車場:なし 駐車場備考:駐車場はないため、上毛電気鉄道を利用。上毛電気鉄道 中央前橋駅近隣には有料駐車場が多数あり。 写真提供:前橋観光コンベンション協会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
大迫力の手筒花火と打上げ花火の共演は圧巻 館林藩主榊原氏発祥の地である三河地方に伝わる勇壮な手筒花火は迫力満点! スターマイン打上げ花火も予定されている。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:19時30分~ 開催場所:館林城ゆめひろば 住所:館林市城町地内 有料・無料:無料 料金:入場無料 アクセス(公共交通):東武伊勢崎線館林駅下車、路線バス館林板倉線にて子ども科学館前停下車徒歩約1分 アクセス(自動車):東北自動車道館林ICから約10分 駐車場:あり 800台 駐車場備考:駐車無料 写真:館林手筒花火大会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
栃木市旭町にあります、かねふくストアが 創業70周年を迎えるに辺り、創業70周年記念イベントを開催します! AKIRAぱいせん。1日店長を始め、店内で行われる 生LIVE、人気Vtuberさんのグッズ販売、日本酒キッチンカーもいらっしゃいます。 そして、当日のみ購入可能な[70周年Anniversary Tシャツ]を販売します! この日しか買えない限定Tシャツですので是非手に入れてください!(¥2000円) たくさんの方のご来場お待ちしております。
今年もやります「盆踊りマルシェ」 お囃子、よさこい、あばれ太鼓、プロレス、盆踊りが「盆マル」を盛り上げてくれます! マルシェでは、キッチンカー、飲食ブース、物販が多数出店!是非来てください 日時:2024年7月27日(土) 16:00~21:00 (開会式は17:00) 場所:小山市役所 第三駐車場 (栃木県小山市中央町1-1-1)
被爆体験記の朗読と戦争に関するパネル展示を行います。 朗読は、広島の被爆者が書き残した被爆体験記を朗読します。1日ごとに別の方の体験記を朗読いたします。 展示は、戦争全般に関わる写真や市民の声を展示します。 事前申込不要です。当日、お立ち寄りください。 日時:2024年7月27日(土)~28日(日) 会場:嘉右衛門町ガイダンスセンター横「交流館」 (栃木市嘉右衛門町2−11) 主催:「原爆と峠三吉の詩」原爆展を成功させる広島の会 後援:栃木市、下野市教育委員会 連絡先:チラシ記載のQRコードまたは下記関連サイト(Googleフォーム)へお問い合わせください。
絢爛たる神輿と百物揃いの迫力! 10時からは喜連川神社でお下がり、16時から23時30分にかけて神輿渡御、百物揃いが行われる。400年以上続く喜連川神社の祭り。 昼は神主や天狗、武士に扮した百物揃いの行列、夕方には喜連川神社の神輿が勢い激しく街中を練り歩く。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 開催場所:喜連川中央商店街通り 住所:さくら市喜連川 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR「氏家」駅よりバスにて約30分 アクセス(自動車):東北自動車道「矢板」ICより約40分 駐車場:あり 100台 駐車場備考:喜連川小学校グラウンド 駐車無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
華やかな七夕飾りで彩られた石塚駅前通り 石塚駅前通りを華やかな七夕飾りで彩り、歩行者天国になった通りを迫力ある山車や神輿が通る。特に、山車の上から行われるまきもちは数回行われ、多くの人で賑わう。また、ステージでは地元の団体や園児による演奏やパフォーマンスが行われ、お祭りムードが高まる。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 開催場所:石塚駅前通り 住所:東茨城郡城里町石塚 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):常磐線「水戸」駅よりバスで約45分 アクセス(自動車):常磐道「水戸」ICより約20分 駐車場:あり 100台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
まつりを通じたふるさとづくり 地域を代表する神輿と山車が一堂に会し、その勇壮な姿に日本の伝統文化を感じることができる、ふるさとまつり連合渡御。熱く活気ある雰囲気に観る者すべてが魅了される。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:17時00分~21時00分 開催日時備考:荒天中止 開催場所:下妻市役所旧千代川庁舎 住所:下妻市鬼怒230 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):関東鉄道常総線「宗道」駅より徒歩5分 アクセス(自動車):圏央道「常総」ICより約20分 駐車場:あり 200台 駐車場備考:駐車無料、千代川運動公園駐車場もしくは千代川中学校駐車場を利用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
境内に涼やかな風鈴の音が響く 大宝八幡宮参道石畳に1,000個の風鈴を飾る。風鈴は、大宝八幡宮にて1個300円で販売し、希望者にはまつり後に本人に返却する。風鈴の販売は先着1,000個。オリジナルの風鈴に願いを込めて飾ろう。自前の風鈴は展示不可。展示期間中21時ごろまでライトアップを行う。 開催日・期間:2024年07月27日(土)~2024年08月25日(日) 開催場所:大宝八幡宮 住所:下妻市大宝667 有料・無料:一部有料 料金:風鈴1個300円 アクセス(公共交通):関東鉄道常総線「大宝」駅より徒歩約3分 アクセス(自動車):圏央道「常総」ICより約20分 駐車場:あり 50台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
高萩の夏を盛り上げる 高萩駅前通りを中心に地元の山車の響演、神輿渡御、流し踊りがあり、自由部門では振付け、衣装ともに団体ごとに創意工夫があり一見の価値あり。また夜には花火の打ち上げもあり。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:10時00分~20時30分 開催日時備考:雨天決行、荒天中止 開催場所:高萩駅前 住所:高萩市春日町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線高萩駅すぐ アクセス(自動車):常磐自動車道高萩ICより約10分 駐車場:なし 駐車場備考:総合福祉センター駐車場を利用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
国内外で活躍するアート・ユニットの展覧会 映像作品やインスタレーションによって国内外で活躍するアート・ユニット「山下麻衣+小林直人」による展覧会。自然や動物を含めた「他者」との関係性を構築しようとする多彩な表現と実践を、最初期の作品や国内未発表作を含め網羅的に紹介し、その全貌を紐解く。また、新作として、水戸芸術館の広場に「大丈夫」という文字を描いた大きな花壇を制作。ぜひ立ち寄ってみよう。 開催日・期間:2024年07月27日(土)~2024年10月06日(日) 時間:10時00分~18時00分 開催日時備考:月曜休館(祝日の場合は開館し、翌火曜休館)。入場は17:30まで。 開催場所:水戸芸術館現代美術ギャラリー(地図) 住所:水戸市五軒町1-6-8 有料・無料:有料 料金:入場料:一般900円、団体(20名以上)700円 ※高校生以下・70歳以上、障害者手帳等の所持者と付き添いの人1名は無料(要身分証) アクセス(公共交通):JR水戸駅北口よりバス約10分「泉町1丁目」下車、徒歩約2分 アクセス(自動車):常磐自動車道水戸ICより約20分 駐車場:あり 217台 駐車場備考:水戸芸術館地下の市営駐車場/料金:30分まで無料、1時間まで200円、以下30分ごとに100円、1日上限700円 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
全国でも類のない絢爛豪華な野外歌舞伎舞踊 約460年以上もの伝統を誇る「山あげ祭」では、公演の際、市内の道路上に地元の特産である「烏山和紙」に山水を描いた高さ10mにもなる「はりか山」をあげる。名前の由来と言われている山あげの場面は迫力満点!今年の当番町は「仲町」。 開催日・期間:2024年07月26日(金)~2024年07月28日(日) 開催日時備考:毎年7月第4土曜日を含む金・土・日曜日に開催。 開催場所:那須烏山市内(烏山市街地) 住所:那須烏山市 有料・無料:一部有料 料金:桟敷席 一般席1000円 アクセス(公共交通):JR烏山線「烏山」駅より徒歩約5~30分 アクセス(自動車):北関東自動車道「宇都宮上三川」ICより約50分 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:駐車無料 写真:那須烏山市 過去開催時の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
受講生募集 とちぎ子どもの未来創造大学 「本物」体験講座(出前講座) 宇宙・天文コース 飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル) 飛行機ってどう進化してきたんだろう? 飛行機はどうやって飛んでいるの? SUBARU が中島飛行機時代からの知識や経験を生かし、飛行機が飛ぶ仕組みを説明します。 飛行機作り(飛行機キット)や、材料体験もあるよ! 【持ち物】 筆記用具 【申込方法】 6月26日(水)夜9 時から申込が可能です。「とちぎ子ども大学」のホームページからお申し込みください。 チラシをクリックすると申込方法が書いてありますので、確認してね!
『MITSUWA ぷち BEER GARDEN feat.片岡写真館』 夏休み期間中 毎週金曜日開催! 開催期間 7/26(×風呂の日)・8/2・8/9・8/16・8/23・8/30 16:00 OPEN! 場所 ミツワ通り 片岡写真館前 (栃木駅から徒歩約8分) 駐車場 うずま公園駐車場 旧警察署跡地 (※代行車呼べます)
真岡市の最大イベントである「真岡の夏まつり」が7月26日(金曜日)~28日(日曜日)の3日間にわたって開催されます。お祭り広場では20数基の神輿と山車屋台が一堂に会し、祭り人の熱気を肌で感じられます。 2日目には真岡市の市制施行70周年の記念に『真岡市70年~未来へつなぐ大輪の花~』をテーマとして約2万発の花火が夜空を彩ります。 市内がお祭り一色となる真岡の夏まつりにぜひお越しください。 真岡の夏まつり〈荒神祭〉 7月26日(金曜日) 初日の金曜日は、夏まつりの出陣式に当たる「出御祭・宮出し」が大前神社で行われます。 出御祭には多くの祭り人が参加し、神輿渡御や屋台巡行の安全、五穀豊穣、疫病退散、産業発展を祈ります。 宮出し後は、各町会を神輿が渡っていく「町会渡し」が行われ、本社神輿が市内を練り歩きます。 9:00~ 出御祭 9:45~ 宮出し 10:50~ 官庁渡御 17:00~ 大燈渡御 真岡の夏まつり〈荒神祭〉 7月27日(土曜日) 2日目の土曜日には、「お祭り広場」が開催され、市内中心部が歩行者天国となります。 本社・荒宮神輿をはじめ、子供神輿、各地域神輿、中学生御輿など20数基の神輿の渡御、山車・屋台、多くのお囃子などが祭りに華を添えます。日が暮れると、神輿の川渡御とともに「真岡市夏祭大花火大会」が開催され、会場は大いに盛り上がります。 14:00~ お祭り広場(田町北交差点~荒町寿町交差点) 19:00~ 神輿川渡御 19:30~ 第52回 真岡市夏祭大花火大会 花火大会についてはこちら 真岡の夏まつり〈荒神祭〉 7月28日(日曜日) 最終日の日曜日は、伝統を漂わせる宮入行列と宮入渡御がお祭りを締めくくります。 15:00~ 還御祭 17:30~ 宮入献灯(みや通り入口~大前神社) ----『第52回 真岡市夏祭大花火大会』---- 真岡の夏まつり2日目に開催される「真岡市夏祭大花火大会」は、打ち上げ場所と観覧場所が近く、大迫力の花火を楽しむことができるため、毎年多くの来場者で賑わいます。 市制施行70周年の節目を飾る新たな取り組みとして、県内初ドローン300機を用いたドローンショーを催します。市制70周年の記念ロゴマークやSLなどを表現し、約20,000発の花火と共に夜空を彩ります。 開催日: 2024年7月27日(土曜日) ☆花火打ち上げ 19:30~21:00 ※少雨決行、荒天の場合は【7月29日(月曜日)同時刻】に延期 場所: 真岡市役所東側五行川河畔 【花火大会場所取りについて】 花火大会観覧用の場所取りは、指定の時間のみ可能です。 指定時間外に場所取りをされた場合、設置されたシート等は処分いたしますのでご了承ください。 場所:市役所東側道路及び歩道 (※一部場所取り禁止のエリアがあります。) 場所取り開始時間:7月27日(土曜日)13時30分以降~ ※場所取りは必要最小限の範囲で行ってください。 ※五行川西側の河川内遊歩道及び堰堤は立ち入りできません。 【花火大会駐車場について】 7月27日(土曜日)にご利用いただける一般駐車場です。 駐車場料金はすべて無料となっております。 駐車場利用可能時間:午後1時から午後10時 ※関連サイトより駐車場所はご確認ください。
第2回 良縁を結ぶ手しごと市 ~夏の境内で心と身体を整える一日~ 日時:2024年7月25日(木) 11:00~15:30 場所:寶林山 円満寺 (茨城県古河市小堤1405) 敷地内に駐車場あり リラクゼーション・お子様向けコンテンツ・数秘セッション等も新たに加わり、充実した内容となり夏休みの始まりらしい賑やかな1日になるのではないかと、とても嬉しく思っています。 今回も限定御朱印授与、境内スタンプラリーを予定しております。 出店者様に関する情報は関連サイトをご覧ください。
玉のような汗を飛ばす男衆の大神輿。 若き女性の肩にゆられる女子神輿。 筑西最大の夏の風物詩 迫力とエネルギーの「下館祇園まつり」 日時 令和6年7月25日(木)~28日(日) ※各日の開催概要・渡御順路については、詳細が決まり次第下記の関連サイトにて掲載します。 駐車場についてのお願い 近隣のスーパーマーケット、コンビニエンスストアへの駐車は、利用者される方々のご迷惑となりますのでおやめください。 市役所旧庁舎、駅前立体駐車場が無料の臨時駐車場となっておりますので、そちらをご利用ください。 みなさまのご協力をお願いいたします。 場所 渡御:下館駅北口駅前通り、羽黒神社祇園 他 川渡御:金井町勤行川河畔 他 内容 大町の羽黒神社を中心に、4日間に渡って行われる県内屈指の夏まつりです。 明治28年、日清戦争の戦勝祝いに造られた大神輿「明治神輿」と、羽黒神社の相殿神・玉依姫の「女子神輿」、平成4年に新調され、毎年担ぎ出される神輿としては日本最大級の「平成神輿」、そして町内の30数基の子供神輿が市街地を練り歩きます。 最終日の早朝には、市内を流れる勤行川で神輿を川で清める禊の神事「川渡御」が行われます。
見て、学んで、楽しめる恐竜ショー かわいい赤ちゃん恐竜から大人気のティラノサウルスまで登場する、オーストラリアからやってきたリアル恐竜ショー「恐竜パーク」は、恐竜が生きていた時代にタイムスリップした感覚で楽しくスリリングに学べる、ファミリー向けのパフォーマンスショー。 客席で観るだけでなく、ラッキーな人は一部シーンで直接触れたり、パペットが客席に降りてきて間近で恐竜を見ることも!! 開催日・期間:2024年07月23日(火) 時間:13時00分~ 開催日時備考:開演時間は13時~、16時~ 開催場所:宇都宮市文化会館 住所:宇都宮市明保野町7−66宇都宮市文化会館 有料・無料:有料 料金:3500円(大人・子ども同一料金)※3歳以上有料、2歳以下膝上観賞無料。但し、座席が必要な場合は有料。 アクセス(公共交通):JR宇都宮駅より車で約15分 駐車場:あり 838台 駐車場備考:うち障碍者スペース 17台(図書館、体育館、コミュニティーセンターとの共同駐車場) イベント備考:公演中止の場合を除き、観覧者都合による予約変更・払い戻し不可。 写真:リアル恐竜ショー【恐竜パーク】 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
八坂神社の祭礼として行われる祭り 1705年(宝永2)頃疫病が流行し、人々は生命を失い、作物は害虫にあい、天王信仰により祭りを行い、怨霊や疫病を鎮めたことに始まる「祇園祭」。 祭りを通し豊作や幸福も祈る。23日の出御祭と25日の還御祭の際には、神社より神輿の渡御が行われ、24日の当番引継の儀式では、町指定の民俗文化財「御神酒頂戴式」が当番町の当屋で行われる。期間中は、彫刻屋台や山車が町内を練り歩く。 開催日・期間:2024年07月23日(火)~2024年07月25日(木) 開催場所:鹿島神社周辺 住所:芳賀郡益子町益子1685-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):真岡鐵道「益子駅」下車、徒歩約10分。 アクセス(自動車):北関東自動車道桜川筑西ICから約20分、北関東自動車道真岡ICから約25分。 駐車場:なし 駐車場備考:混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめ ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
あつまれ!昆虫だいすキッズ! 昆虫をテーマに、色々なあそびが展開。自分でデザインした昆虫が、画面の中で動き出す「こん虫おえかき」、虫メガネをつかって迷路にかくれた昆虫を探し出す「こん虫さがし迷路」など。プロジェクションマッピングと砂場が融合した「いきものペイント砂場」も。 開催日・期間:2024年07月22日(月)~2024年08月25日(日) 時間:09時15分~16時30分 開催日時備考:12時00分から13時30分の間はお休み 開催場所:ぐんまこどもの国児童会館(地図) 住所:太田市長手町480 有料・無料:無料 料金:入館料とイベント参加費ともに無料 アクセス(公共交通):東武桐生線「三枚橋」駅から1.6km 徒歩20分 アクセス(自動車):北関東道「太田強戸」スマートICから約10分 駐車場:あり 600台 駐車場備考:駐車無料 写真:こん虫おえかき ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
軽井沢近くでアウトドア!SUPサップ体験 スタンドアップパドルボードで水上散歩。乗り方色々、立ったり座ったり寝転んだり。新感覚! バランス・アクティビティ。水に漂う浮遊感、季節の自然風景を満喫。子どもは大人とタンデム同乗。初めてから気軽に体験できる水遊びレジャー。軽井沢近郊・周辺には観光スポットや温泉、キャンプ場等もあり、宿泊&日帰り旅行にもおすすめ。少人数制ガイドツアー。小学5年生以上。5才~小4同乗2人乗り参加可。要事前予約。 開催日・期間:2024年07月22日(月)~2024年09月30日(月) 時間:09時00分~ 開催日時備考:AM 9:00~/PM 14:20~(所要所要1.5~2時間)7月・8月の土日祝日と盆休み(8/10~18)は開催なし。 開催場所:アウトドア 外遊び体験ツアー EARTH(集合) 住所:安中市松井田町入山15-1 有料・無料:有料 料金:7,700円、同乗の子ども6,600円 (SUP装備レンタル込。※保険別300円) アクセス(自動車):軽井沢駅より30分程/松井田妙義ICより10分程/碓氷軽井沢ICより15分程 駐車場:あり 5台 駐車場備考:現地集合場所は申込後案内※場所変動の可能性あり 写真:(C)EARTHアウトドアガイドツアー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
夏の軽井沢近くで2種のアクティビティ体験 半日で2種類のウォーターアクティビティを試せちゃう特別体験。サップ(スタンドアップパドリング)&カヤック(急流下り用1人乗り)を一度にダブル体験。流れのない静水域で両者の違いを体感。季節の外遊び、アウトドア体験。半日でたっぷり、色々楽しめるお得なプラン。軽井沢近郊で、長野・群馬県境。近隣に日帰り温泉や観光名所あり。温泉マーク発祥の磯部温泉も近い。少人数ガイドツアー。小学5年生以上対象。要事前予約。 開催日・期間:2024年07月22日(月)~2024年09月30日(月) 時間:8:50~ 開催日時備考:8:50~/14:20~(全所要2~2.5時間)7月・8月の土日祝日と盆休み(8/10~18)は開催なし。 開催場所:アウトドア 外遊び体験ツアー EARTH(集合) 住所:安中市松井田町入山15-1 有料・無料:有料 料金:小学5年生以上 8,800円(SUP&カヤック装備レンタル込※保険別300円) アクセス(自動車):軽井沢駅より30分程/松井田妙義ICより10分程/碓氷軽井沢ICより15分程 駐車場:あり 5台 駐車場備考:現地集合場所は申込後案内※場所変動の可能性あり 写真:(C)EARTHアウトドアガイドツアー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
夏の軽井沢近くで2種のアクティビティ体験 半日で2種類のウォーターアクティビティを試せちゃう特別体験。サップ(スタンドアップパドリング)&カヤック(急流下り用1人乗り)を一度にダブル体験。流れのない静水域で両者の違いを体感。季節の外遊び、アウトドア体験。半日でたっぷり、色々楽しめるお得なプラン。軽井沢近郊で、長野・群馬県境。近隣に日帰り温泉や観光名所あり。温泉マーク発祥の磯部温泉も近い。少人数ガイドツアー。小学5年生以上対象。要事前予約。 開催日・期間:2024年07月22日(月)~2024年09月30日(月) 時間:8:50~ 開催日時備考:AM 8:50~/PM 14:20~(所要所要2~2.5時間)7月・8月の土日祝日と盆休み(8/10~18)は開催なし。 開催場所:アウトドア 外遊び体験ツアー EARTH(集合) 住所:安中市松井田町入山15-1 有料・無料:有料 料金:小学5年生以上 8,250円(装備レンタル込※保険別 300円) アクセス(自動車):軽井沢駅より30分程/松井田妙義ICより10分程/碓氷軽井沢ICより15分程 駐車場:あり 5台 駐車場備考:現地集合場所は申込後案内※場所変動の可能性あり 写真:(C)EARTHアウトドアガイドツアー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
小山特選落語 三遊亭小遊三・春風亭昇太 二人会 人気番組「笑点」でもお馴染み! 豪華な落語会をお見逃しなく。 日時:2024年7月21日(日) 13:00開場/13:30開演 会場:小山市立文化センター大ホール 出演 三遊亭小遊三・春風亭昇太 チケット(全席指定) S席4,000円(友の会3,800円)・A席3,800円 ※未就学児入場不可 ※車椅子席をご希望の方は、チケット購入前にイズム(TEL:048-872-1113/平日11:00~17:00)までお問い合わせください。