イベント
大迫力の花火大会 那須高原で夏の風物詩としてたくさんの人々に愛されているりんどう湖花火大会。 湖面に映る幻想的な水中&水上花火、真上にあがるスターマインが特徴的。花火大会のクライマックスには、音楽に合わせて花火が打ちあがる“音楽とのコラボレーション花火”を打ち上げる。 開催日・期間:2024年07月13日(土)~2024年09月22日(日) 時間:19時30分~20時00分 開催日時備考:開催日は、2024年7月13日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土)、28日(日)、8月3日(土)、10日(土)~17日(土)、24日(土)、31日(土)、9月15日(日)、22日(日)。開催時間は7月・8月:19時30分~20時00分、9月:18時30分~19時00分。※雨天および強風は中止。振替日あり。 開催場所:那須高原りんどう湖ファミリー牧場 住所:那須郡那須町大字高久丙414-2 有料・無料:その他 料金:入場料 大人1,600円、こども800円 ※有料観覧席あり(詳細は公式HP参照) アクセス(自動車):東北自動車道那須ICより約10分/東北自動車道那須高原スマートIC(ETC専用)より約15分 駐車場:あり 3000台 駐車場備考:1台1,000 円 写真:那須興業株式会社 那須高原りんどう湖ファミリー牧場 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2024 子育てサロン「いわふねっこ」 『こどもフェスティバル』 日時:2024年7月13日(土) 13:00~16:00 会場:CITY GYM&SPA遊楽々館 (雨天決行) =オープニング= 沖縄エイサー(はらっぱエイサー隊) =イベント内容= ◇ユニバーサル広場 (13:15~15:45) 縁日コーナー ・ヨーヨーつり ・スーパーボールすくい ・おかしつり ・射的 ・水でっぽう販売 ・飲料販売 ワークショップコーナー 消防体験コーナー (15:30~15:55) びしょぬれタイム ※水でっぽうをもってきてね ◇検診室 (13:30~14:10) 人形劇「ねずみのすもう」 パネルシアター 大きな絵本 (14:30~15:15) ミュージック・ケア (13:00~) ポッキンアイス販売(屋外) ◇健康相談室 (13:15~15:45) ・マイうちわ作成 ・ホイップデコキーホルダー ◇会議室 (13:15~15:45) ・缶バッジ作成 ・ミニハーバリウム作り ◇親子室 (13:15~15:45) わくわく!おやこクイズコーナー ◇おいしい パンマルシェ開催 ※内容は変更する場合があります。雨天時は中止になるブース等もありますのであらかじめご了承ください。
館林まつりを思いっきり楽しもう! 館林市の本町通りを中心に開催されるお祭り「館林まつり」。 暑い町「館林」のお神輿や民踊流し、パレード等を堪能しよう。 Menkoiガールズライブや、MrBreikingdown川島悠汰が緊急参戦! 開催日・期間:2024年07月13日(土)~2024年07月14日(日) 時間:15時30分~22時00分 開催場所:本町通り 住所:館林市本町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):東武伊勢崎線「館林」駅下車 駐車場:あり 200台 駐車場備考:駐車場無料 写真:館林まつりお神輿 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
西洋技術導入期の日本の姿と群馬の生糸 同展では、「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界遺産登録10周年を記念して、西洋技術導入期の日本の姿を主要な生糸生産地群馬の近代化という視点で見る。 開催日・期間:2024年07月13日(土)~2024年09月01日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は毎週月曜日(ただし、7/15と8/12(月・祝)は開館、7/16(火)は休館) 開催場所:群馬県立歴史博物館 住所:高崎市綿貫町992-1 有料・無料:有料 料金:一般800円(640円)、大高生400円(320円)、中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体割引料金 アクセス(公共交通):JR高崎駅から市内循環バス岩鼻線または群馬の森線「群馬の森」下車徒歩約5分 アクセス(自動車):上信越道藤岡ICより約10分/関越道高崎玉村スマートICより約10分/北関東道前橋南ICより約15分 駐車場:あり 480台 駐車場備考:無料(県立公園群馬の森駐車場) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展 大森暁生(1971~ )は、動物や鳥を主なモチーフに、写実表現と幻想性をあわせ持った作品を制作する彫刻家です。カラスの舟、月夜にたたずむ架空の生き物、角を生やした狼や象。大森は「誰も見たことがないもの」を求める心が創作の原点であると語っています。そこから生み出された作品は、純粋で静謐な意志を宿し、「霊気」とでも呼ぶべき気配を帯びています。この展覧会では、人物や動物像をはじめ、鏡の効果を用いた「in the frame」シリーズ、ファッションブランドとのコラボレーション作品など、これまでの制作の軌跡に最新作を加え、木彫や金属による彫刻約100点を作家の言葉とともにご紹介します。 会期:2024年7月13日(土)~9月16日(月・祝) 時間:午前9時30分~午後5時 ※入館は午後4時30分まで 休館日:月曜日(7月15日、8月12日、9月16日は開館)、7月16日(火) 観覧料 一般 830 (660) 円、大高生 410 (320) 円 *( )内は20名以上の団体割引料金 ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料 ※群馬県在住の65歳以上の方は平日のみ2割引き 【掲載写真】 《血路のテーブルーCougar―》2023年 作家蔵 Photo:Katsura Endo ©AKIO OHMORI
夏の風物詩である納涼行事「唐澤山神社 風鈴参道~天明鋳物 涼音の杜~」が開催され、期間中、佐野市の伝統工芸である「天明鋳物」でできた風鈴が数百個並びます。 開催期間 令和6年7月13日(土)~8月25日(日) 会場 唐澤山神社 参道・山門前 にて (栃木県佐野市富士町1409)
ティラノサウルスのロボットがやってくる! つくばエキスポセンターに、この夏、大きなティラノサウルスのロボットがやってくる!?大迫力の恐竜ロボットは、どうやって動かしているのかな?恐竜ロボットの工場にみんなも体験入社して、恐竜のことやロボットのことについて詳しくなろう! 開催日・期間:2024年07月13日(土)~2024年09月01日(日) 時間:09時50分~17時00分 開催日時備考:7月16日は休館。8月10日~15日は9:40開館。 開催場所:つくばエキスポセンター 2階多目的ホール・1階エキスポイベントコーナー(地図) 住所:つくば市吾妻2-9 有料・無料:有料 料金:入館券:おとな500円、こども250円、3歳以下無料 ※企画展は入館券のみで見学可能 アクセス(公共交通):つくばエクスプレス「つくば」駅A2出口より徒歩約5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km) 駐車場:あり 60台 駐車場備考:土日祝・繁忙期は、乗用車1日1台500円 写真提供:(c)つくばエキスポセンター ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
昔のくらし 写真展 あの頃、茨城 茨城県常陸大宮市出身の民俗学者・藤田稔(1922-2013)が写した、昭和29年(1954)から平成初期までの茨城。同展では、同館所蔵の約2万点のうち、県内各地の年中行事、遊び、仕事の風景など、「人」に注目した写真を紹介。身近すぎるために記録に残りにくい、何気ない瞬間から、「変わりゆくもの」「変わらないもの」が見えてくる。 開催日・期間:2024年07月13日(土)~2024年09月16日(月) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)。入館は16:30まで。満70歳以上の人入館無料日は5月9日(木)。 開催場所:茨城県立歴史館 住所:水戸市緑町2-1-15 有料・無料:有料 料金:一般350円、大学生180円、満70歳以上170円、高校生以下無料 ※身体障碍者手帳等を持っている人と付き添い1人無料 ※満70歳以上入館無料日 9月15日~9月21日 アクセス(公共交通):JR常磐線水戸駅下車、北口4番バス乗り場から偕楽園方面行き乗車約10分 アクセス(自動車):常磐自動車道水戸ICから約7km、約15分 駐車場:あり 150台 駐車場備考:無料 写真:「花嫁に麦わら帽子をかざす」昭和39年3月藤田稔撮影(同館蔵) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
大きなカブトムシから極小のハチまで 昆虫の大きさに焦点をあて、標本の展示を行う。世界最大級のカブトムシであるヘラクレスオオカブトや、アミメカゲロウの仲間で鋭く大きなアゴを持つオオキバヘビトンボなどの「大きな昆虫」。日本最小のセミであるイワサキクサゼミや、1ミリにも満たない極小のホソハネコバチなどの「小さな昆虫」。大小様々な昆虫の姿を通して、多種多様な昆虫の世界を紹介する。 開催日・期間:2024年07月13日(土)~2024年09月01日(日) 時間:09時00分~17時00分 開催日時備考:月曜日休館(祝日の場合は翌日)。入館は16時30分まで。 開催場所:みどり市大間々博物館(コノドント館)(地図) 住所:みどり市大間々町大間々1030 有料・無料:有料 料金:一般(高校生以上)200円、小中学生50円、障害者手帳所持者と付き添い1名は無料 アクセス(公共交通):わたらせ渓谷鐵道大間々駅より徒歩約5分/上毛電気鉄道赤城駅より徒歩約15分 アクセス(自動車):北関東自動車道太田藪塚ICより約25分 駐車場:あり 25台 駐車場備考:駐車無料。8月1日〜3日は大間々祇園まつりの開催に伴い周辺道路に交通規制がかかるため、博物館駐車場を利用できない時間帯あり。最寄りの利用可能駐車場はみどり市役所大間々庁舎。詳細はHPを参照 イベント備考:館内のフラッシュ撮影不可。 写真:第106回企画展チラシ ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
『わいわいまつり』開催のお知らせ 年に2回開催されるわいわいまつり。 こちらは、事前申込のおまつりになっています。 参加希望の方は必ず申込手続きを行ってください。 ★日時★ 7月12日(金)9:30~12:30 館内2部制で開催(時間内出入自由) ①9:30~10:55/②11:05~12:30 ★コーナー紹介★ ◇足型アートコーナー ◇写真撮影コーナー ◇お楽しみコーナー ・ぱくぱくリスくん(ボール投げ) ・スイカのうちわ(工作) ・りんりんミカン(工作) ※各ブース1回ずつ参加できます。 ◇コッペパン専門店JOURNEY ※9:30~お庭にて販売 ※無くなり次第終了 ★申込方法★ 申込期間内に大平児童館のホームページより、Googleフォームにてお申込みください。 ・ご家族単位での申込みでお願いします。 (お友達同士での参加の場合も各家庭でお申込みください。) ・1部、2部を重複しての申込みはご遠慮ください。 【申込期間】6月12日(水)13:00~6月19日(水)13:00まで 【支払期限】6月21日(金)~6月30日(日) 【対象】0~3歳児の親子 【参加費】800円 写真撮影代(1家族)600円+足型アート、各工作等1人分200円 ★駐車場について★ 駐車場は児童館西側の青少年ホーム又は図書館側の駐車場をご利用ください。
国の補助金過去最大級の今!! 補助金を使って窓ガラス・サッシを二重窓に変えませんか?
日本でここだけ!?大迫力の花ハスクルーズ ハスの葉を船で切り開き、ピンクのハスの花を水面から見る花ハスクルーズは、日本でも他に体験出来る場所がない貴重なイベント。「花ハス遊覧船」で夏の涼を感じよう! 開催日・期間:2024年07月10日(水)~2024年08月中旬 時間:8時30分~12時00分 開催日時備考:12時までの受付で最終遊覧船に乗船可能。雨天時や強風時など急きょ中止となる場合あり。開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 開催場所:つつじが岡公園 住所:館林市花山町3181 有料・無料:有料 料金:【遊覧船】大人1000円、小学生以下300円 アクセス(公共交通):東武伊勢崎線館林駅下車路線バス館林板倉線で「つつじが岡公園入口」(約11分)で下車徒歩7分 アクセス(自動車):東北自動車道「館林」ICより約10分 駐車場:あり 200台 駐車場備考:駐車無料 写真:夏の城沼花ハスまつり ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
第5回おうら和太鼓フェスティバル 日時:2024年7月7日(日) 開場13:00/開演13:30 会場:邑楽町中央公民館 邑の森ホール チケット(全席自由) 一般:2,000円/小中学生:1,000円 ※未就学児保護者の膝の上無料 【販売】5/14(火)14:00より ※チケットはなくなり次第終了です。 イベントの詳細については、関連サイトまたはドキュメント内チラシをご覧ください。
栃木県小山市のまちなかを流れる思川で、いま話題のSUPヨガをやってみよう!水辺の爽やかな風を浴びながらのヨガは格別です。ぜひご家族でどうぞ! ◆開催日 2024/7/7(日), 8/17(土), 9/8(日) ◆各回時間 ①9:00〜 ②10:20〜 ③11:40〜(③は8/17のみ。各回8名) ◆開催場所 観晃橋(栃木県小山市小山)の北側 ◆参加料金 4,500円/名(大人同伴の小中学生は3,000円/名) ◆所要時間 各回60分程度 ◆参加条件 小学1年生以上・体重90kg以下の方・妊娠中や飲酒後は参加不可 ◆申込方法 関連サイトより開催日前日15時までにお申し込みください(先着順)。
第7回enjoy! ごみ拾い大会in大平 ~あと少しだけ みんなでできることを~ 開催日:令和6年7月7日(日) ※雨天決行 開催場所:大平運動公園(栃木市大平町蔵井1547) 北側駐車場 管理棟前集合 受付 9:30~9:50 開会式 9:50~ 競技 10:00~11:00 *参加無料 1チーム4人まで *拾った重量の順位戦(種類ごと) ご不明な点は下記の連絡先までお問い合わせください。 問合せ先:栃木環境オフィス TEL:0282-43-6956(担当:広瀬)
館林市制施行70周年ならびに向井千秋宇宙飛行士飛行30周年を記念して、名誉館長・向井千秋宇宙飛行士による講演など「里沼から宇宙へ」をテーマに各種事業を行います。 日にち 令和6年7月7日(日曜日) ★当日は、「群馬県家庭の日」のため入館無料です。 場所 向井千秋記念子ども科学館、館林城ゆめひろば 対象 小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴) 参加費 無料 内容 ◇向井千秋宇宙飛行士からのメッセージ 【時間】午前9時20分から午前10時まで 【場所】プラネタリウム 【講師】向井千秋氏(向井千秋記念子ども科学館名誉館長・東京理科大学特任副学長・館林市名誉市民) 【演題】「夢に向かってもう一歩」 【定員】120人(事前申込制)(定員を超えた場合は抽選) 【対象】小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴) 【参加費】無料 ◇宇宙科学に関する講演会 【時間】午前10時30分から午前11時まで 【場所】多目的ホール 【講師】木村真一氏(東京理科大学創域理工学部教授) 【演題】「宇宙に暮らす時代へ!!宇宙で暮らす技術と宇宙で働くロボットの話」 【定員】50人(事前申込制)(定員を超えた場合は抽選) 【対象】小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴) 【参加費】無料 <申込方法> 6月1日(土)から6月14日(金)までにLoGoフォームによる電子申請または往復はがき(必着)で科学館(〒374-0018群馬県館林市城町2番2号)へ ◯1人につき電子申請1件または往復はがき1枚のみ応募可能。1件または1枚につき4人まで申込可能です。重複の応募があった場合は無効とします。 ◯必ず代表者の氏名、電話番号、参加者全員の氏名、返信用の宛名(往復はがき)をご記入ください。 ※LoGoフォームは関連サイト内の下部にございます。 ◇宇宙体験コーナー ・ローバー(惑星探査機)操作 【場所】第2展示室前 【定員】24組(当日整理券配布) ・ISS(国際宇宙ステーション)ドッキングシミュレーション 【場所】第4展示室 【定員】36組(当日整理券配布) <共通事項> 【時間】午後1時から午後4時まで 【内容】グループ(1グループ4人程度)で操作を体験します。 ◇研究発表・競技大会 ・惑星探査レース大会 【時間】午前11時から正午まで 【場所】第4展示室 【内容】宇宙体験教室受講生による惑星探査レース大会 ・科学クラブ(里沼コース)成果発表 【時間】午後1時15分から午後1時30分まで 【場所】多目的ホール 【内容】科学クラブ(里沼コース)受講生による調査結果の発表・展示 ・宇宙エレベーターロボットコンテストin館林 【時間】午後1時30分から午後2時30分 【場所】多目的ホール 【内容】宇宙エレベーターロボットクラブ受講生による宇宙エレベーターの競技大会 <共通事項> 【定員】各50人程度(先着順) ・水ロケット競技大会 【時間】午前10時15分から正午まで 【場所】館林城ゆめひろば 【内容】近県の日本宇宙少年団(YAC)各分団による水ロケット競技大会(自由見学) ◇水ロケット体験 【時間】午後1時、午後1時20分、午後1時40分、午後2時 【場所】実験室、館林城ゆめひろば 【定員】各回6組(1組4人程度)まで(当日整理券配布) 【内容】水ロケットを作って飛ばすまでを体験します。 【講師】YAC館林分団、ボランティア友の会
思川リバーサイドマルシェ 『第65回思川の流しびな』とコラボです! \浴衣で来場の方、先着70名に流しびなプレゼント/ ぜひ浴衣でご来場ください✨ 開催日:2024年7月7日(日) 場所:思川観晃橋下思川左岸 周辺 (小山市役所西側、祇園城跡公園下) =思川の流しびなとは= 栃木県伝統工芸で小山市無形文化財の下野しぼり和紙の人形に、願いを込めて思川に流す風習です。
めざせ本丸!しろやま大冒険 対 象:小学1~6年生(兄弟参加可 時間:9 時~ 12 時(受付 8 時30分~) 持ち物:水筒、雨具 費用:こども 200円/ 人 (おやつ付き) 定員:10組 (先着順 )※1組につき保護者1名の参加をお願いします 。 申込み:公民館窓口、またはお電話にて 連絡先:皆川公民館 ℡0282-22-1812 <留意事項> ◆動きやすい服装でお越しください。 ◆小雨決行、雨天の場合は公民館内での活動となります。 ◆体調不良などで参加をキャンセルする場合は、必ずご一報ください。
5万株のラベンダーが咲き誇る癒しの楽園 7月~8月の最高気温平均25℃、標高1,300mの涼風、5万株のラベンダーの香り、東京から約2時間で行ける避暑地!例年7月中旬から8月中旬が見頃期間。 エントランスから大展望台までスポット別に花の種類や咲き具合も異なるので花いっぱいの園内を隈なく歩いてみよう。開園期間中にはイベントが盛りだくさん! 名物は2人に1人が食べる爽やかな風味のラベンダーソフト。シーズン中6万個売れる超人気スイーツ! 開催日・期間:2024年07月06日(土)~2024年08月25日(日) 時間:8時30分~17時00分 開催日時備考:最終入園は15:45まで。営業期間は、開花状況により前後する場合あり。 リフト運行時間8:30~16:00(下り最終16:30)。悪天候により運休する場合あり。 開催場所:たんばらラベンダーパーク 住所:沼田市玉原高原 有料・無料:有料 料金:入園料 大人(中学生以上)1,200円、小学生500円/ペット500円(エチケットバッグ付) 夏山リフト料金 片道:中学生以上500円、小学生400円(未就学児、無料) アクセス(自動車):関越自動車道「沼田」ICより約30分 駐車場:あり 2000台 駐車場備考:無料 写真:沼田市役所観光交流課 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
小江戸とちぎ祭り 開催日:2024年7月6日(土) <各プログラム> ◆Digital Dream Teamプロジェクト:デジタルの可能性 メインフォーラム 「Digital Dream Teamプロジェクト」の成果発表や、河野太郎氏・成田悠輔氏によるクロストークディスカッションを開催! 「地域間連携とデジタル技術の活用」「デジタル活用からみえる地域経済の未来」をテーマにトップランナーによるメインフォーラム。 7月6日(土) 12:45~14:00(受付11:45~) 会場:とちぎ岩下の新生姜ホール 大ホール 【ご来場にあたってのお願い】 皆様の安全確保の為、手荷物検査を行います。金属探知機検査にご協力下さい。検査を円滑に行う為、手荷物を減らしてご来場ください。火器類、刃物類、先の尖った物など、危険物の持ち込みを固く禁じます。(主催者より) ◆Education of the future~教育の改革~ 山車会館ステージ 小島よしお氏、野村泰朗氏、工藤勇一氏によるパネルディスカッションを開催。 グローバル化・情報化社会における「課題創造型」の人材育成においてSTEAM教育について熱く議論! 7月6日(土) 11:00~12:00(受付10:30~) 会場:とちぎ山車会館前広場 ◆みんなで結くべ!BOSAIベース~イノベーションで解き明かす防災の新章~ 山車会館ブース・ステージ 「リアル災害体験VR・ARシミュレーション」や「防災テクノロジー、防災グッズ展示、消防と自衛隊の展示ブース」など様々な体験・展示ブース。 「防災 THE PRESS ~インフルエンサーが発信する防災情報~」もステージトークで開催。 7月6日(土) ブース 10:30~14:00/ステージ 13:00~13:30 会場:とちぎ山車会館前広場 ◆”夏でもいちご‼”いちごサマーフェスティバル 山車会館ブース・ステージ ”夏でもいちご‼”いちごサマーフェスティバル!栃木のいちごスイーツ大集合‼ ミスいちご2023金子みゆ氏によるいちごクイズ大会やチェキ撮影あり。スマート農業体験ブースも併設し、最新のAI農業をご紹介。 7月6日(土) ブース 11:00~14:00/ステージ 12:05~12:35 会場:とちぎ山車会館前広場 出演者 いちご王国アンバサダー 山口あや氏 ◆小江戸とちぎ祭り 小江戸舞台 蔵の街仲見世通り 蔵の街大通りには、とちぎの食事処や行商車、話題の商人など50もの屋台が立ち並ぶ蔵の街仲見世通りを開催。 山車会館前広場には一夜限りの小江戸舞台が出現!演者が芸事で盛り上げます。 7月6日(土) 15:00~20:00(演舞18:00~) 会場:とちぎ山車会館前広場 出演者 U字工事、堀 優衣氏、藏っこ、國學院栃木高校 書道部 ※上記予定が都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 イベントに関する詳細は特設WEBサイトをご覧ください。
人気ショップ集結!メリアスドッグマルシェ メリアスdogマルシェ栃木初上陸。初夏の那須で愛犬と一緒に素敵な思い出をつくろう!マルシェではわんこのショップや、こどもが楽しめるショップが並ぶ。メリアスマルシェの本拠地、埼玉県を中心に東京、千葉、山梨、静岡、富山、福島、奈良など各方面から人気のショップが集まる。犬種別オフ会も開催予定。メリアスdogマルシェだけの特典付前売りチケット販売。ハズレなし抽選券やオリジナルフラッグプレゼント。 開催日・期間:2024年07月06日(土) 時間:10時00分~16時30分 開催日時備考:雨天延期7/7 開催場所:那須ハイランドパーク 住所:那須郡那須町大字高久乙3375 有料・無料:有料 料金:特典付入園料 大人1600円、子ども800円、シニア800円、わんちゃん(1〜3頭まで)300円、(4頭以上)1000円 アクセス(公共交通):那須塩原駅より関東バス アクセス(自動車):東北道 那須IC、黒磯板室ICより約25分、那須高原SAより約35分 駐車場:あり 4000台 駐車場備考:1日1000円 イベント備考:メリアスドッグマルシェだけの特典付きチケットは記載のURLより購入可能 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2024年7月6日、7日開催! さくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル。 タイムテーブルはWEBをご覧ください。 https://www.sakuradrf.com/ 当日来れない方向けにオンライン生配信で演奏をお楽しみいただけます。 ↓こちらのチャンネルからご覧ください https://www.youtube.com/channel/UCvqiKcWlwIWqAVXdHPjmQlQ 【フェスティバルの説明】 ジプシージャズの創始者として知られるギタリスト「ジャンゴ・ラインハルト」。その名を冠した「さくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル」は、ジプシージャズを中心にその精神に共感するミュージシャンとオーディエンスが集い楽しむ音楽のお祭りです。
夏に涼しげなシダはいかが? シダは花を持たない。しかし、規則正しく並ぶ葉の形には“華”がある。今展ではシダを知り、楽しむコツを存分に散りばめた。この夏、シダの奥深い世界に一歩踏み込んでみては?※8月10日(土)から18日(日)の入館には事前予約が必要。詳しくはホームページ参照。 開催日・期間:2024年07月06日(土)~2024年10月06日(日) 時間:09時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)。8/13は開館。 開催場所:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 住所:坂東市大崎700 有料・無料:有料 料金:一般750円 満70歳以上370円 高校・大学生460円 小・中学生150円 アクセス(公共交通):東武アーバンパークライン愛宕駅から茨城急行バス「岩井車庫行き」乗車「自然博物館入口」下車徒歩約15分 アクセス(自動車):常磐自動車道谷和原ICから約20分 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:駐車無料 写真:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第90回企画展「羊歯」バナー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
プロジェクションマッピング 蔵の街 Your dreams shine 栃木市初!! 光と音でとちぎの夜を彩る 開催日:2024年7月5日(金) 18:30~20:30 会場:とちぎ山車会館前広場 ※雨天決行(荒天の場合は中止) 定員:700名※定員になり次第入場打ち切り 入場料・参加費無料 イベントの詳細は特設WEBサイト、またはInstagramをご覧ください。 ◇特設WEBサイト https://koedotochigi.com/ ◇2024まちづくり委員会@JCI栃木 https://www.instagram.com/2024jci_tochigi_machizukuri/