イベント
本イベントでは、NFTスタンプラリーを通して、つくば霞ヶ浦りんりんロードを訪れるきっかけづくりと地域の名所などを巡る回遊性の創出を目指します。またNFTを通した参加者との継続的な接点づくりにもチャレンジします。 スタンプラリー実施期間:2024年9月14日(土)~12月31日(火) 景品:つくば霞ヶ浦りんりんロード沿線市町村の特産品 応募条件:全スポットのNFTを受け取り、実施期間中プレゼント企画に応募された方
那須ハイランドパークで謎解き! 施設内を歩きながら謎をとく、謎解きゲーム。友達や家族と一緒に解いても、1人で解いてももちろんOK!謎を解きあかすとジェリーのトレジャーカードをプレゼント! ストーリー:トランプ王国にまよいこんでしまったあなたとジェリー。どうやらしかけられた暗号を解くことで外への出口がわかるようだ!あなたはジェリーとともにこの迷宮から脱出することができるのか? 開催日・期間:2024年09月14日(土)~2025年01月13日(月) 時間:9時30分~17時00分 (開催日時備考) 休園日は11/26~28、12/3~5,10~12,17~19、1/6~10。受付可能時間9・10月9:30~17:00、11月9:30~16:30、12・1月 10:00~16:00。 ※パーク営業時間中は受付可能。但し閉園時間後はイベントを行うことは不可。 開催場所:那須ハイランドパーク 住所:那須郡那須町高久乙3375 有料・無料:有料 料金:1キット1500円(税込)※ソフトクリーム引換券付き アクセス(自動車):那須ICからおよそ25分 駐車場:あり 4000台 駐車場備考:1000円 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
群馬県・栃木県6市5町共同企画「両毛グルメスタンプラリー」 ~両毛地区(足利市、佐野市、桐生市、太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町)の店舗を巡って、食べて、楽しんで!豪華賞品にも応募してみよう~ 両毛地域内のイベント参加店舗を巡って、スタンプを集めるグルメスタンプラリーを今年も開催しています。 12月22日までに各市町にある11種類のスタンプをスマートフォンで集めて応募すると、抽選で豪華賞品がもらえます。 両毛地域をめぐり、その地域の魅力を発見してみませんか。 <スタンプラリーへの参加方法> まずは、デジタルスタンプラリーにエントリーします。 令和6年12月22日までに両毛地域内の各市町(11市町)のスタンプラリー参加店舗を巡って、スタンプを集めます。店舗でのお食事またはお買い上げ後、提示された「QRコード」からスタンプをゲットします。 店舗ではどの商品、メニューを頼んでもスタンプをゲットできます。集めたスタンプの数によって、各賞の抽選に応募できます。 【基本ルール】 1.スタンプの種類は11種類です。各市町(11市町)で1種類ずつあります。 2.1市町につき1スタンプのみ取得できます。 3.集めたスタンプの数によって、各賞の抽選に応募できます。 4.抽選に応募完了すると「スタンプ台紙」はリセットされ、再びスタンプラリーに参加可能となり、再度スタンプを集めて応募できます。 5.応募者が複数当選した場合は、賞品は1つのみとし上位賞を優先します。 <スタンプを集めると豪華賞品が当たるチャンスが!> 11種類全てのスタンプを集めると抽選で1名様に「Nintendo Switch」が当たるほか、集めたスタンプの数に応じてロボット掃除機や各種ギフト券などが抽選で当たります。 ※スタンプラリーの詳細および参加は公式イベントサイトをご覧ください(外部リンク) <両毛(りょうもう)のご紹介> 古墳時代、群馬県・栃木県は「毛野(けぬ・けの)の国」と呼ばれており、その後「上毛野」と「下毛野」の2国に分かれました。 これが起源となり、現在でも上毛野と下毛野にまたがる地域という意味で「両毛(りょうもう)地域」と呼ばれています。両毛地域を構成する 11の市町(足利市、佐野市、桐生市、太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町)は歴史的な結びつきが強いため、それぞれ特色を持ちながら一緒に発展してきました。
いわむらかずおのロングセラー絵本 「絵本・自然・こども」がテーマの、いわむらかずお絵本の丘美術館。1976年に発刊された『タンタンのずぼん』(偕成社)は、1980年代にアメリカ、イギリス、フランスなどで出版された、いわむら絵本最初の海外版だ。今展では、鉛筆や水彩で描かれた絵本原画のほか、マル秘アイディアがつまった「タンタン袋」や、海外版、創作資料等を展示し、ロングセラーを続けている『タンタン』『トンとポン』の絵本の魅力にせまる。 開催日・期間:2024年09月07日(土)~2024年12月01日(日) 時間:10時00分~16時00分 開催日時備考:月曜定休(祝日の場合は開館、翌火曜休館)。入館は15:30まで。 開催場所:いわむらかずお絵本の丘美術館 住所:那須郡那珂川町小砂3097 有料・無料:有料 料金:入館料 大人900円、中高生700円、小学生500円、幼児300円 アクセス(公共交通):JR宇都宮線氏家駅から関東バス乗車(約40分)「道の駅ばとう」下車、道の駅ばとうからタクシー約10分 アクセス(自動車):東北自動車道矢板ICより約50分 駐車場:あり 120台 駐車場備考:駐車無料 写真:(c)いわむらかずお絵本の丘美術館 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
佐野市むらづくりそばスタンプラリー 開催! 市内4か所の農村レストランでは、地元で採れたそばを使って丁寧に手打ちしたそばが各店舗の自慢です。今回、農村レストランを対象としたスマートフォンで気軽に参加できるデジタルスタンプラリーを実施します。スタンプラリーに参加して、地元の味わい100%のそばの食べ歩きをお楽しみください。抽選で170名様に素敵な賞品が当たります! 【対象の農村レストラン】 農村レストラン一覧 根古屋亭 住所:飛駒町2272 TEL:0283-66-2218 営業日:土・日・祝日 営業時間:午前11時~午後2時 憩い館 住所:下彦間町1575-1 TEL:0283-65-0153 営業日:土・日・祝日 営業時間:午前11時~午後3時 蓬山レストラン 住所:作原町1271 TEL:0283-67-1100 営業日:毎日(火曜日定休) 営業時間:午前11時~午後2時 (注意)土・日・祝日は午後3時まで 高齢者センター 住所:仙波町2445-1 TEL:0283-86-2918 営業日:土・日・祝日 営業時間:午前11時~午後2時 利用上の注意・参加方法・特典と賞品については、関連サイトをご確認ください。
湖上にいきづく、風の旅人 霞ヶ浦のシンボルである帆引き船を使った漁法は、かすみがうら市(旧・佐賀村)に生まれた折本良平氏によって明治13年に考案された。 霞ヶ浦漁業の歴史を知る上で極めて重要な文化遺産であることから、霞ヶ浦で初めて昭和46年に観光帆引き船として復活した。 この帆引き船は、21世紀に残す日本の風景遺産100選や地域活性化貢献表彰に選ばれている。湖上に真っ白い帆を掲げた勇壮な姿を鑑賞しよう。 ※乗船は完全予約制 開催日・期間:2024年07月21日(日)~2024年11月24日(日) 開催日時備考:開催日は期間中の日曜日(ただし8/4と8/11、11/3は運休、11/24は特別操業)。出航時間は7月~10月は13時と14時15分、11月は16時。 開催場所:歩崎公園(乗船場所 歩崎桟橋) 住所:かすみがうら市坂 有料・無料:有料 料金:一般2,000円/小中学生1,000円/未就学児無料 アクセス(公共交通):JR常磐線神立駅からタクシーで約20分 アクセス(自動車):常磐道土浦北ICまたは千代田・石岡ICより約35分 駐車場:あり 150台 駐車場備考:駐車無料 イベント備考:インターネット予約毎月1日午前8時30~ 写真:かすみがうら市観光協会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
第70回企画展「北極と南極~いきものたちがめぐる海と陸~」 開催期間 ・7月20日(土)~9月8日(日) ・9月14日(土)~12月8日(日) ※9月9日(月)~9月13日(金)は観覧できません 内容 北極と南極。陸と海ともに厳しい自然環境でくらしている生き物たちをご紹介します。
つくばエキスポセンター企画制作の新番組 ペルセウス座流星群が見ごろを迎えたある晩、流れ星に「いろんな星空を見たい」とお願いをしたあかりの前に不思議な子、スイが現れる。ふたりは世界中を旅して、各地の星空を見ていく。世界の星空と日本の星空には、どのようなちがいがあるのだろうか。また、そのちがいはなぜ生まれるのだろうか。そして、旅の最後に明かされるスイの正体とは…。プラネタリウムならではの美しい星空を楽しもう。 開催日・期間:2024年07月20日(土)~2024年12月27日(金) 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)。ただし、夏休み期間7/20(土)~8/31(土)は毎日開館。お盆期間8/10(土)~8/15(木)は9:40開館。9/3(火)・4(水)・12/3(火)は臨時休館。※臨時に上映番組や上映回数を変更する場合があり、詳しくはHPで確認を 開催場所:つくばエキスポセンタープラネタリウムホール 住所:つくば市吾妻2-9 有料・無料:有料 料金:プラネタリウム券(1番組) おとな 500円・こども(4歳~高校生)250円 ※3歳以下は無料 ※鑑賞するためには入館券が必要。 アクセス(公共交通):つくばエクスプレス「つくば」駅下車、A2出口より徒歩約5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km) 駐車場:あり 60台 駐車場備考:土日祝・繁忙期は、乗用車1日1台500円 写真提供:(C)公益財団法人つくば科学万博記念財団 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
つくばセンター地区で周遊謎解きゲーム開催 つくばセンター地区で周遊謎解きゲームを開催!涼しい屋内のスポットも多いエリアで夏休みでも快適に楽しめる。「対峙するのは茨城のお宝ばかりを狙う怪盗コスモ。その正体は謎に包まれているが、毎回謎解きが得意な人に挑戦状を送りつけては盗みを楽しんでいる。コスモを制止できるのはあなただけだ!」。7月19日~21日は「つくばクラフトビアフェスト」会場内限定で1キット1000円で販売! 開催日・期間:2024年07月19日(金)~2024年12月31日(火) 時間:08時00分~24時00分 開催日時備考:開催時間は体験可能時間の目安。大規模催事の際は一時体験が難しくなる場合あり。開催期間中でも在庫が無くなり次第終了。在庫状況はHP等の確認を。 開催場所:つくばセンター広場 住所:つくば市吾妻1-1364-1 有料・無料:有料 料金:1キット1200円(7月19日〜21日はつくばクラフトビアフェスト会場内限定で1000円で販売) アクセス(公共交通):つくばエクスプレス つくば駅より徒歩約3分 アクセス(自動車):常磐自動車道 桜土浦ICより約6km 駐車場:なし 駐車場備考:駐車場は近隣の有料駐車場の利用を。 写真提供:ひたちナゾ ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
『ちくせいフォトコン2024』開催のお知らせ✨ ◆募集テーマ◆ 「おすそわけしたい!筑西のココ!」 筑西市の様々な絶景・見ているだけで幸せな気持ちになれるスポットなど「たくさんの人に知ってほしい!おすそわけしたい!」と思う、筑西市の魅力あふれる作品を募集します。 ◆募集期間◆ 【各部門共通】 令和6年5月1日(水)~令和6年12月31日(火) ※当日消印有効 ◆応募方法◆ 【写真部門】 応募票を写真裏面に添付のうえ、事務局(筑西市商工観光課内)へ直接持参いただくか、郵送でご提出ください。 ー郵送先ー 〒308-8616 茨城県筑西市丙360スピカビル3階 筑西市観光協会事務局 【Instagram部門】 ①筑西市観光協会のInstagramアカウントをフォロー 筑西市観光協会のInstagramはこちらから ②撮影場所を記載 ③応募作品に「#ちくせいフォトコン2024」(半角数字)「#筑西市」の2つのタグをつけて投稿 (このほかにタグが付いていても大丈夫です!) ちくせいフォトコン2024に関する詳細は関連サイト、またはドキュメント内チラシ(PDF)をご覧ください。 みなさまのご応募をお待ちしております✨
恋愛、金運、健康、商売繁盛、子授け、厄除け、病気平癒、安産、美容、長寿、勝負運、財運 … そんなご利益をいただける神社・寺院・名所をめぐり、叶えたい夢をサポートしてくれる パワーストーン「ゆめ玉」を集める新しい巡礼が、2024年1月1日に始まります! 栃木駅を中心とした市中心部エリアを起点に、北エリア、南エリアに分け、宿泊と観光を楽しみながら、 レンタサイクルやレンタカーで「栃木ゆめ玉めぐり」! 自分の夢、友達の夢、恋人の夢、家族の夢、「ゆめ玉」という名の絆と愛をつないでみませんか? 期間:2024.01.01(月)~
皆川公民館ロビーの黒板に、自由に絵を描いてみませんか? 子どもから大人まで、個人でも団体でも、だれでも参加OK! 「自分の絵を見てもらいたい!」「自信はないけどちょっとやってみようかな?」など少しでも気になる方はぜひご利用ください! 【制作】楽しいオリジナル作品 【貸出品】チョーク(白・赤・青・黄・緑・紫・茶)、黒板消し、ティッシュ 【期間】1週間展示します(次の希望がなければ計2週間まで延長します) 【申込】公民館窓口またはお電話にて受付(ご利用の詳細は、受付時にご説明します) 【その他】・何回でも参加いただけます ・作品はHPや広報等に掲載する場合があります