イベント
アーティフィシャルフラワーのブーケ作り カーネーションのアーティフィシャルフラワーを束ねて、母の日のプレゼントを作る。 午前は子供向け講座のミニブーケ、午後は大人向け講座のアレンジブーケを作る。小学2年生以下は保護者同伴。 開催日・期間:2024年04月28日(日) 時間:10時00分~14時30分 開催日時備考:開催時間は1.10:00~11:00(子ども向け)、2.13:00~14:30(大人向け) 開催場所:サンワックスホール スペースU古河 住所:古河市長谷町38-18 サンワックスホール スペースU古河 有料・無料:有料 料金:子供向け1,000円、大人向け2,000円 アクセス(公共交通):古河駅西口からバス 古河市循環バス ぐるりん号 最寄バス停は「市役所古河庁舎」 アクセス(自動車):東北自動車道久喜ICから約18km(約35分) 駐車場:あり 50台 駐車場備考:駐車無料 写真:サンワックスホール スペースU古河 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
これから羽ばたく若者たちの演奏会「フレッシュ”青春(あおはる)”コンサート」を開催します。 【フレッシュ青春コンサート Ⅰ】 出演:宇都宮短期大学音楽科の学生によるアンサンブルユニット「アンサンブル∞(アンサンブルエイト)」 これまでに、宇都宮短期大学創立55周年記念コンサート、宇都宮共和大学主催「まちなかクリスマスフェスタ」、あしぎんマロニエ県庁コンサート、宇都宮美術館コンサート、簗瀬地区コミュニティーセンター新春コンサート等に出演。日頃の成果を発表できる貴重な舞台として、練習に励んでいます。 総ヒノキ造りの研修ホールの中で素敵な演奏をお楽しみください。 【コンサート概要】 開催日:2024年4月28日(日) 出演:宇都宮短期大学音楽科 アンサンブル∞(アンサンブルエイト) 開演時間 ・午前の部11:00~12:00 ・午後の部14:00~15:00 会場:日光田母沢御用邸記念公園 研修ホール ※会場は見学コースの後半にあるため、開始時刻の30~40分前に入園されることをお勧めします。 料金:通常の入園料のみ(コンサートのための追加料金なし) ≪入園料≫大人600円、小・中学生300円、幼児以下無料 定員:入場先着70名様(予約不要)
色とりどりな作家さんが待っている 色とりどり個性的な、約50組の作家さんたちの作品がならぶ。アンティークや、布やフェルト、粘土など、素材も形もアプローチはそれぞれ。 どれも色の強い一点ものばかりだが、お気に入りが見つかるはず。 開催日・期間:2024年04月27日(土)~2024年04月30日(火) 開催日時備考:状況により、内容の変更・中止となる場合あり 開催場所:笠間工芸の丘 住所:笠間市笠間2388-1 有料・無料:無料 料金:入場無料 アクセス(公共交通):笠間駅から笠間周遊バスに乗り「工芸の丘・陶芸美術館」下車 アクセス(自動車):常磐自動車道「友部」ICより約7分 駐車場:あり 170台 駐車場備考:4月27、28日 駐車無料/4月29、30日 1日1台500円 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
関東最大級の音楽と食の祭典 全国150店舗が集まる、関東最大級の音楽と食の祭典、超大型野外イベント「Otomeshi Festival.2024」! 人気アーティストの野外ライブを楽しみながら、日本全国の食を食べ尽くそう!入場料は0円。 出演アーティスト第一弾では、優里、川崎鷹也、May J.、ペルピンズ、タカシ・シューヤ (超特急)5組の出演が決定。 続いて、第2弾・第3弾アーティストも発表される。 開催日・期間:2024年04月27日(土)~2024年04月29日(月) 時間:10時00分~21時00分 開催日時備考:最終日は20:00まで 開催場所:八郷総合運動公園 住所:石岡市野田600 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線「石岡」駅より会場まで20分のシャトルバスを運行 アクセス(自動車):常磐道「千代田石岡」ICより国道6号石岡方面へ20分 駐車場:あり 4000台 駐車場備考:駐車場は事前予約が必要 写真:Otomeshi Festival.2024実行委員会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
限られた時間内で高崎の町を歩き、高崎を知り、謎を解く、体験型謎解きイベントです! 高崎駅周辺を散策しながら公式ラインで出題される謎を2時間以内に解いていきます。 素早く謎を解くことができれば、豪華景品が手に入るかもしれません…! 応募は公式ラインを追加するだけ! ↓公式ライン追加URL https://lin.ee/oOcoZUr 皆様の参加お待ちしております!
筑西市誕生20周年記念『みうらじゅんFES マイブームの全貌展』 展覧会情報 しもだて美術館では、「筑西市誕生20周年記念 みうらじゅんFES マイブームの全貌展」を令和6年度春の企画展として開催します。 「マイブーム」「ゆるキャラ」などの名付け親であり、イラストレーター、漫画家、エッセイストなど幅広く活躍するみうらじゅん氏。昨年4月から朝日新聞土曜版beにおいて、コロナ禍を契機に今も描き続けている100点超の大作「コロナ画」について解説をする『マイ走馬灯』が連載されるなど、ますます注目を集めています。今展では、この「コロナ画」を中心に、みうら氏がこれまでに制作・収集した膨大な作品をテーマごとに展示することで、マルチな才能を発揮する彼の世界観の全貌に迫ります。 作家プロフィール 1958年2月1日京都市に生まれる。1980年武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。以来イラストレーター、漫画家、エッセイスト、ミュージシャンなど幅広い分野で活躍。1997年「マイブーム」で新語・流行語大賞受賞。「ゆるキャラ」の名付け親としても知られる。2005年日本映画批評家大賞功労賞受賞。2018年には仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞。昨年4月から朝日新聞土曜版beにおいて、コロナ禍を契機に今も描き続けている100点超の大作「コロナ画」について解説をする『マイ走馬灯』が連載されるなど、ますます注目を集めている。 会期 2024年4月27日(土)~6月30日(日) 休館日:月曜日 ※ただし、4月29日、5月6日は開館し、翌日休館 開館時間 10:00~18:00(入館は17:30まで) 入館料 一般800円/団体(10名様以上)750円/高校生以下無料 本展会期中発行の板谷波山記念館入館券の半券提示で690円でご覧いただけます(半券1枚につき1名様1回限り)。 ※障がい者手帳等をご提示の方と付き添いの方1名様は無料です。 ※毎月第3日曜日「家庭の日」(5月19日・6月16日)は高校生以下のお子様連れのご家族は無料です。 ー関連イベントー 「みうらじゅんFES開幕記念!スペシャルトークショー ≪みうらじゅん×安齋肇≫」 日時:4月27日(土) 13:30~ 会場:アルテリオ1階集会室 人数:150人限定(電子申請での事前申し込み&抽選) 参加費:無料 ※入館券が必要になります。 申し込み方法 いばらき電子申請サイトのこちらもしくは関連サイト内のQRコードから申し込み。 3月26日(火)受付開始、4月14日(日)受付締め切り。 ※申し込みフォームの案内に従い、お申し込みください。 ※参加者全員(1回につき2名様まで)の【氏名・年齢・住所(市区町村名まで)連絡先】が必要です。 当落の発表:4月17日(水) ※当落やキャンセル待ち等に関してのご質問は一切お答えできませんので、あらかじめご了承ください。 ー同時開催ー 初夏所蔵品展 ※みうらじゅんフェス入館券で観覧できます。
オーガニックマルシェとケルト音楽ライブ! 健康的な食を大切にした日本初の女医、荻野吟子ゆかりの光恩寺にて、オーガニック素材だけのこだわりの弁当、パン、スイーツ、ドリンクなど、体にやさしい食を楽しむイベント。 ケルトバンドMen's Capのスペシャルライブも開催。アイルランド伝統楽器の爽やかな音に包まれながら、寺の境内で昔遊び体験や、迫力のロングロープブランコに乗ろう。 子供たちによる元気なステージや荻野吟子を紹介する紙芝居もお楽しみに! 開催日・期間:2024年04月27日(土) 時間:10時00分~15時30分 開催場所:光恩寺 住所:邑楽郡千代田町赤岩1041 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):東武伊勢崎線館林駅よりタクシー20分 アクセス(自動車):東北自動車道館林ICより30分/北関東自動車道太田・桐生ICより40分 駐車場:あり 150台 駐車場備考:駐車無料 イベント備考:雨天時は屋内開催。お弁当などはインスタグラムからの予約をおすすめ。 写真:館林食の安全を考える会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
地域の開かれた文化祭 期間中にステージに300名以上が出演する!地元のクラフト作家もブース出展!キッチンカーもやってくる。 開催日・期間:2024年04月27日(土)~2024年04月28日(日) 開催日時備考:4/27(土)10:30~16:00・4/28(日)10:00~16:00 開催場所:道の駅グランテラス筑西 住所:筑西市川澄1850 有料・無料:無料 アクセス(自動車):北関東自動車道「桜川筑西」ICより国道50号で約15分 駐車場:あり 500台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
茨城県立歴史館の企画展 歴史館開館から50年のあゆみを振り返るとともに、同県とゆかりが深い4人の先人が、どのような歴史を紡いだのか、史資料をつうじて紹介する。 開催日・期間:2024年04月27日(土)~2024年06月23日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合はその翌日)。入館は16:30まで。満70歳以上の人、入館無料日5月9日(木)。 開催場所:茨城県立歴史館 住所:水戸市緑町2-1-15 有料・無料:有料 料金:一般350円、大学生180円、満70歳以上170円、高校生以下無料 ※身体障害者手帳等持参者と付き添い者1名無料 アクセス(公共交通):JR常磐線水戸駅下車、北口4番バス乗り場から偕楽園方面行き乗車約10分 アクセス(自動車):常磐自動車道水戸ICから約7km、約15分 駐車場:あり 150台 駐車場備考:無料 写真:初代館長 岩上二郎 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
館林市制70周年記念「第10回 新収蔵資料展」 荒井浩、藤牧義夫、秋元藩士関係など 近年新たに収蔵された資料を公開します。 ぜひご来館ください! 期間:2024年4月27日(土)~9月1日(日) 場所:館林市第一資料館 2階展示室 (館林市立図書館内) 休館日:月曜日、5/31(金)、6/28(金)、7/31(水)、8/30(金) ◆展示解説会◆(事前申込み不要/参加無料) 5/5(日)、26日(日)、6/2(日)、7/7(日)、8/4(日)、9/1(日) 11:00~ \直接会場へお越しください/
企画展「没後50年 山本有三宛書簡から見る交友」 令和6年(2024)は、栃木市ゆかりの作家山本有三の没後50年にあたります。 本展では、戯曲作家、小説家、教育者、政治家と多方面で活躍した有三の交友について、当館所蔵の山本有三宛書簡を中心に紹介します。 【会期】 令和6年4月27日(土)~9月29日(日) 【開館時間】 午前9時30分~午後5時(最終入館は午後4時30分) 【企画展の観覧料】 一般330円(260円)/中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体割引料金。 ※身体障害者手帳等の交付を受けている方とその介助者1名は無料 【休館日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館) 祝日の翌日(祝日の翌日が土曜日・日曜日・祝日の場合は開館) 年末年始(12月29日から1月3日) ※その他、事情により臨時休館する場合があります。公式サイト等でご確認ください。 ◆関連イベント◆ 1.講演会「山本有三の交友関係」 講師:三浦穂高氏(三鷹市山本有三記念館・学芸員) 大塚幸一氏(NPO法人山本有三記念会・会長) 日時:令和6年7月21日(日) 午後1時30分から午後4時(途中休憩あり) 会場:きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)大交流室 定員:50名 申込:令和6年6月25日(火) 午前10時から電話受付(先着順) 参加費:無料 2.親子で楽しむワークショップ「ヨシ紙漉き」 講師:渡良瀬ヨシ愛好会 日時:令和6年7月28日(日) 午前10時30分から午前11時30分 会場:栃木市立美術館多目的室 対象:小学生とその保護者 定員:7組14名 申込:令和6年6月30日(日) 午前10時から電話受付(先着順) ※電話は【0282-25-5300】栃木市立美術館へ 参加費:1人200円 3.学芸員によるギャラリートーク 講師:栃木市立文学館学芸員 日時:令和6年6月23日(日)、7月20日(土)、8月25日(日) 各回午後1時30分から午後2時 申込:事前申込不要 参加費:企画展観覧料 4.「3館連携」コラボスタンプラリー 期間中に、山本有三ふるさと記念館・三鷹市山本有三記念館・栃木市立文学館の3館に有料入館して、スタンプをゲット! 3館そろえた方にオリジナルデザインの「とち介」しおりをプレゼント! 期間:令和6年4月27日(土)~令和6年9月29日(日) 場所:山本有三ふるさと記念館・三鷹市山本有三記念館・栃木市立文学館 *3館どこからでもスタートできます。また、しおりの引き換えも3館どこでもできます。 *しおりがなくなり次第終了となります。 ★三鷹市山本有三記念館では、企画展「山本有三 住まいの履歴-活動を支えた家-」〔令和6年3月16日(土)~令和6年9月1日(日)〕が開催中です。
栃木県立博物館人文系テーマ展 令和6年度巡回展 栃木の遺跡 開催期間:令和6(2024)年4月27日(土)~6月23日(日) 【展示主旨】 本テーマ展は、栃木県埋蔵文化財センター、大田原市なす風土記の丘湯津上資料館・那珂川町なす風土記の丘資料館、栃木県立博物館の巡回展として開催するものです。 今年度は宇都宮市竹下遺跡、大田原市上侍塚古墳、下野市仁良川古墳群2号墳、下野市篠崎遺跡、益子町本沼窯跡群、益子町小泉分校裏遺跡を取り上げます。このような栃木県内の遺跡の発掘調査の成果を通じて、史跡や埋蔵文化財を来館者の方々に身近なものとして感じていただくことで、郷土をより深く理解していただければ幸いです。 また、これらの展示遺跡に関連して、古代芳賀郡の富豪層に着目し、遺跡どうしのつながりや地域の古代史を御紹介いたします。 【展示構成】 1. 竹下遺跡(縄文時代):異形土器、異形台付土器、石皿、磨石、石鏃など ■所在:宇都宮市竹下 ■資料所蔵:宇都宮市教育委員会 2. 上侍塚古墳(古墳時代):パネル展示 ■所在:大田原市湯津上 ■画像提供:栃木県 3. 仁良川古墳群2号墳(古墳時代):六鈴鏡、鉄刀、鉄鏃、玉類など ■所在:下野市仁良川 ■資料所蔵:下野市教育委員会 4. 篠崎遺跡(奈良~平安時代):帯金具(銙帯金具) ■所在:下野市薬師寺 ■資料所蔵:栃木県 5. 本沼窯跡群(奈良~平安時代):須恵器坏、瓦など ■所在:益子町本沼・長堤 ■資料所蔵:栃木県 6. 小泉分校裏遺跡(古墳時代、平安時代):移動式カマド、円面硯、墨書土器など ■所在:益子町小泉・長堤 ■資料所蔵:栃木県 《特集:古代芳賀郡の富豪層》 北ノ内遺跡(平安時代):墨書土器など ■所在:市貝町文谷 ■資料所蔵:栃木県 星の宮ケカチ遺跡(平安時代):ハート形装飾品、墨書土器など ■所在:益子町塙 ■資料所蔵:益子町教育委員会 【関連行事】 ■担当学芸員による展示解説 ※開催済 日時:令和6年5月12日(土) 14時00分~14時30分 場所:展示室2 定員:20名 ※参加費は無料ですが、館内を観覧するので、別途観覧料が必要です。 ■巡回展関連講座 土器拓本しおりをつくってみよう 日時:令和6年6月2日(日) 14時00分~15時00分 場所:研修室 定員:20名
企画展「魯山人クロッシング」 展覧会案内 陶芸、書、日本画、料理など幅広い分野にわたり、独自の美意識を追求したことで著名な北大路魯山人。本展では、魯山人の美の世界を、近年再発見された茨城県内のコレクションを通して、陶磁器、漆器、日本画、篆刻、書の約70件により紹介します。 会期:令和6年4月27日(土)~令和6年7月7日(日) 会場:茨城県陶芸美術館 地下1階企画展示室 開館時間:午前9時30分から午後5時00分まで (入場は午後4時30分まで) 休館日:毎週月曜日(ただし、4月29日、5月6日は開館) 5月7日(火) 観覧料 一般840円(680円)/満70歳以上420円(340円)/高大生630円(520円)/小中生320円(260円) ※( )内は、20名以上の団体料金。 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方 および付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料。 ※土曜日は高校生以下は無料。 ※5月25日(土)は満70歳以上の方は無料。 ※企画展観覧券にて同時開催中のテーマ展、コレクション展もご覧いただけます。
金魚湯の風呂の日(毎月26日)に合わせてキッチンカーが来ます ミツワ通りにあります… 金魚湯こと玉川の湯は明治22年創業の薪焚きの銭湯♨ 毎月26日の風呂の日は入浴料大人400円が350円に!! 2階はスケートパークになっています たぬき堂(Instagramはこちら) 栃木の地酒をメインにおでんなどが楽しめます!! ノンアルコールメニューもあるそうです!! 皆様のご来店お待ちしております
GWにお得なセールやイベント開催 アウトレットならではのお得な価格で買い求めることができるセールを開催。春らしいパステルカラーの花やイースターにちなんだエッグやウサギなどの可愛らしい装飾も実施中。 期間中、「こどもの日」にちなんで対象店舗にて子ども向けのお得なアイテムや特典を用意。また那須、日光などの人気観光地や、いちご狩りとあわせて利用できるゴールデンウィークのお出かけにぴったりなキャンペーンも開催される。 開催日・期間:2024年04月26日(金)~2024年05月06日(月) 時間:10時00分~20時00分 開催場所:佐野プレミアム・アウトレット 住所:佐野市越名町2058 有料・無料:その他 アクセス(公共交通):JR「東武佐野」駅より市内循環バスで約20分 アクセス(自動車):東北自動車道「佐野藤岡」ICより国道50号を西へ約800m 駐車場:あり 4300台 駐車場備考:無料 イベント備考:WEBページは4/19(金)公開予定 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
昔のくらし、あそびの変化を紹介 明治・大正から昭和ごろのくらしの移り変わりを、映像や実際に使われていた道具から紹介する。 あわせて、同館が近年収蔵した資料の中から、幕末期の天狗党動乱を描いた「那珂湊戦争之図」(上・下2巻)などを展示する。 開催日・期間:2024年04月23日(火)~2024年06月23日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)。入館は16:30まで。満70歳以上の人入館無料日は5月9日(木)。 開催場所:茨城県立歴史館 住所:水戸市緑町2-1-15 有料・無料:有料 料金:一般350円、大学生180円、満70歳以上170円、高校生以下無料 ※身体障害者手帳等の持参者と付き添い者1名無料 アクセス(公共交通):JR常磐線水戸駅下車、北口4番バス乗り場から偕楽園方面行き乗車約10分 アクセス(自動車):常磐自動車道水戸ICから約7km、約15分 駐車場:あり 150台 駐車場備考:無料 写真:板間 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
”なぞ”の水「深部流体」に関する特別展 日本ではたくさんの温泉が湧き出ているが、起源の分からない”なぞ”の水が存在する。研究の結果、プレートの沈み込みが深く関わる「深部流体」であることが明らかになった。近年の研究から見えてきた深部流体の”なぞ”にせまる。 開催日・期間:2024年04月23日(火)~2024年09月01日(日) 時間:09時30分~16時30分 開催日時備考 休館日は毎週月曜日(月曜日が休祝日の場合は開館し、翌平日休館) 開催場所:産業技術総合研究所 地質標本館1階ホール 住所:つくば市東1-1-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):つくはエクスプレス「つくば」駅からバス約15分 アクセス(自動車):常磐高速道「桜土浦」ICから約10分 駐車場:あり 10台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
遊べる農園カフェぽるれっと様にて「虹のマルシェ」を開催します! ※雨天☔でも開催します 新鮮無農薬野菜・焼き菓子・麻炭そば・雑貨・ワークショップ などなど ぜひお越しください♪ 日時:2024年4月21日(日) 10:00~14:00
ジャーナリスト青木美希さんの 新刊「なぜ日本は原発を止められないのか!」 出版記念特別講演会になります。 福島原発事故から13年経っても、まだ3万人の方が避難されています。 今年、元旦には、能登半島地震も発生し、志賀原発も危ない状況です。 震災が多い日本に原発は必要なのか? 脱炭素時代では有るが、火力、原発以外にも再生可能エネルギーを推進して、次世代のエネルギー問題も考えていけたらと思います。 子供、孫に負の遺産を残さない様に考えましょう。
わたらせ熱気球day~毎月第3日曜日は熱気球の日~ 毎月第3日曜日に行う熱気球の係留飛行体験イベント「わたらせ熱気球day」を4月21日(日)に開催します。 渡良瀬遊水地で広く楽しまれている熱気球を気軽に体験し、空からの眺めを楽しんでみませんか? 季節を問わず係留飛行を体験できるのはここだけ!渡良瀬遊水地の四季を空から感じることができます。 「恋人の聖地」でもある渡良瀬遊水地で、イチゴ形のかわいい熱気球に乗って空中散歩♪ ※係留飛行とは、熱気球と地上の重りをロープで結び、上空20m~30mまで浮上する体験フライトです。 ※写真とは別の機体で運営する場合があります。 グランドクルー体験会を同時開催します! 気球の大きさや機材の重さ、バーナーの迫力を間近で感じてみませんか? 気球が安全にフライトできるよう、地上からサポートします。 参加者特典を用意しております。 (1)当日のテストフライトに搭乗することができます。 (2)本体験会に3回ご参加いただくことで、本人を含めた1組4名までをわたらせ熱気球dayに無料でご招待いたします。 【注意事項】 ◎事前予約制です。予約の詳細はページの一番下の「申込について」をよくお読みください。 ◎定員は1組あたり最大4名(パイロットを除く)とします。 ◎予約申込完了後、当日お越しいただいた順でご案内します。 ◎スムーズなイベント運営のため、少人数の組同士の乗り合いをお願いする場合がありますのでご了承ください。 ◎安全管理上、晴れていても風が強い場合は中止となる可能性があります。 早朝は比較的風が穏やかであるため、なるべく早めにお越しください。 ◎個人情報につきましては搭乗者保険加入のために取得し、本事業以外に使用いたしません。 ◎キャンセルされる場合は、必ず下記連絡先へご連絡ください。 ・実施2日前まで:栃木市渡良瀬遊水地課 Mail:heartland-jo@city.tochigi.lg.jp Tel :0282-62-1301 ・実施前日及び当日:栃木市熱気球クラブ 代表 神島 Tel :090-3245-4388 なお、天候不良などによりイベント自体が中止となる場合は連絡不要です。 【日時】令和6年4月21日(日)午前7時~午前10時頃まで ※安全管理上、晴れていても風が強い場合は中止となる可能性があります。 早朝は比較的風が穏やかであり、フライトできる可能性が高いため、なるべく早めにお越しください。 【場所】藤岡渡良瀬運動公園内(熱気球係留エリア) ※公園内サッカー場の南側が熱気球係留エリアとなります。 ※公園西側の側道沿いに駐車場があります。 【対象】以下に当てはまる方は安全を第一に考え、搭乗をお断りさせていただきます。 ◎妊娠中の方 ◎1歳未満の乳幼児をお連れの方 ◎ペットをお連れの方 ◎飲酒をされている方 ◎バスケットへの乗り降りが困難な方 ◎その他パイロットが危険と判断した方 【料金】 ・1歳未満 ー (備考:搭乗できません) ・1歳以上~2歳以下 無料 (備考:中学生以上の保護者1名につき1名まで) ・3歳以上~小学生未満 500円 (備考:中学生以上の保護者1名につき2名まで) ・小学生 1,000円 (備考:中学生以上の保護者1名につき2名まで) ・中学生以上 2,000円 【実施・中止の決定】当日朝6時に最終決定 中止の場合は栃木市熱気球クラブX(旧Twitter)<https://twitter.com/tochigi_balloon>でお知らせします。 当日の問合せは同クラブ代表の神島(090-3245-4388)へお電話ください。 【申込について】 申込期間:4月1日(月)8時30分~4月19日(金)17時00分まで ◎定員に達し次第締め切りとさせていただきます。 ◎ページ上の「注意事項」を必ずお読みください。 ◎申込期間中に下記関連サイト内の「申込フォームはこちら」のリンクもしくはQRコードからお申し込みください。
夢は強く逞しく~思うは招く~ 「どうせ無理…」廃絶宣言! 株式会社植松電気 植松努講演会 集え!未来を拓く若者たち! 日時:2024年4月21日(日) 14:00~17:00 場所:ザ・ヒロサワシティ体育館 入場料:2,000円 ※ご来場の際には、スリッパや体育館シューズをお持ちください。
つつじの咲く頃 江戸末期〜昭和初期の面影を残す 建物を訪ねていきます 着付け体験は 木綿の館林紬をご用意♪ さっぱりとした着心地は 春のまちあるきにピッタリです 着物着用の方も大歓迎 着物を着てのご参加お待ちしています …◈◈◈…✢…✢…✢…◈◈◈…✢…✢…✢…◈◈◈… 日程 4月21日(日) 集合 武鷹館(ぶようかん) ★館林市指定重要文化財 群馬県館林市大手町5-10 【館林紬の着付け体験】 予約制 限定6名 残り2名枠※2024年4月10日時点での情報です。 申し込みはたてばやし和結のInstagramから 着付け時間 午前9時〜10時30分 着付け場所 武鷹館 体験料金 大人 3,000円 学生 2,500円 着付け体験ご利用の方特典 お茶・お菓子付き ✿館林紬をご希望で自装で着れる方は 2,500円で着物レンタルご利用できます 【着物でまちあるき】 館林の歴史的建造物が残る 『歴史の小径』を歩きます☆.。.:*・ 参加費 500円(お茶・お菓子代) 人数把握のため申込制 ・お名前 ・参加人数 ・連絡先 メッセージにてご連絡お願いします (ご連絡先 @tatebayashi_wamusubi) 男性着物の方も大歓迎♪ ちょっとでも興味あるなぁという方 お問い合わせお待ちしています …◈◈◈…✢…✢…✢…◈◈◈…✢…✢…✢…◈◈◈… 主催︰和結まちあるきプロジェクト 共催:館林織物連合協同組合 協力:館林市教育委員会文化振興課/ 館林市「日本遺産」推進協議会
桧家住宅カンパニー『防災フェスタ』開催のお知らせ 楽しく学んでもしもに備えよう! 日時:2024年4月21日(日) 10:00~15:00 場所:桧家住宅Z空調体感ラボZOOON栃木 (栃木県栃木市新井町433) 受付時間 10:00~・12:00~・13:30~ クイズラリーで防災ポーチGET! 各回10組ご予約のお客様優先☆ ご予約はこちらから イベント情報 ■水消火器・防火衣体験‼ 消防車と一緒に撮影してね! ※消防車両は雨天決行・荒天中止 ■『非常食』試食! 災害時だからこそ美味しいものを‼ ■備蓄&収納例展示‼ 家族3日分の収納例を見よう! ■防災クイズラリー 防災知識を高めよう! その他、防災スリッパや紙皿作り体験、キッチンカーもきます! ※当日内容に変更がある場合がございますのでご了承ください。 さらに・・・ 「FMくらら857を聴いた!」 「ふらっとろーかるを見た!」 と声をかけてくださったご来場者様には特別なプレゼントもご用意しております✨ 参加無料ですので、ぜひご来場ください! ※イベントの詳細は関連サイトをご覧ください。
ふれあい育む「家庭の日」 もっとみんなが博物館を楽しめるように、毎月第3日曜日の家庭の日に合わせて「県立博物館の日イベント県博(けんぱく)デー」を開催。 博物館コンサートや、学芸員によるとっておき講座、キッズツアーなど、様々なイベントが予定されている。家族と、友人と、博物館でいろいろ学びながら楽しく過ごしてみてはいかが。 開催日・期間:2024年04月21日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:入館は16:30まで 開催場所:栃木県立博物館 住所:宇都宮市睦町2-2 有料・無料:有料 料金:一般260円(200円)、大学生・高校生120円(100円)、中学生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金、またはM割料金 アクセス(公共交通):関東バス「中央公園博物館前」から徒歩約8分 アクセス(自動車):東北自動車道「鹿沼」ICより約5km 駐車場:あり 150台 駐車場備考:駐車無料(博物館北側駐車場及び中央公園東側駐車場) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります