イベント
水戸線で謎解きしながら秋の茨城を楽しもう 茨城県を走るJR水戸線沿線の3つの駅周辺を街歩きしながら楽しむ謎解きイベント。JR東日本と謎解きプロデュースチーム「ひたちナゾ」がタイアップした企画で、沿線店舗での特典も受けられる。〜あなたの目の前に「私がとあるお願いをした3人の旅行客がずるいことをしないか見守ってほしい」と書かれた手紙が突然現れる。気になったあなたは3人の旅行客を追うことに。そしてあなたが乗った列車の不思議な秘密とは…〜 開催日・期間:2024年10月12日(土)~2024年12月31日(火) 時間:08時00分~18時00分 開催日時備考:開催時間は目安。日中時間帯での参加を推奨。 開催場所:JR水戸線 沿線(友部駅・下館駅・結城駅周辺) 住所:筑西市乙 有料・無料:有料 料金:1700円/1キット(エリアごとの分冊版は800円/1キット) ※交通費別(Suicaなどの交通系ICカードや、日程によりときわ路パスが利用可能) アクセス(公共交通):JR水戸線 友部駅・下館駅・結城駅 周辺 駐車場:なし ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
館林市立資料館特別展『近世館林藩主7−17(ナナイチナナ)』 ●江戸時代の約260年間、館林藩は譜代大名や徳川一門が治める藩でした。「徳川四天王」で知られる榊原康政や、のちの5代将軍徳川綱吉が配置されたことをはじめとして、常に幕府を支える重要なポジションにある大名が治める名藩でありました。 ●江戸幕府は、大名統制策である転封(国替え)を一貫して実施し、館林藩も7家が入れ替わり、最後の秋元礼朝までの、合わせて17代の藩主による領地経営が行われました。 ●7家17代にわたる、館林藩主たちの治世と藩政は、館林城や城下町だけでなく、支配下にある村々とそこで暮らす人々の生活や文化、産業などに影響を与えて、現代の館林市を築く基礎となりました。 ●本特別展は、館林市が市制施行70周年を迎えたことをきっかけとして、近世期に館林藩を治めた7家17代の藩主家の家柄や歴史を知っていただくとともに、通説的な江戸時代の歴史と館林藩のつながりを改めて捉え直す目的で開催いたしました。 <展示会詳細> ■主催:館林市教育委員会 ■会期:令和6年10月12日(土)〜12月8日(日) 9:00〜17:00 *入館16:30まで ■会場:館林市第一資料館 1階常設展示室(奥)+2階企画展示室 ■入館:無料 ■展示解説会:10月13日(日)・28日(月)、11月3日(日)、12月8日(日) *各日11:00〜11:30 ■休館:月曜(10月28日、11月4日を除く)、祝日の翌日、図書館臨時休館日
うっぷんを晴らし、新たな気持ちで新年へ 大岩山毘沙門天で、12/31の大晦日の晩から元日の未明にかけ開催される「悪口まつり」。参道で行きかう人に「ばかやろー」などと大声で悪口をかけあい、1年のうっぷんを晴らし新たな気持ちで新年を迎えようという奇祭。ただし悪口の中で「ぼう」のつく言葉(貧乏、どろぼう等)は禁句になっている。22時受付開始、22時半開始で悪口の大きさを競う大声コンクールが開催される。優勝者にはお年玉1万円! 10位まで賞品。 開催日・期間:2024年12月31日(火) 時間:23時00分~ 開催日時備考:大晦日23時より、大岩山毘沙門天のふもとの男坂口駐車場から自動車道を出発し、大岩山毘沙門天本堂まで歩いて参る。 開催場所:大岩山毘沙門天(最勝寺) 住所:足利市大岩町570 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):市生活路線バス(松田線)で三重郵便局前下車、徒歩約40分 アクセス(自動車):北関東自動車道「足利」ICより約30分 駐車場:あり 40台 写真:(C)足利市 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
年越し・新年の初詣は、日光で パワースポットとしても名高い「聖地・日光」で、新年最初のお参りはいかが。世界遺産・日光の社寺エリア、ならびに中禅寺湖畔では、大晦日や元旦のお参りが可能。良い運気&パワーをもらいに行こう。各社寺・エリアの情報、開門時間などの詳細は、HPで確認を。 開催日・期間:2024年12月31日(火)~2025年01月01日(水) 開催日時備考:会場ごとに異なる。 開催場所:日光の社寺エリア、ならびに中禅寺湖畔など 住所:日光市 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR日光線「日光駅」/東武日光線「東武日光駅」が最寄り駅(会場により異なる) アクセス(自動車):日光ICから約10分(会場により異なる) 駐車場:なし 駐車場備考:会場により異なる 写真:一般社団法人日光市観光協会 日光山輪王寺 大猷院(本殿) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
浮世絵師・葛飾北斎の芸術の全貌 江戸時代後期に活躍した浮世絵師・葛飾北斎の芸術の全貌を紹介する。「冨嶽三十六景」「東海道五十三次」といった名所絵や役者絵、妖怪画、「北斎漫画」を代表とする絵手本、更には北斎が直接描いた肉筆画などを、弟子たちの作品とあわせて約170点展示する。 開催日・期間:2024年10月05日(土)~2024年12月08日(日) 時間:09時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、火曜日休館)。入館は16時30分まで。 開催場所:栃木市立美術館 住所:栃木市入舟町7-26 有料・無料:有料 料金:一般/大高生800(640)円 中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 アクセス(公共交通):JR両毛線、東武日光線「栃木」駅北口から徒歩約20分 アクセス(自動車):東北自動車道「栃木」ICから約10分 駐車場:あり 42台 駐車場備考:無料 写真:「北斎展 ―師と弟子たち―」ポスター ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
月夜に浮かぶ花と自然の幻想的なライトアップ『Moonlight Rose Garden2024』 第1部は、800品種の秋バラと2万輪のマリーゴールドが照らされる「フラワーイルミネイト」、第2部では特別ディナープランが新登場! <開催について> 「見るから感じる」体感型の施設として2021年4月にリニューアルした、いばらきフラワーパーク(https://www.flowerpark.or.jp/)。 秋バラシーズンを迎え、夜の幻想的な秋バラの美しさを楽しむライトアップイベント「Moonlight Rose Garden2024」を2024年10月5日(土)から2025年1月13日(月・祝)まで開催します。 今季は2部制で開催し、第1部は芳醇な香りの秋バラと2万輪のマリーゴールドの共演が美しい「フラワーイルミネイト」、11月30日(土)からの第2部ではクリスマスらしい雰囲気の中、月夜に照らされた神秘的な空間がアロマローズエリアに出現する「ウィンターイルミネイト」がスタートします。 また、ウィンターイルミネイトの日にち限定で、1日1組限定の特別ディナープランが新登場! 「心あたたまる時間」をテーマに、作って持ち歩けるランタンや、焚き火の温もりを感じるグルメなど、さまざまなアクティビティやイベントをご用意。 星が煌めく里山の夜。シャンパンゴールドのキラキラとやさしい灯りに包まれた幻想的な花と自然を眺めながら、寛ぎのひと時をお過ごしください。 <『Moonlight Rose Garden2024』イベント詳細> 開催場所:いばらきフラワーパーク(茨城県石岡市下青柳200番地) 開催日時:2024年10月5日(土)から2025年1月13日(月・祝) 点灯時間17時 休園日:火曜日、年始年末(12/24は営業)、1/6(月) 開園時間 ・第1部:2024年10月5日(土)〜11月29日(金) 9時〜20時30分(最終入園20時) ・第2部:2024年11月30(土)〜2025年1月13日(月・祝) 平日12時~20時30分/土日祝9時~20時30分(最終入園20時) 入園料金:大人1,200円~1,500円、小人400円~500円(小中学生)、ペット200円、未就学児無料 ※開花状況による <各シーズンについて> 第1部「フラワーイルミネイト」 期間:2024.10.5[土]→ 2024.11.29[金] 夜空に星がきらめく里山に、ライトアップされた花や自然が浮かび上がる「フラワーイルミネイト」。 6000㎡のバラテラスに咲き誇るマリーゴールドと800品種の秋バラがやさしいシャンパンゴールドの灯りに照らされてライトアップ。 月明かりに浮かびあがる夜の幻想的なバラ園をお楽しみください。 第2部「ウィンターイルミネイト」 期間:2024.11.30[土]→ 2025.1.13[月] 月夜に照らされた神秘的な空間がアロマローズエリアに出現。 冬の澄んだ空気の中で雪が舞い、時折風が吹き抜けるような音と光の演出で、幻想的な世界を体感できます。 キャンドルの灯りでクリスマスらしい雰囲気もお楽しみください。 ウィンターイルミネイト期間限定エリア イルミネーションを見渡す「香りのバラ」エリアに、氷柱をイメージした音と光の体感型イルミネーション「アロマローズエリア」が新登場! その他の詳細は『Moonlight Rose Garden2024』の特設サイト(外部リンク)をご覧ください。
2024日光手打ちそばスランプラリーを令和6年10月5日(土曜日)~12月22日(日曜日)の79日間開催します。 3店舗を巡ってスタンプを集めて応募すると抽選で合計139名様に豪華賞品が当たります。 さらに参加店舗全てのスタンプを集めた方の中から抽選で10名様に全店舗制覇賞をプレゼントします。 期間中は1人で何回でも応募できますので、是非日光の美味しいそばを味わってみてください。 参加店の臨時休業等はお店の公式サイトまたは関連サイトよりご確認ください。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
軽井沢近くで紅葉狩り 秋の紅葉サップ体験 スタンドアップパドルボードSUPで水上散歩。乗り方色々、立ったり座ったり寝転んだり。水に漂う浮遊感、水面から眺める色付く山風景、水面に映える赤や黄色の紅葉を満喫。子供は大人とタンデム同乗。初めてから気軽に体験できる水遊びレジャー。軽井沢近郊・周辺には観光スポットや温泉、キャンプ場等もあり、宿泊&日帰り旅行にもおすすめ。少人数制ガイドツアー。小学5年生以上。5才~小4同乗2人乗り参加可。要事前予約。 開催日・期間:2024年10月01日(火)~2024年12月01日(日) 時間:9時00分~16時20分 開催日時備考:AM 9:00~/PM 14:20~(所要1.5~2時間) ※紅葉時期10/28以降、PM 20分早めスタート(14:00〜)。 ※11/2、3、4、9、10は開催なし。 開催場所:アウトドア 外遊び体験ツアー EARTH(集合) 住所:安中市松井田町入山15-1 有料・無料:有料 料金:7,700円、同乗の子ども6,600円 (SUP装備レンタル込※保険別300円) アクセス(自動車):軽井沢駅より30分程/松井田妙義ICより10分程/碓氷軽井沢ICより15分程 駐車場:あり 5台 駐車場備考:現地集合場所は申込後案内※場所変動の可能性あり イベント備考:詳細はEARTH公式サイトにて確認を。 写真:(C)EARTHアウトドアガイドツアー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
自然と光の調和 大子来人~ダイゴライト~ 大子町の冬の風物詩「大子来人~ダイゴライト~」。光のトンネルを抜けると、雄大に落ちる滝の流れが荘厳な墨絵のように浮かび上がる光景へと辿り着く。自然と光が作り出す神秘の空間が、袋田の滝の新たな魅力を発見させてくれる。 開催日・期間:2024年10月01日(火)~2025年01月31日(金) 時間:8時00分~20時00分 開催日時備考 【10~11月】滝のライトアップ:日没~20時、光のトンネル:8時~20時。 【12~1月】滝のライトアップ:日没~19時、光のトンネル:9時~19時。 開催場所:袋田の滝周辺 住所:久慈郡大子町袋田3-19 有料・無料:有料 料金:大人300円、子ども150円 アクセス(公共交通):JR水郡線「袋田」駅よりバス7分または徒歩40分 アクセス(自動車):常磐自動車道「那珂」ICから国道118号経由で約60分 駐車場:あり 260台 駐車場備考:町営無料駐車場260台、その他有料駐車場あり 写真:(C)大子町 写真は2023年の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2024年も大人気謎解きイベントを湊線で ひたちなか海浜鉄道湊線を利用して挑戦する街歩き型の謎解きゲームで3~5時間で楽しめる。謎解きキットには1日乗車券が付属(セット)。ひたちなか市内には10月に見ごろを迎えるコキアで有名なひたち海浜公園や、那珂湊おさかな市場などの名所も豊富である。この謎解きは観光や体験をしながらも参加可能。参加者限定で沿線店舗、飲食店でのドリンクサービスや割引などの特典も用意される。 開催日・期間:2024年09月28日(土)~2024年12月31日(火) 時間:08時00分~17時00分 開催日時備考:期間中毎日開催。開催時間は推奨プレイ時間。 開催場所:ひたちなか海浜鉄道 湊線沿線 住所:ひたちなか市釈迦町22-2 有料・無料:有料 料金:大人2000円・小学生1000円(小学生のみ販売はなし)※湊線フリーきっぷ付 小学生未満は無料(人数制限あり) アクセス(公共交通):ひたちなか海浜鉄道 勝田駅・那珂湊駅 アクセス(自動車):東水戸道路(北関東道)ひたちなかICより約4km 駐車場:あり 20台 駐車場備考:那珂湊駅には釈迦町パークアンドライド駐車場(無料)あり イベント備考:ひたちなか海浜鉄道勝田駅・那珂湊駅窓口で謎解きキット販売。来場前に「ひたちナゾ」ホームページ確認。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
スペインの巨匠・ミロ 版画の宇宙 バルセロナに生まれた芸術家ジョアン・ミロ(1893-1983)は、ピカソ、ダリと並び20世紀を代表するスペインの巨匠として広く親しまれています。故郷の明るい陽射しと大地を愛し続けたミロは、太陽、月、星、鳥などの自然をモティーフに、それらを大胆に抽象化しながら詩的で宇宙的な世界を色鮮やかに表現しました。 ミロは様々なジャンルで制作を行いましたが、油彩に並びライフワークとして取り組んだのが版画でした。1928年に35歳で本格的に始めた版画の技法は、ステンシル、エッチング、木版、リトグラフなど多岐にわたり、実験と探求を繰り返しながら、90年にわたる生涯で2,500点以上もの版画を世に送り出しました。 本展は、ミロの初めての版画作品『一羽の小さなカササギがいた』に始まる初期から晩年までの約150点の作品で構成されます。線と色で謳う造形の詩人、ジョアン・ミロの世界をお楽しみください。 会期 2024年9月28日(土)~12月15日(日) 時間 午前9時30分~午後5時 ※入館は午後4時30分まで 休館日 月曜日(10月14日、10月28日、11月4日は開館)、10月15日(火)、10月29日(火)、11月5日(火) 観覧料 一般 830 (660) 円、大高生 410 (320) 円 *( )内は20名以上の団体割引料金 ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料 ※群馬県在住の65歳以上の方は平日のみ2割引き ※10月28日(月)県民の日は無料 <掲載写真> 《女と鏡》1956年 © Successió Miró / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2024 G3555
本イベントでは、NFTスタンプラリーを通して、つくば霞ヶ浦りんりんロードを訪れるきっかけづくりと地域の名所などを巡る回遊性の創出を目指します。またNFTを通した参加者との継続的な接点づくりにもチャレンジします。 スタンプラリー実施期間:2024年9月14日(土)~12月31日(火) 景品:つくば霞ヶ浦りんりんロード沿線市町村の特産品 応募条件:全スポットのNFTを受け取り、実施期間中プレゼント企画に応募された方
那須ハイランドパークで謎解き! 施設内を歩きながら謎をとく、謎解きゲーム。友達や家族と一緒に解いても、1人で解いてももちろんOK!謎を解きあかすとジェリーのトレジャーカードをプレゼント! ストーリー:トランプ王国にまよいこんでしまったあなたとジェリー。どうやらしかけられた暗号を解くことで外への出口がわかるようだ!あなたはジェリーとともにこの迷宮から脱出することができるのか? 開催日・期間:2024年09月14日(土)~2025年01月13日(月) 時間:9時30分~17時00分 (開催日時備考) 休園日は11/26~28、12/3~5,10~12,17~19、1/6~10。受付可能時間9・10月9:30~17:00、11月9:30~16:30、12・1月 10:00~16:00。 ※パーク営業時間中は受付可能。但し閉園時間後はイベントを行うことは不可。 開催場所:那須ハイランドパーク 住所:那須郡那須町高久乙3375 有料・無料:有料 料金:1キット1500円(税込)※ソフトクリーム引換券付き アクセス(自動車):那須ICからおよそ25分 駐車場:あり 4000台 駐車場備考:1000円 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
群馬県・栃木県6市5町共同企画「両毛グルメスタンプラリー」 ~両毛地区(足利市、佐野市、桐生市、太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町)の店舗を巡って、食べて、楽しんで!豪華賞品にも応募してみよう~ 両毛地域内のイベント参加店舗を巡って、スタンプを集めるグルメスタンプラリーを今年も開催しています。 12月22日までに各市町にある11種類のスタンプをスマートフォンで集めて応募すると、抽選で豪華賞品がもらえます。 両毛地域をめぐり、その地域の魅力を発見してみませんか。 <スタンプラリーへの参加方法> まずは、デジタルスタンプラリーにエントリーします。 令和6年12月22日までに両毛地域内の各市町(11市町)のスタンプラリー参加店舗を巡って、スタンプを集めます。店舗でのお食事またはお買い上げ後、提示された「QRコード」からスタンプをゲットします。 店舗ではどの商品、メニューを頼んでもスタンプをゲットできます。集めたスタンプの数によって、各賞の抽選に応募できます。 【基本ルール】 1.スタンプの種類は11種類です。各市町(11市町)で1種類ずつあります。 2.1市町につき1スタンプのみ取得できます。 3.集めたスタンプの数によって、各賞の抽選に応募できます。 4.抽選に応募完了すると「スタンプ台紙」はリセットされ、再びスタンプラリーに参加可能となり、再度スタンプを集めて応募できます。 5.応募者が複数当選した場合は、賞品は1つのみとし上位賞を優先します。 <スタンプを集めると豪華賞品が当たるチャンスが!> 11種類全てのスタンプを集めると抽選で1名様に「Nintendo Switch」が当たるほか、集めたスタンプの数に応じてロボット掃除機や各種ギフト券などが抽選で当たります。 ※スタンプラリーの詳細および参加は公式イベントサイトをご覧ください(外部リンク) <両毛(りょうもう)のご紹介> 古墳時代、群馬県・栃木県は「毛野(けぬ・けの)の国」と呼ばれており、その後「上毛野」と「下毛野」の2国に分かれました。 これが起源となり、現在でも上毛野と下毛野にまたがる地域という意味で「両毛(りょうもう)地域」と呼ばれています。両毛地域を構成する 11の市町(足利市、佐野市、桐生市、太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町)は歴史的な結びつきが強いため、それぞれ特色を持ちながら一緒に発展してきました。
いわむらかずおのロングセラー絵本 「絵本・自然・こども」がテーマの、いわむらかずお絵本の丘美術館。1976年に発刊された『タンタンのずぼん』(偕成社)は、1980年代にアメリカ、イギリス、フランスなどで出版された、いわむら絵本最初の海外版だ。今展では、鉛筆や水彩で描かれた絵本原画のほか、マル秘アイディアがつまった「タンタン袋」や、海外版、創作資料等を展示し、ロングセラーを続けている『タンタン』『トンとポン』の絵本の魅力にせまる。 開催日・期間:2024年09月07日(土)~2024年12月01日(日) 時間:10時00分~16時00分 開催日時備考:月曜定休(祝日の場合は開館、翌火曜休館)。入館は15:30まで。 開催場所:いわむらかずお絵本の丘美術館 住所:那須郡那珂川町小砂3097 有料・無料:有料 料金:入館料 大人900円、中高生700円、小学生500円、幼児300円 アクセス(公共交通):JR宇都宮線氏家駅から関東バス乗車(約40分)「道の駅ばとう」下車、道の駅ばとうからタクシー約10分 アクセス(自動車):東北自動車道矢板ICより約50分 駐車場:あり 120台 駐車場備考:駐車無料 写真:(c)いわむらかずお絵本の丘美術館 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
第70回企画展「北極と南極~いきものたちがめぐる海と陸~」 開催期間 ・7月20日(土)~9月8日(日) ・9月14日(土)~12月8日(日) ※9月9日(月)~9月13日(金)は観覧できません 内容 北極と南極。陸と海ともに厳しい自然環境でくらしている生き物たちをご紹介します。
つくばエキスポセンター企画制作の新番組 ペルセウス座流星群が見ごろを迎えたある晩、流れ星に「いろんな星空を見たい」とお願いをしたあかりの前に不思議な子、スイが現れる。ふたりは世界中を旅して、各地の星空を見ていく。世界の星空と日本の星空には、どのようなちがいがあるのだろうか。また、そのちがいはなぜ生まれるのだろうか。そして、旅の最後に明かされるスイの正体とは…。プラネタリウムならではの美しい星空を楽しもう。 開催日・期間:2024年07月20日(土)~2024年12月27日(金) 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)。ただし、夏休み期間7/20(土)~8/31(土)は毎日開館。お盆期間8/10(土)~8/15(木)は9:40開館。9/3(火)・4(水)・12/3(火)は臨時休館。※臨時に上映番組や上映回数を変更する場合があり、詳しくはHPで確認を 開催場所:つくばエキスポセンタープラネタリウムホール 住所:つくば市吾妻2-9 有料・無料:有料 料金:プラネタリウム券(1番組) おとな 500円・こども(4歳~高校生)250円 ※3歳以下は無料 ※鑑賞するためには入館券が必要。 アクセス(公共交通):つくばエクスプレス「つくば」駅下車、A2出口より徒歩約5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「桜土浦」IC経由、約15分(約8km) 駐車場:あり 60台 駐車場備考:土日祝・繁忙期は、乗用車1日1台500円 写真提供:(C)公益財団法人つくば科学万博記念財団 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
つくばセンター地区で周遊謎解きゲーム開催 つくばセンター地区で周遊謎解きゲームを開催!涼しい屋内のスポットも多いエリアで夏休みでも快適に楽しめる。「対峙するのは茨城のお宝ばかりを狙う怪盗コスモ。その正体は謎に包まれているが、毎回謎解きが得意な人に挑戦状を送りつけては盗みを楽しんでいる。コスモを制止できるのはあなただけだ!」。7月19日~21日は「つくばクラフトビアフェスト」会場内限定で1キット1000円で販売! 開催日・期間:2024年07月19日(金)~2024年12月31日(火) 時間:08時00分~24時00分 開催日時備考:開催時間は体験可能時間の目安。大規模催事の際は一時体験が難しくなる場合あり。開催期間中でも在庫が無くなり次第終了。在庫状況はHP等の確認を。 開催場所:つくばセンター広場 住所:つくば市吾妻1-1364-1 有料・無料:有料 料金:1キット1200円(7月19日〜21日はつくばクラフトビアフェスト会場内限定で1000円で販売) アクセス(公共交通):つくばエクスプレス つくば駅より徒歩約3分 アクセス(自動車):常磐自動車道 桜土浦ICより約6km 駐車場:なし 駐車場備考:駐車場は近隣の有料駐車場の利用を。 写真提供:ひたちナゾ ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
『ちくせいフォトコン2024』開催のお知らせ✨ ◆募集テーマ◆ 「おすそわけしたい!筑西のココ!」 筑西市の様々な絶景・見ているだけで幸せな気持ちになれるスポットなど「たくさんの人に知ってほしい!おすそわけしたい!」と思う、筑西市の魅力あふれる作品を募集します。 ◆募集期間◆ 【各部門共通】 令和6年5月1日(水)~令和6年12月31日(火) ※当日消印有効 ◆応募方法◆ 【写真部門】 応募票を写真裏面に添付のうえ、事務局(筑西市商工観光課内)へ直接持参いただくか、郵送でご提出ください。 ー郵送先ー 〒308-8616 茨城県筑西市丙360スピカビル3階 筑西市観光協会事務局 【Instagram部門】 ①筑西市観光協会のInstagramアカウントをフォロー 筑西市観光協会のInstagramはこちらから ②撮影場所を記載 ③応募作品に「#ちくせいフォトコン2024」(半角数字)「#筑西市」の2つのタグをつけて投稿 (このほかにタグが付いていても大丈夫です!) ちくせいフォトコン2024に関する詳細は関連サイト、またはドキュメント内チラシ(PDF)をご覧ください。 みなさまのご応募をお待ちしております✨
恋愛、金運、健康、商売繁盛、子授け、厄除け、病気平癒、安産、美容、長寿、勝負運、財運 … そんなご利益をいただける神社・寺院・名所をめぐり、叶えたい夢をサポートしてくれる パワーストーン「ゆめ玉」を集める新しい巡礼が、2024年1月1日に始まります! 栃木駅を中心とした市中心部エリアを起点に、北エリア、南エリアに分け、宿泊と観光を楽しみながら、 レンタサイクルやレンタカーで「栃木ゆめ玉めぐり」! 自分の夢、友達の夢、恋人の夢、家族の夢、「ゆめ玉」という名の絆と愛をつないでみませんか? 期間:2024.01.01(月)~
皆川公民館ロビーの黒板に、自由に絵を描いてみませんか? 子どもから大人まで、個人でも団体でも、だれでも参加OK! 「自分の絵を見てもらいたい!」「自信はないけどちょっとやってみようかな?」など少しでも気になる方はぜひご利用ください! 【制作】楽しいオリジナル作品 【貸出品】チョーク(白・赤・青・黄・緑・紫・茶)、黒板消し、ティッシュ 【期間】1週間展示します(次の希望がなければ計2週間まで延長します) 【申込】公民館窓口またはお電話にて受付(ご利用の詳細は、受付時にご説明します) 【その他】・何回でも参加いただけます ・作品はHPや広報等に掲載する場合があります