イベント
第39回新春ウォークあるけあるけ大会を開催します。 当日参加された方には、記念品をお渡しします。 また、ゴールした後には、あんぱんと温かいスープを無料配布しますので、ぜひご参加ください。 参加を希望する方は第39回開催要項(PDF)をご確認ください。 【期日】 令和6年1月14日(日)※小雪・小雨決行 受付開始:午前5時50分~午前6時20分 開会式:午前6時20分 スタート:午前6時30分 【コース】 東部運動公園 ↓ 瀬戸井信号 ↓ 堤防上の道 ↓ 瀬戸井付近の堤防天端【トイレ休憩】 ↓ 利根大堰付近 ↓ 上中森交差点 ↓ 県道足利邑楽行田線 ↓ 東部運動公園 第39回コースの詳細はこちらからご確認いただけます。 【参加資格】 千代田町内外を問わず健康な方で小学生以上(小学生の参加は保護者同伴) 【参加費】 無料 【集合場所】 KAKINUMAアリーナ 玄関前 【申込み】 当日、集合場所にて申込受付 【服装】 寒くない服装・履きなれた靴 【その他】 ・当日の実施可否については、東部運動公園までお問い合わせください。【午前5時より】 0276-86-3012 ・競技大会ではありません。歩くことの楽しさを満喫してください。 ・係員の指示に従ってください。 ・交通ルールを守り、歩道以外の道は、必ず縦一列で歩いてください。 ・ゴミは、各自が持ち帰るようにしてください。 ・参加者の事故等に対しては、傷害保険に加入しその範囲内で補償しますが、充分注意してください。 ・閉会式は、参加者全員が到着後始めます。
栃木県では、栃木県誕生150年記念『いちご王国・栃木の日』イベントを令和6(2024)年1月14日(日)に開催します。 表彰式等のセレモニーやいちご・いちご加工品等を販売するマルシェ、出張いちご狩り体験やいちご型熱気球搭乗体験等を行いますので、ぜひご来場ください。 日時:2024年1月14日(日)10:00~15:00 場所:栃木県庁 本庁舎周辺 内容 ・記念セレモニー(12:20~14:20) ・いちご王国マルシェ(10:00~15:00) いちご生産者団体、「いちご王国・栃木」協賛事業者又は農業振興事務所他によるいちご、いちご関連商品を中心とした物販 ・キッチンカー(10:00~15:00) 栃木県産農産物を使用した飲食物の販売 ・出張いちご狩り体験(10:30~15:00) プランターによるいちご狩り体験 ※当日配布される整理券が必要です。 ・いちご型熱気球搭乗体験(9:30~11:30) 渡良瀬バルーンレース実行委員会によるいちご型熱気球の搭乗体験 ※事前予約制。下記の「いちご王国・栃木」総合サイトからお申し込みください。 「いちご王国・栃木」総合サイト ※天候により中止または時間が変更になる場合があります。 【注意事項】 ※イベント当日の県庁地下駐車場は思いやりスペース以外ご利用できません。 公共交通機関又は近隣の有料駐車場をご利用ください。 ※内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
『まるフェの月1マルシェ』 開催日 2024年1月14日(日) 時間 10:00~15:00 場所 まるフェ館林(館林市松原1-21-15) 内容 ハンドメイド品、アクセサリー、ネイル・スキンケア 等 詳細はまるフェ館林のInstagramで随時お知らせ! まるフェ館林のInstagramはこちらから
東武鉄道と連携して行う、いちごの聖地のスポットやいちごにちなんだ場所を回るスタンプラリーです。 スタンプラリーで条件をクリアした方には、抽選で素敵なプレゼントをご用意しております。 期間:令和6(2024)年1月14日(日)~令和6(2024)年2月29日(木) スタンプ設置箇所(スタンプ対象スポット) ①巨大いちごモニュメント(2箇所):新鹿沼駅、いちご市かぬま中央駅(鹿沼市役所) ②いちご神社(1箇所):出会いの森いちご園 ③観光いちご園(3箇所):ベリーズファン、わたなべいちご園、ベリーちゃんハウス ④いちごの森出店者(8箇所):D-cat、山カフェななかまど、ドルチェ・ミエーレ、御菓子司 松風堂、drive-inNANMA、MRカフェ、有限会社花農場あわの、キッチンカフェKATI ⑤まちの駅ネットワーク(8箇所):まちの駅「新・鹿沼宿」、みっちゃん蕎麦、黒子松屋、カットハウスフリースタイル、ずず新鹿沼駅前、有限会社大関種苗園、ITSupportパソコン太郎(株)、鹿沼市立川上澄生美術館 ⑥いちごイベント関連(2箇所):新鹿沼駅前マルシェ会場、下今市駅 ⑦いちごのもりイベント会場(鹿沼市花木センター) 内容 ■スタンプ台紙の配布について ・2024年2月18日(日)の鹿沼市花木センター「いちごのもり」会場 ・各スタンプ設置箇所及び、東武線主要駅(鹿沼市内は新鹿沼駅のみ) 上記会場にて配布いたします。 ■スタンプの集め方 ・スタンプ設置箇所から5つ以上のスタンプを集めていただき、2024年2月18日(日)の鹿沼市花木センター「いちごのもり」会場の特設ブースに持参した先着200名様に賞品をプレゼントします。 ・15(いちご)箇所達成賞として抽選用応募用紙に必要事項を記入のうえ、応募された方の中から抽選で豪華賞品をプレゼントします。 時間:各施設・会場の開催時間内とします。(定休日や営業時間にご注意ください。) 抽選用応募用紙の応募BOX設置箇所 ①新鹿沼駅(5時~23時) ②鹿沼市役所(8時30分~17時15分) ※応募BOXは、2024年2月29日(木)まで設置します。 ③いちごのもり会場(2024年2月18日(日)10時~15時まで) 賞品 ①5箇所達成賞 ・鹿沼市ノベルティグッズ ・東武鉄道ノベルティグッズ ※賞品のプレゼントは、2024年2月18日(日)の会場特設ブースに限りお渡しを行います。 ※応募用紙をお送りいただいても、賞品の発送はできませんのでご注意ください。 ②15(いちご)箇所達成賞(※抽選となります) ・NintendoSwitchマリオレッド ・かぬま和牛 ・いちご狩り無料券 ・いちご1箱 ・ベリーちゃんぬいぐるみ ・金谷ホテルレストランランチ券(ペア) ・東武百貨店商品券(2,000円分) ・東京スカイツリー®セット券「天望デッキ+天望回廊」(ペア) ※応募箱に入れずにはがきを郵送する場合は、お手数ですが63円切手を貼ってお送りください。 ーーーーー 関連情報 ■新鹿沼駅のいちごラッピングについて 期間:2024年1月14日(日)~2025年3月末 ※予定 場所:駅舎正面入口、駅事務室壁面、改札口待合室、1番線ホームエレベーター乗り口付近、2・3番線ホーム待合室 内容 駅舎を鹿沼市の伝統と技術の結晶「組子細工」の麻の葉柄をモチーフにしたピンク色の壁面に装飾して、鹿沼市のシンボルキャラクター「ベリーちゃん」と「いちご」で彩るほか、休憩スペースや待合室をいちごの部屋をイメージした装飾とし、「いちごのプランター」を設置します。 ■鹿沼市内5駅のオリジナルいちご駅名看板について 期間:2024年1月14日(日)~2025年3月末 ※予定 装飾駅:楡木駅、樅山駅、新鹿沼駅、北鹿沼駅、板荷駅
ジャーナリスト青木美希さんの3冊目の出版記念特別講演会になります。過去の2冊は、避難者に焦点を当てた書籍でした。今回は、原発を止められない事を深掘りしています。使用済み廃棄物処理が出来ない中、原発を稼働し続け、子供、孫に負の遺産を残して良いのか?これからの日本の未来のを担う若い人、大学生などに考えるキッカケになればと思います。 若い人だけで無く、全ての年代の方に、参加して頂き、今だけ、金だけ、自分だけにならず、持続可能な世の中を創るのに、エネルギー問題を考えるきっかけにして頂けると嬉しいです。 昼の部、夜の部が有りますので、ご都合の良い時間帯にお越し頂ければと思います。当日、直接会場にお越し下さい。 出版記念特別講演『なぜ日本は原発を止められないのか?』 福島第一原発事故から12年 忘れてはならない安全神話 ~未来の日本を担う若者達へ‼~ 日時:令和6年1月13日(土) 【昼の部】13時30分~15時30分(開場13時) 【夜の部】18時~20時(開場17時30分) 場所:小山市生涯学習センター (ロブレ6階) 昼の部 第一セミナー室(30名) 夜の部 ホール(150名) 料金:入場無料
落語会 第14回 上州事変 邑楽日和-誰か此処へ来て- 群馬出身の4人が落語を引っ提げて県内全35市町村をまわります 開催日:2024年1月13日(土) 開場13:15/開演14:00 会場:邑楽町中央公民館 邑の森ホール チケット(全席自由席):前売2,500円/当日3,000円 ※前売りで完売の場合、当日券の販売はありません。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
結成から100年を迎えた春陽会 春陽会では、西洋の最先端の美術動向に眼を向けて精力的に紹介しようとするとともに、自らの内面にある風土的なものや土着的なもの、日本的なものや東洋的なものを表現することを意識する画家が次々に登場する。「日本人の絵画」への志向は、春陽会の大きな特徴の一つといえる。 今展では草創期から1950年代頃までに活躍した画家たちの作品を中心に約200点の名品を紹介し、日本近代美術史における春陽会の意義を検証する。 開催日・期間:2024年01月13日(土)~2024年03月03日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は毎週月曜日(2月12日を除く)、2月13日(火)。 入館は16:30まで。 開催場所:栃木県立美術館 住所:宇都宮市桜4-2-7 有料・無料:有料 料金:一般1,000円(900円)、大高生600円(500円)、中学生以下無料 ※( )は20名以上の団体料金 アクセス(公共交通):JR宇都宮駅・東武宇都宮駅より関東バスで約15分、「桜通十文字」バス停下車すぐ アクセス(自動車):東北自動車道「鹿沼」ICより約10km(約20分) 駐車場:あり 80台 駐車場備考:駐車無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
激動の時代、昭和。のどかな日々から大恐慌を経て戦争へ、そして敗戦から奇跡の復興へと、人々の暮らしは大きく変化し、たくさんの喜びと悲しみを経験しました。昭和を生きた子どもたちの姿にも、その時代は大きく映りこんでいます。この展覧会では、木村伊兵衛や土門拳(拳は旧字)、植田正治といった日本の写真史に大きな足跡を残した19人の写真家たちが撮影した昭和の子どもたちの写真約170点を展示します。 学校教育においても子どもたちの「生きる力」を育むことが重視されている今日、困難な時代にあっても明るく、力強く生きた昭和の子どもたちの姿は、今を生きる子どもにも大人にも大きな励ましを与えてくれることでしょう。 会期:令和6年1月13日(土)~3月24日(日) 観覧時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 観覧料:一般/大・高生800(640)円/中学生以下無料 *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者1名は無料 *( )内は20名以上の団体料金 *企画展の料金で、収蔵品展を無料観覧できます。 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、2月13日、3月21日 会場:栃木市立美術館 展示室A・B 出品作家 木村伊兵衛、入江泰吉、熊谷元一、土門拳※、植田正治、桑原甲子雄、飛彈野数右衛門、緑川洋一、濱谷浩、山端庸介、林忠彦、井上孝治、岩宮武二、芳賀日出男、長野重一、麦島勝、田沼武能、熊切圭介、齋藤康一(19名、生年順) ※拳は旧字 【関連イベント】 ・写真ワークショップ「時間めぐり-とちぎの今を写す-」 栃木の街歩きをしながら写真を撮影し、その後プリントした写真を見ながら語り合います。 講師=篠原誠司氏(足利市立美術館学芸員) 日時=1月27日(土)10時~16時 ※雨天の場合は2月3日(土)に延期 場所=栃木市立美術館とその周辺 対象=どなたでも(小学生以下は保護者の同伴必須) 準備するもの=デジタルカメラ(スマートフォン可) 定員=15人 参加費=1人300円(写真印刷代等) 付記=当日は午前中に、2kmほど市内を歩いて撮影します 申込方法=電話0282-25-5300(先着順) 1月6日(土)10時~ ・講演会「アート×美術館×認知症:アートリップ(対話型鑑賞)の概要と効果」 認知症当事者とそのご家族、介護者の方を対象とした対話を通した美術鑑賞プログラム「アートリップ」を各地の美術館・福祉施設で実践してきた林容子氏に、これまでの事例を踏まえてご講演していただきます。 講師=林 容子氏(一般社団法人アーツアライブ代表理事、尚美学園大学・大学院准教授) 日時=2月7日(水)午後1時30分~2時30分 場所=栃木市市民交流センター 大交流室 定員=70人 参加費=無料 申込方法=電話0282-25-5300(先着順) 1月6日(土)10時~ ・双方向対話型鑑賞「語ろう、昭和のこどもたち」 あの頃、あんな事があった。苦しくても楽しかった。写真を見ながら昭和のことを語り合いましょう。 対話先導:杉村浩哉(当館館長、昭和生まれ) 日時=2月25日(日)午後2時~3時 会場=展示室A,B(要当日の企画展観覧券) ※当日の企画展観覧券をお求めのうえ、展示室Aにお集まりください。 ・学芸員によるキッズギャラリートーク 日時:3月9日(日)午後2時~2時30分 対象:小学生以下(保護者の同伴必須) 集合場所:多目的室(つなてみち) ※保護者の方は当日の企画展観覧券が必要です 【同時開催】収蔵品展4 観覧料(収蔵品展のみ): 一般/大・高生 330(260)円/中学生以下無料 *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者1名は無料 *( )内は20名以上の団体料金 *企画展の料金で、収蔵品展を無料観覧できます
前回様々なメディアで取り上げていただき大好評だったマップを「vol.2」として更新します。 みなさんの「恋愛にオススメのスポット」を、ぜひ教えてください♥ 募集するスポットは… ・デートにおすすめの場所(お店や公園など) ・ハート形のものがある(売っている場所) ・恋愛ドラマのロケ地 ・恋愛成就のご利益がある場所 ・あなたの恋愛にまつわる思い出の場所 などなど、ご自由にどうぞ♪
開館20周年記念『早川義孝展 色彩のシンフォニー』 【展覧会情報】 早川義孝(1936~2012)は、千葉県柏市を中心に活動し、幻想的な心象風景を多く描いた洋画家です。 クラシック音楽を愛した彼の作品は、ロシアの作曲家リムスキー=コルサコフのシェヘラザードを題材としたシンドバッドの船や、灯台、教会、魚、鳥、少年の時に追った蝶などのモチーフが、鮮やかな色彩で詩的なシンフォニーを奏でています。 当館では、平成19年度に、企画展「ー郷愁と幻想ー早川義孝展」を開催し、この展覧会をきっかけに、作家のご遺族から多くの作品の寄贈を受けました。 本展覧会では、寄贈作品を初公開し、軽やかで華やかな早川義孝の作品世界を紹介します。 会期:2024年1月13日(土)~3月10日(日) (休館日:月曜日 ※2月12日(月)は開館、翌日2月13日(火)は閉館) 開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで) 入館料:一般500円/団体(10人以上)450円/高校生以下無料 (板谷波山記念館入館券の半券提示で390円でご覧いただけます。) ※障がい者手帳等をご提示の方と付き添いの方1人は無料です。 ※毎月第3日曜日「家庭の日」(1月21日・2月18日)は高校生以下のお子様連れのご家族は無料です。 ー関連イベント1ーディンプルアートワークショップ ディンプルアートとは車のフロントガラスの廃材から生まれた新感覚の絵の具でステンドグラスのような透明な質感が特徴です。 カラフルな色彩の塗り絵をしてみませんか。 【講師】神原重子氏(公認ディンプルアート講師) 【日時】2月18日(日)13:30~15:00 【人数】16人 ※応募者多数の場合は抽選となります。 【参加費】800円(材料費) 【その他】講師が用意した下絵に色を付けていきます。サイズはL版です。 【申込方法】 いばらき電子申請サイトのこちらもしくは関連サイト内のQRコードから申し込み。(1月12日(金)受付開始、2月1日(木)受付締め切り) 通信環境が難しい場合、往復ハガキでの申し込みも可。(2月1日(木)必着) ※電子申込の場合、画面の案内に従い、お申し込みください。 ※往復ハガキの場合、参加者全員(1枚で2人まで)の【住所・氏名・連絡先・年齢】をご記入の上、しもだて美術館(茨城県筑西市丙372)宛に送付ください。 ー関連イベント2ー消しゴムスタンプでオリジナルトートバッグを作ろう サーカス小屋や鳥などかわいらしい早川義孝のモチーフの消しゴムスタンプを押して自分だけのトートバッグを作ってみましょう。 【日時】毎週日曜日 13:30~15:30 【参加費】300円(トートバッグ代) 【参加方法】美術館入口受付にてトートバッグをご購入ください。 ※トートバッグがなくなり次第終了です。 ー同時開催ー 新春所蔵品展
最大70%OFF 半期に一度のバーゲン 最大70%OFFとなるPREMIUM OUTLETS BARGAINでは、人気のファッションやスポーツアイテム、アウトドアグッズ、生活家電、生活雑貨など、今すぐ使える冬物アイテムから、シーズンレスで長く利用いただけるアイテムまで、お得に購入できる。 さらに、任天堂「スーパーマリオ」とのキャンペーンや、とちぎいちごフェア、三菱地所グループCARD、PO PAY利用キャンペーンも開催。 開催日・期間:2024年01月12日(金)~2024年01月21日(日) 時間:10時00分~20時00分 開催場所:佐野プレミアム・アウトレット 住所:佐野市越名町2058 有料・無料:その他 アクセス(公共交通):JR「東武佐野」駅より市内循環バスで約20分 アクセス(自動車):東北自動車道「佐野藤岡」ICより国道50号を西へ約800m 駐車場:あり 4300台 駐車場備考:無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
美味しいいちごの季節がやってきた! 佐野プレミアム・アウトレットは、JA全農とちぎとJA佐野と連携し、1/12(金)~3/31(日)の期間、栃木県が日本一の生産量を誇る地産地消でフレッシュな旬のいちごを使用した、期間限定メニューを提供する「とちぎいちごフェア」を開催。 「苺のチョコムースタルト」や「ダノワーズスカイベリー(R)」、1日10食限定の「とちおとめとあずき豆乳クリーム」など佐野プレミアム・アウトレット内の飲食10店舗で販売。 開催日・期間:2024年01月12日(金)~2024年03月31日(日) 時間:11時00分~21時00分 開催日時備考:一部飲食店舗は営業時間が異なる。 開催場所:佐野プレミアム・アウトレット 住所:佐野市越名町2058 有料・無料:その他 アクセス(公共交通):JR「東武佐野」駅より市内循環バスで約20分 アクセス(自動車):東北自動車道「佐野藤岡」ICより国道50号を西へ約800m 駐車場:あり 4300台 駐車場備考:無料 写真:「クア・アイナ」のいちごのパンケーキブリュレのイメージ ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
伊勢崎市の正月の風物詩 新春恒例の伝統行事として、多くの市民に親しまれている初市は、毎年鏡開きの日である1月11日に開催する。 上州焼き饅祭や地元商店街による初市協賛大売り出し、猿まわし、新春みこし出初め、市指定重要文化財である木遣りなど、新年らしい趣向を凝らした共催イベントも多数行われる。 開催日・期間:2024年01月11日(木) 時間:12時00分~20時30分 開催日時備考:開催時間は、交通規制時間。 開催場所:本町通り他 住所:伊勢崎市 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR・東武鉄道「伊勢崎」駅より徒歩約10分 アクセス(自動車):北関東自動車道「駒形」ICから約15分/「伊勢崎」ICから約15分 駐車場:なし 駐車場備考:大手町駐車場・伊勢崎駅北駐車場・つなとりスポーツ広場(伊勢崎市民病院北)利用 写真:(C)伊勢崎市 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
前橋の新春の風物詩、前橋初市まつり 約400年の歴史を誇り、前橋市を代表する伝統文化である前橋初市まつりを後世に継承するとともに、まつりを通じて地域の活性化を図ることで、産業の振興に寄与することを目的として開催。 「古だるまお焚き上げ」や「渡御の儀」、福だるま等の縁起物や食べ物の露店出店が行われる。 交通規制は9時~22時。無料おまつりバスの運行・臨時タクシー乗場の設置中止。 交通規制により路線バス及びマイバスの運行経路・時間が一部変更。 開催日・期間:2024年01月09日(火) 時間:10時00分~20時00分 開催場所:国道50号 (本町一丁目~五差路)・前橋八幡宮境内及び中心市街地 住所:前橋市本町 有料・無料:無料 料金:入場無料。商品購入には料金がかかる。 アクセス(公共交通):JR両毛線 前橋駅から徒歩約10分 アクセス(自動車):関越自動車道前橋ICより約15分 駐車場:なし 駐車場備考:近隣の有料駐車場を利用 イベント備考:まつりの内容や交通規制の詳しい詳細は、前橋市まちづくり公社のホームページを参照。 写真:前橋初市まつり実施委員会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
前橋の豚肉料理を食べて豪華賞品を当てよう 豚肉産出額が全国トップクラスの前橋市で「TONTONのまち前橋」をキャッチフレーズにした、恒例の前橋豚肉料理ナンバーワン決定戦。 異なる2店舗以上でエントリーメニューを食べて応募するとプレゼントが当たるほか、1店舗の食事で抽選に参加できるキャンペーンも実施。 前橋市内56店舗がエントリーされている。豚肉を使った美味しいエントリーメニューを食べて「また食べたい」「自慢したい料理」に投票を! 開催日・期間:2024年01月09日(火)~2024年03月08日(金) 開催日時備考 ・応募締切:令和6年3月15日(金)当日消印有効 ・入賞店発表:3月22日(金) (予定) ・グランプリ発表:5月(予定) ※店舗により定休日・営業時間が異なるため事前に確認を 開催場所:前橋市内の飲食店56店舗 住所:前橋市 有料・無料:その他 料金:参加は無料、飲食代は個人負担(店舗により飲食代が異なる) アクセス(公共交通):前橋駅ほか利用 駐車場:なし 駐車場備考:店舗により異なる イベント備考:参加方法、当選賞品、参加店舗、エントリーメニューなど詳しくは公式ホームページを参照。 写真:T-1グランプリ実行委員会事務局 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
「めでたさ」満点で年始めに運気上昇 小山市の新春イベント「小山の初市」が成人の日に開催! 会場では、縁起物の“だるま”販売をはじめ、お囃子の演奏、獅子舞などお正月らしさ満点! 小山の美味しいものや、もちつき大会も! 開催日・期間:2024年01月08日(月) 時間:10時00分~15時00分 開催日時備考:例年1月成人の日に開催。初市は15時まで。 ※だるま市は20時頃まで実施。 開催場所:JR小山駅西口祇園城通り歩道、まちの駅思季彩館、阿夫利通り及び足利銀行小山支店東側駐車場 住所:小山市中央町・城山町 周辺 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR東北本線(宇都宮線)小山駅西口から徒歩約2分 アクセス(自動車):東北自動車道佐野藤岡ICより約30分 駐車場:なし 駐車場備考:小山市役所駐車場または周辺の有料駐車場を利用 写真:小山市提供 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
しもだてアパートメントの仲間たちinだるま市 同時開催 『歌をもっと楽しもう! 2024初唄ライブ』 だるま市でにぎわう大町大通りにて、地元若手アーティストの屋外ライブを開催! 好きな曲をリクエストして一緒に音楽を楽しみませんか? 午前中にはキッズボイトレ体験も実施! 出演者:nanan. 根無草パラ男 andmore.. 日時:2024年1月8日(月・祝) 13:00~ 場所:しもだてアパートメント 備考:大町通りは歩行者天国になります
新春イベント 1/8(月・祝)軽トラ市&フリマルシェを開催いたします ■開催日時:2024年1月8日(月・祝)10:00~15:00 ※荒天の場合は延期 ■開催場所:小山駅西口 阿夫利通り 小山の初市・だるま市も小山駅西口で同日開催! 年初めに縁起物のだるまに願いを込めて 阿夫利通りではキッチンカーなどの美味しいフード店が多数出店 ご来場お待ちしております!
7000歩で歩ける古河七福神めぐり 新春の七福神めぐり。古河の七福神めぐりは駅から近く、すべて徒歩でまわることができる健康的な福巡り。 地図が配布され、古河地区内合計9ヶ所の寺社仏閣を自由に巡る。 城下町の風情が残る古河の街で、約7000歩(約3.5km)・2時間ほどの散策を楽しもう。 開催日・期間:2024年01月07日(日) 時間:9時00分~10時30分 開催日時備考:1月7日(日)9時~10時30分に受付を実施する。 古河市内5ヶ所で販売される台紙を購入のうえ、9つの寺社を巡る。 台紙の購入・巡拝・スタンプの押印は通年可能。 開催場所:古河駅西口駅前おまつり広場 住所:古河市本町2-4-54 有料・無料:一部有料 料金:朱印台紙は200円で販売。押印済み台紙は1000円で販売。 アクセス(公共交通):JR宇都宮線「古河」駅西口より徒歩約1分 アクセス(自動車):東北自動車道「久喜」ICより約30分 駐車場:あり 250台 駐車場備考:古河第2小学校 駐車無料(1月7日のみ使用可) 写真:古河七福神めぐり(例年の様子) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
館林出身の現役プロサッカー選手 岩尾憲選手が地元に凱旋 Jリーグ浦和レッズの岩尾憲選手が館林市のサッカーチーム所属選手(小学4~6年生)とサッカー交流会を開催します。 現役プロサッカー選手の技術を間近で見られるチャンスです! 観覧無料ですので、ぜひご来場ください。 日時:2024年1月7日(日) 【午前の部】午前9時30分~正午 【午後の部】午後1時30分~午後4時 場所:城沼陸上競技場
健康祈願「新春ウォーキング2024」を開催します 年の初めに、里沼の大自然の中をたのしくウォーキング! 【新春ウォーキング2024 開催要項】 日程:2024年1月7日(日) 13:30~16:00(13:00受付開始) ※荒天の場合のみ中止となります。 集合場所:群馬県立多々良沼公園 松沼南駐車場 内容 年の初めに、里沼の大自然の中をたのしくウォーキング! 準備体操、ウォーク&スロジョグの指導後、自然を満喫しながら「実りの沼」多々良沼一周(6.7㎞・徒歩80分)します。 浮島弁財天にて健康祈願、広場でのストレッチング&簡単筋トレ! がば沼での白鳥観察、最後のエンジョイプログラムも楽しみですよ~ 指導者 ・梶田 万里子(日本スロージョギング協会 アドバンスインストラクター) ・川野辺 友子(スポーツプログラマー) 募集人数:30名程度(健康な方、親子での参加も大歓迎) 参加費:1000円/人(保険代・修了証・参加賞代を含む) ジョイスポ会員は800円/人 ※当日、集金します。 ※家族割引あり!(受付時にお申し出ください) 持ち物:リュックやウエストポーチ、タオル、マスク(任意です)など 運動しやすい服装、運動靴、防寒用の帽子、手袋でご参加ください。 申込締切日:2024年1月4日(木)まで(定員になり次第、締め切ります) お申込み・お問い合わせ 館林ジョイスポ事務局まで、住所、氏名、生年月日、連絡先を電話、メール、郵送にてご連絡ください。 ※関連サイト内の申し込みフォームからも申し込みができます。 ★館林ジョイスポ事務局★ 〒374-0039 館林市美園町24-17 TEL:090-2405-7924(カジタ) TEL:090-5304-7462(かわのべ) Eメール:tate-joysports@cc9.ne.jp
モルックは、ルールはカンタンで、お子様からご年配の方まで、どなたでも、気軽にできるスポーツです。 多くの方々にモルックの楽しさを知っていただきたく、無料体験会(モルックの説明、ゲーム形式の体験)を開催します。 事前申込は不要。30分程度で体験できます。 当日、都合の良い時間に直接会場に手ぶらで、お気軽にお越しください。 ※きたごうモルッククラブは、日本モルック協会の公認団体で、協会の公認指導員が在籍し、親切に教えてくれます。
新春恒例の防火・防災事業で、消防団員の士気を高めるとともに、市民の皆様の安心安全な一年を祈念します。 また、表彰伝達式、消防ポンプ車パレード、放水訓練を執り行います。 写真提供:筑西市役所
栃木市にある栃木住宅公園さまにて『第3回 おうちmarche ~和なday~』を開催します♪ 室内ではなく屋外での開催ですので暖かい格好でお越し下さいね‼ 今回はパフォーマンスで都賀の和太鼓団体 勝道上人太鼓の会さんが演奏披露して下さいますので是非、迫力あるパフォーマンスをご覧にいらして下さい❁ 10:30~約15分ほど演奏予定です 【ゆいのマルシェ 来場特典✿】 今回も ゆいのマルシェ から来場して下さった方に 先着30名さまに \500円クーポンをプレゼント♬/ 来場予約でもクーポンGET出来ますので ゆいのマルシェ公式Instagramのプロフィール上のリンクからお申し込み下さい♡ ゆいのマルシェ 公式Instagram また今回、初の試みで100枚限定でチラシに100円券がついてます★ クーポン付きチラシを持参下さるとマルシェで使用出来るクーポンを受付で配布致しますღ 500円クーポンとの併用可♬ 皆様のご来場、スタッフ・出店者一同 心よりお待ちしております★