イベント
「おさかなワイワイ大作戦」とは 渡良瀬遊水地第2調節池内には、国土交通省が湿地保全・再生基本計画に基づき環境学習の場として整備している環境学習フィールド3があります。 この周辺には、多種多様な水生生物が生息しており、渡良瀬遊水地に繁殖しているコウノトリなどの大型の水鳥にとって貴重な餌場となっています。 「おさかなワイワイ大作戦」とは環境学習フィールド3の水生生物を駆逐してしまうおそれのある「オオクチバス」や「ブルーギル」等の外来魚の捕獲・駆除を通して水辺の生き物に触れ、環境や自然についての学習を目的とした活動です。 渡良瀬遊水地の貴重な在来魚を守り、環境や自然について学んでみましょう! 内容 ・地引網を使って池の魚を捕まえます! ・捕まえた魚をプールに移し、在来魚と外来魚に分けます! ・捕まえた魚の観察を行います! 開催日 ・日時:令和5年10月7日(土曜日)9時30分~受付開始 ※事前申し込み必須 ・場所:渡良瀬遊水地第2調節池 環境学習フィールド3 ※荒天中止(安全のため強風の場合も中止となります) 中止の際はHPにてお知らせいたします スケジュール ・9時30分~ 受付開始 ・10時00分~ 開会式 ・10時30分~ 作業開始 ・12時00分 終了 募集内容 ・対象年齢:小学生以上(魚類の選別は小学生のみとなります。大人は地引網のみ参加可能です。) ・募集人数:100名 ・参加費:無料 ・その他:小学生の参加は、必ず保護者同伴でお願いします。 持ち物:汚れてもよい服装・軍手・長靴・飲み物・帽子 等 お申し込み方法 ・お申込期間:9月4日(月)~20日(水)まで (※先着順となりますので、定員になり次第募集を終了いたします。) ①インターネットでの申し込み 下記関連サイト内の「申し込みはコチラ」のリンクをクリックし、申し込み手続きを行ってください。 ②電話での申し込み 9月4日(月)~20日(水)の土日祝を除く8時30分~17時15分まで 参加される代表者の方の氏名、住所、電話番号と同伴されるお連れ様のお名前をお伝えください。
作品で美しい那須塩原の風景を堪能 風光明媚なことで知られる那須及び塩原を有する那須地域は、様々な画家を惹きつけてきた。 この展示では、那須岳の火山による動的なエネルギーと那須高原の広大で開放的な眺望、塩原の四季折々に渓谷を彩る豊かな色彩など、それぞれの特徴を風景画からとらえる。 作家と人や地域とのかかわりをたどりながら、作家の視点を手掛かりにこの地域の魅力を探りる。 座談会、解説等も開催予定。詳しくはホームページを参照。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年10月07日(土)~2024年01月14日(日) 時間:9時00分~17時00分 開催日時備考:月曜日定休(休日の場合は開館)、1月14日~17日は展示替えのため観覧不可。展示スペース最終入館16:30。 毎月第3日曜日(10月15日、11月19日、12月17日)は「家庭の日」のため無料。11月3日「文化の日」のため無料。 開催場所:那須野が原博物館 住所:那須塩原市三島5-1 有料・無料:有料 料金:一般300円(250円)、 高・大学生200円(150円) 、小・中学生100円(50円)※( )内は20名以上の団体 アクセス(公共交通):JR西那須野駅よりJRバス約5分「三島農場」下車、徒歩約3分 アクセス(自動車):西那須野・塩原ICより約3.5km(約6分) 駐車場:あり 89台 駐車場備考:駐車無料 写真:刑部人 塩原秋景 那須野が原博物館蔵 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
自分だけのお気に入りのモノを見つけに 「ギャザリング」は花に例えると『寄せ植え』。いろんなものが集まって華やかを増す、そういった意味合いが込められた屋外クラフト市。 用途、カタチ、フォルムなど貴方だけのお気に入りをきっと見つけられるはず。もの作りを通して幸せな気持ちになってほしい、そんな思いで開催される。 開催日・期間:2023年10月07日(土)~2023年10月09日(月) 時間:9時00分~16時00分 開催場所:笠間芸術の森公園三館広場 住所:笠間市笠間2388-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線友部駅より水戸線に乗り換え、笠間駅より笠間周遊バス運行 アクセス(自動車):北関東自動車道「友部」ICから国道355号に入り約10分 駐車場:あり 170台 駐車場備考:普通自動車1台あたり500円 写真:笠間工芸の丘株式会社 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
笠間の魅力、集めました。 笠間焼、木工製品、笠間産の美味しい農産物やご当地グルメなど、笠間の魅力がたくさん詰まったお店が会場内に所狭しと軒をつらねる。 開催日・期間:2023年10月07日(土)~2023年10月09日(月) 時間:9時00分~17時00分 開催場所:笠間芸術の森公園 イベント広場 住所:笠間市笠間2345 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR水戸線「笠間」駅より徒歩20分 アクセス(自動車):北関東自動車道「友部」ICより国道355号経由、約10分 駐車場:あり 1200台 駐車場備考:会場駐車場は有料 写真:会場の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
江戸や明治の暮らしをいきいきと描いた浮世絵には、役者絵や美人画だけでなく、子どもが主役といえる作品も数多く存在します。 遊びや学びにいそしむ子どもの姿を描いた「子ども絵」、親子の情愛を描いた風俗画や物語絵、鑑賞や遊びに使っていた「おもちゃ絵」からは、子どもたちが家族や地域の大人たちに大切に育てられ成長していった様子が伝わってきます。公文教育研究会が子ども文化研究とその史料の収集をはじめたのは1986年。史料の総点数は約3200にのぼり、その半数以上はこのような「子ども浮世絵」です。 本展では、公文教育研究会の子ども浮世絵コレクションから、鈴木春信・喜多川歌麿・歌川国芳・歌川広重などの浮世絵師による「子ども絵」や「おもちゃ絵」、更には子どもを主題とした絵巻や屏風、当時遊ばれていた貝合わせの道具や盤双六も展示します。大人も子どもも楽しい浮世絵の世界! ぜひじっくりとご覧ください。 【会期】令和5年10月7日(土)~11月19日(日) 前期:10月7日(土)~10月29日(日)/後期:10月31日(火)~11月19日(日) ※一部作品の場面替えを行います 【観覧時間】午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで) 【観覧料】一般/大・高生 800(640)円/中学生以下無料 *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者1名は無料 *( )内は20名以上の団体料金 *企画展の料金で、収蔵品展を無料観覧できます 【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、10月10日 【関連イベント】 ■講演会「浮世絵とあそぼう!―大人のまなざし、子どもの暮らし―」 講師:藤澤紫氏(本展監修者、國學院大學教授、国際浮世絵学会常任理事) 日時:10月8日(日)14時~15時30分(会場13時30分) 会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館 大交流室 定員:70名(要事前申込、先着) 参加費:無料 申込方法:9月26日(火)10時~電話にて受付開始 ■学芸員によるギャラリートーク 10月21日(土)、11月12日(日)各回14時~(1時間程度) *当日の企画展観覧券をお求めのうえ、展示室Aにお集まりください ■学芸員によるキッズギャラリートーク 11月5日(日)14時~14時30分 対象:小・中学生(小学生は保護者の同伴必須) 集合場所:多目的室(つなてみち) *保護者の方は当日の企画展観覧券が必要です ■ワークショップ 多色摺り!ミニすり体験 4つの色を重ねて、ポストカード大の葛飾北斎《富嶽三十六景 神奈川沖浪裏》を作ります。 ※本展での葛飾北斎《富嶽三十六景 神奈川沖浪裏》の展示はありません。 日時:11月5日(日)10時~16時30分 参加費:当日の企画展観覧券をお持ちの方に限り、お1人様1回無料(中学生以下のお子様も体験できます) 開催場所:多目的室(つなてみち)
竹とんぼ、しゃぼんだま、わなげなど、昔ながらの遊びができるほかに、紙芝居もやります! 10月の三連休は武鷹館でむかしあそびを楽しもう! ■日時:令和5年10月7日(土)、8日(日)、9日(月祝) 10:00〜16:00(最終日は15:00まで) ■会場:鷹匠町武家屋敷「武鷹館」(館林市大手町5-10) ※館内にある「旧館林藩士住宅」は日本遺産「里沼」の構成文化財です。 ■入館・参加:無料
絵画・工芸で感じる季節のうつろい 「秋」と「冬」はどちらも、時の経過を見つめ、来たるべき時への夢を育む季節のよう。 今展では「ロマン(夢や理想を追い求める心)」をキーワードに、秋や冬を表現した近現代の絵画・工芸作品を展示する。 開催日・期間:2023年10月07日(土)~2023年11月12日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館) 開催場所:佐野市立吉澤記念美術館 住所:佐野市葛生東1-14-30 有料・無料:有料 料金:一般520円、団体(20名以上)470円・大学生以下、各種障害者手帳の所持者は無料(要提示) アクセス(公共交通):東武佐野線葛生駅より徒歩約8分 アクセス(自動車):北関東自動車道佐野田沼ICより約15分 駐車場:あり 100台 駐車場備考:ただし、周辺施設との併用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
『ぐるんぱのようちえん』や『たろうのおでかけ』など、いくつもの人気絵本で知られる堀内誠一。 図案家の父の影響で幼い頃から絵を描くことが好きだったという堀内は、デザイナーとして研鑽を積み、時代をリードするアートディレクターとして「anan」や「BRUTUS」など、よく知られた雑誌のロゴや、本の装丁、ポスターのデザインなど多様な仕事を展開しました。 その一方で1958年には初の絵本『くろうまブランキー』の絵を手がけ、以来、さまざまな画風、画材を用いて、物語を子どもたちが楽しめるよう、構成や構図に工夫をこらした多彩な絵本を生み出しました。 本展は、伝説的なアートディレクターであり、絵本作家でもあった堀内の「絵の世界」に注目します。 初公開となる若き日の油彩画、絵本の原画、さらに旅を愛した堀内が細やかに描きあげた絵地図まで、その画業の全貌をひもときます。 「描くこと」は堀内の創作の原点であり、生きる喜びでもありました。 ときに愛らしく、ときに鋭くアヴァンギャルドな堀内誠一の絵の世界をどうぞお楽しみください。 [堀内誠一プロフィール] 1932年(昭和7) 東京に生まれる。デザイナー、アートディレクター、絵本作家。雑誌作りにおけるエディトリアルデザインの先駆者。 20代半ばから生涯にわたり、『あかずきん』『雪わたり』『くるみわりにんぎょう』など60冊を超える絵本を世に送り出し、挿絵も数多く描く。 1973年から81年にかけてパリに暮らす。世界を巡り、旅先の風景や地図を描き雑誌で発表するなど、多彩な表現に意欲的に取り組む。 1987年に54歳で逝去。 【会期】2023年10月7日(土)~12月17日(日) 【時間】午前9時30分~午後5時 ※入館は午後4時30分まで 【休館日】10月9日を除く月曜日、10月10日(火) 【観覧料】一般830円(660円)、大高生410円(320円) *( )内は20名以上の団体割引料金 ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料 ※群馬在住の65歳以上の方は平日のみ2割引 ※10月28日(土)県民の日は無料
~展覧会情報~ しもだて美術館では、<しもだて美術館所蔵の「彼女」たち>を秋冬季所蔵品展として開催します。 本展では、テーマを女性に絞り、当館が所蔵する森田茂、飯野農夫也、小早川篤四郎、岩淵芳華、秋山静らによって描かれた「彼女」たち、そして大久保婦久子、平野杏子、雨宮敬子、片岡巳代子、板谷まるという自らが表現者となり、女性芸術家の地位の向上と独自の表現方法を確立した「彼女」たちの作品を紹介します。 作家によってどのように女性が描かれたのか、また、女性作家たちがどのような表現を駆使したのかを当館所蔵品で概観したいと思います。 【会期】2023年10月7日(土)~12月17日(日) 休館日:月曜日 ※10月9日(月)は開館し、翌日休館 【開館時間】10:00~18:00(最終入館は17:30まで) 【入館料】 ・板谷波山記念館との共通券 310円/団体(10人以上)260円 ・一般 210円/団体(10人以上)160円/高校生以下無料 ※障がい者手帳等をご提示の方と付き添いの方1人は無料です。 ※毎月第3日曜日「家庭の日」(10月15日・11月19日・12月17日)は高校生以下のお子様連れのご家族は無料です。 ー関連イベント『金工体験ワークショップ』ー あなたもアクセサリーづくりを体験してみませんか? お子さんも体験できる簡単な作業です。 【講師】盛 澄子氏 (金工作家/日本現代工芸美術家協会本会員) 【日時】12月17日(日)10:00~ 【会場】美術館展示室内 ※先着順。20個限定。なくなり次第終了します。 ※作品は当日お持ち帰りいただけます。
オクトーバーフェスト in 蔵の街 -ドイツビール祭り- 2023 本場ドイツビールを多数ご用意! 会場を盛り上げるバンドLIVEもあり! 開催日時:令和5年10月6日(金)~10月9日(月・祝) ・10月6日(金) 16:00~21:00 ・10月7日(土)~10月8日(日) 11:00~21:00 ・10月9日(月) 11:00~17:00(L.O. 16:00) 会場:とちぎ山車会館前広場 駐車場:栃木警察署跡地 【チケット情報】お得な前売りチケットが好評販売中! ・金額/税込2,500円(当日価格は税込2,700円) ・内容/1,200円のビール引換券+1,400円のフードチケット+100円の記念カップ ※当日券より200円もお得です‼ ・マイカップ、マイグラスの持ち込みOK! ※マイカップの使用でカップ引換券100円分が食のチケットとして使用できます! 【前売りチケット取扱所】 ・(一社)栃木市観光協会 ・ビール祭り実行委員会事務局 ・青木ソバ粉(株) イベントの詳細等は、オクトーバーフェスト in 蔵の街2023 公式HPをご覧ください。
10月6日(金)、7日(土)、8日(日)の日程で、5年ぶりに自治医大の薬師祭が全面開催されます。 <ご来場される皆さまへ~受付へのご協力のお願い~> 感染症対策の観点から、会場入口で健康状態の確認を行います。入場可能な方にはリストバンドをお渡しします。 花火以外のイベントでは原則リストバンドの着用が必要ですので、ご協力をお願いします。 【イベントスケジュール】 10月6日(金) ■前夜祭 午後5時~9時 @メインステージ 10月7日(土) ■お笑いライブ 午前11時30分開場 正午開演 @メインステージ(荒天時:教育研究棟) 人気お笑い芸人のミキ、おかずクラブ、鬼越トマホーク、しゅんしゅんクリニックPが出演します! 豪華グッズが当たる抽選会に参加できる、有料指定席チケットも用意しています。 チケット販売などの最新情報については、薬師祭ホームページからご確認ください。 ※都合により出演者が変更となる場合があります。ご了承ください。 ■中夜祭 午後4時30分~9時 @メインステージ ■打ち上げ花火 午後7時30分~7時45分 @グラウンド 10月8日(日) ■風船飛ばし 午後0時40分 @メインステージ 大空に約300個の色とりどりな風船が舞います。 ■後夜祭 午後4時30分~8時40分 @メインステージ 【会場別イベント】 ■有志団体による展示 @看護校舎 ■飲食屋台 @パロール ■アミューズメント @教育研究棟西側芝生エリア ウサギやヒツジ、ヤギと触れあえる移動動物園のほか、射的やプラ板作りなどの遊びを用意しています。 ■医療展 @看護校舎 筋肉量測定や救急車の見学、シミュレーターを使った腹腔鏡、聴診などの医療体験ができます。 ※詳細については、薬師祭のホームページ(下記の関連サイト)をご確認ください。
小山評定ふるさと大使の小川栞奈が出演 文化庁のアートキャラバン2(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業)により、新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会を開催。 指揮は大井剛史、ソプラノは小川栞奈(小山評定ふるさと大使)。 曲目は、モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》K.527 序曲、プッチーニ:歌劇《ジャンニ・スキッキ》より「私のお父さん」、ロッシーニ:歌劇《セビリアの理髪師》より「今の歌声は」ほかを予定。 未就学児入場不可。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年10月04日(水) 時間:18時30分~ 開催日時備考:18:00開場 開催場所:小山市立文化センター 住所:小山市中央町1-1-1 有料・無料:有料 料金:一般3,000円(友の会2,700円)、高校生以下1,000円 アクセス(公共交通):JR宇都宮線・東北新幹線「小山」駅西口から徒歩約10分 駐車場:なし イベント備考:文化庁のアートキャラバン2により開催。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
胸が高鳴る懐かしの名曲を楽しもう! 「昭和歌謡コンサート」は、長く愛される唱歌や歌謡曲など、誰もが一度は口ずさんだことのある楽曲をプロのボーカリストと共に楽しむイベント。 友と駆けた幼少時代、大切な人と過ごした青春。歌と共に、あの頃にタイムスリップしてみてはいかが? ~~~~~ 開催日・期間:2023年10月02日(月) 時間:14時00分~16時00分 開催日時備考:開場13:15 開催場所:美喜仁桐生文化会館 小ホール 住所:桐生市織姫町2-5 有料・無料:有料 料金(入場料):前売2,000円、当日2,500円 アクセス(公共交通):両毛線「桐生駅」より徒歩約9分 アクセス(自動車):太田桐生ICより国道50号にて約20分/太田藪塚ICより県道68号にて約20分 駐車場:あり 550台 駐車場備考:桐生市役所隣 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
自然と光が作り出す 神秘の空間 大子町の風物詩「大子来人~ダイゴライト~」。 光のトンネルを抜けると、雄大に落ちる滝の流れが荘厳な墨絵のように浮かび上がる光景へと辿り着く。 自然と光が作り出す神秘の空間が、袋田の滝の新たな魅力を発見させてくれる。 秋から冬へ、一年で最も美しく表情を変える大子町。袋田の滝の幻想的な美しさを楽しもう! ~~~~~ 開催日・期間:2023年10月01日(日)~2024年01月31日(水) 開催日時備考:滝のライトアップ:10・11月 日没~20時、12・1月 日没~19時 光のトンネル:10・11月 8時~20時、12・1月 8時~19時 開催場所:袋田の滝周辺 住所:久慈郡大子町袋田3-19 有料・無料:有料 料金:大人300円、子ども150円 アクセス(公共交通):JR水郡線「袋田」駅より徒歩約45分 アクセス(自動車):常磐自動車道「那珂」ICから国道118号経由で約60分 駐車場:あり 260台 駐車場備考:町営無料駐車場260台、その他有料駐車場あり ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
渡良瀬遊水地まつりinKAZO実行委員会では、渡良瀬遊水地が平成24年7月にラムサール条約湿地に登録されたことを記念し、『渡良瀬遊水地まつり in KAZO』を開催しています。 開催日時:令和5年10月1日(日) 9:30~15:00 ※荒天中止 会場:渡良瀬遊水地 芝生サッカーグラウンド ※東武日光線柳生駅より徒歩約10分 内容 【サイクリング】10時から15時 ・ストライダーレース&体験 ・レンタサイクル ・飯田氏と走るライド体験 ・交通安全教室 ・サイクリングPRブース 【熱気球係留体験】8時から11時 ※1回の体験時間は約5分です。 ※当日受付のみ(先着順) ※料金は大人2,000円、小学生以下1,000円です。 ※雨天や強風により、中断する場合があります。 【アウトドア展示・体験】10時から15時 ・わいわいアウトドア体験!(キャンプ用品展示、ワークショップ) ・マキタ電動工具体験 【ステージ】9時30分から15時 ・オープニングセレモニー ・「加須のオススメコースとスポット」ゲストトークショー 飯島 誠(オリンピアン) おおやようこ(ヨガインストラクター) 則包高希(奥武蔵自転車旅行社) ・加須市立北川辺西小学校児童による研究発表 ・開智未来中学・高等学校吹奏楽部、ダンス部 ・自転車芸人お笑いミニライブ 【野鳥観察ツアー】1回目10時30分から12時、2回目13時から14時30分 【カヌー&ヨット体験】受付10時から10時30分、午前の部10時30分から12時、午後の部13時から15時 ※1回の体験時間は30分です。 ※濡れてもいい服装または着替えをご用意ください。 【その他】 ・環境問題クイズ ・遊水地近隣市町PRブース ・展示ブース(渡良瀬遊水地に関するパネル展示、加須の偉人に関する展示、利根川上流河川事務所パネル展示、クビアカツヤカミキリ被害など) ・車両展示(自衛隊・警察・消防・災害対策車両) ※消防車両は12時までとなります。 ・模擬店 ※詳しくは関連サイト(加須市ホームページ)をご覧ください。
若手音楽家による演奏をお届け! 古河市にゆかりのある若手音楽家応援企画。 フルートの上原麻衣さんとピアノの松崎まなみさんを迎き、フレッシュオータムコンサートを開催。子どもも参加できるクラシックコンサート。 申し込み受付開始は9月15日(金)10時より電話にて。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年10月01日(日) 時間:14時00分~15時00分 開催日時備考:開場は開演30分前(13時30分) 開催場所:サンワックスホール スペースU古河 住所:古河市長谷町38-18 有料・無料:有料 料金:入場料 一般1,000円、小学生以下500円 アクセス(公共交通):古河駅西口からバス 古河市循環バス ぐるりん号で「市役所古河庁舎」下車 アクセス(自動車):東北自動車道久喜ICから約18km(35分) 駐車場:あり 50台 駐車場備考:駐車無料 写真:サンワックスホール スペースU古河 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
このコンサートのために結成された木管三重奏"Clef de Sol" 華やかなお月見飾りと木管楽器の調べが秋を彩ります ーーProgramーー ・古典様式によるソナチネ ・駅猫diary ・四季の彩り 他 ※プログラムは予告なく変更することがあります。 開催日:令和5年10月1日(日) 場所:おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」 (栃木市大平町西山田900-1) 開演時間:①11:00~ ②14:00~ 料金:無料 ※入場にはおおひら郷土資料館の入館料が必要です。
筑波山から見る関東平野の雄大な夕刻と夜景 日本夜景遺産に認定された筑波山頂からの夜景。山頂からは、ふもとのつくば市、土浦市はもとより、遠く関東平野の夜景を一望することができ、東京都心の夜景や東京タワー、東京スカイツリーも見ることができる。また富士山のシルエットが綺麗な夕刻もおすすめ! 地上にきらめくスターダストと天空にきらめく星空を満喫できる筑波山で、素敵な一時を過ごしてみては? 開催日・期間:2023年10月01日(日)~2024年02月25日(日) 時間:16時40分~20時00分 開催日時備考:開催日は土日祝・12/29、ただし10/9は中止・12/31・1/1は開催なし。 毎時00分、20分、40分の20分間隔で運行。 ロープウェイ下り最終便が20時00分、上り便の最終は19時40分。 会期中の開催日は土日祝日及び12月29日。 荒天時(強風・視界不良・降雪)中止。または時間を早めて終了する場合あり。 開催場所:筑波山ロープウェイ 住所:つくば市筑波1 有料・無料:有料 料金:大人往復1300円、小児往復650円 アクセス(公共交通):つくばエクスプレスつくば駅より直行筑波山シャトルバスで約50分 アクセス(自動車):常磐自動車道土浦北ICより20km 駐車場:あり 400台 駐車場備考:普通車10分以上終日500円。 11月までは19時以降無料。12月は17時以降無料。 イベント備考:星空観察・ヨガ体験等開催予定。 写真:筑波山から見える関東平野の夜景 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
日時:2023年9月30日(土)~10月1日(日) 9:00~14:00 ※雨天決行 場所:茨城県県西生涯学習センター 開催内容:発表団体、展示・体験団体、販売団体による出店 フードバンク活動 他 また、生涯学習フェスティバル2023開催にあたり、以下について募集します。 ※8月14日(月)17:00締切 〇発表団体 〇展示・体験団体 〇販売団体 詳細は茨城県県西生涯学習センターのホームページをご確認ください。
プラネタリウム×演劇×笑い 奇跡のコラボ 1998年の発足以来、全国のプラネタリム等で活躍中のアートパフォーマンス製作チーム「雑貨団」による公演が決定した。 同チームは、「ウチュウ+ドラマ」をテーマにしたプラネタリウム演劇をメインプロジェクトに活動している。 今回は、1923年にドイツでプラネタリウムが発明されてから100周年となったことを記念し、プラネタリウムの歴史やプラネタリウム番組の制作の舞台裏などをテーマにしたコメディ劇を上演する。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年09月30日(土) 時間:11時00分~12時10分 開催日時備考:15分前に開場 開催場所:ぐんまこどもの国児童会館 住所:太田市長手町480 有料・無料:無料 料金:入館料とイベント参加費ともに無料 アクセス(公共交通):東武桐生線「三枚橋」駅から1.6km 徒歩20分 アクセス(自動車):北関東道「太田強戸」スマートICから約10分 駐車場:あり 600台 駐車場備考:駐車無料 写真:ぐんまこどもの国児童会館 プラネタリウム ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2本立て上映! 「電車を止めるな!」「散歩屋ケンちゃん」 の二本立てで、電車を止めるな!で蔵本社長夫婦を演じた、コウガシノブさん、谷口礼子さんの舞台挨拶も有ります。 散歩屋ケンちゃんのパンフレットも販売し、舞台挨拶の コウガシノブさん、谷口礼子さんにサインもお願いします。 銚子電鉄のお菓子、バナナ車掌、まずい棒岩下の新生姜味、ぬれ煎餅の販売も行ないます。 それぞれ、第一回目の上映は、東京田端のシネマチュピキさんの協力で、バリアフリー上映(音声ガイダンス付き)になります。 「電車を止めるな!」 電車を止めるな!のチケットは、現地で当日現金での扱いです。 「散歩屋ケンちゃん」 チケットぴあで、チケットは、8月21日から発売中です。
読書の秋の到来ですね。 本を紹介しあって読んだり、 感想を言い合ったり、 「買ったけど読んでない本」を代わりに読んでもらって感想を聞いたり、 もくもくと本を読んだり、 自由に交流したり、しなかったり… 読書の秋に蔵なびで、自由に読書タイムを楽しみましょう。
秋はじっくり腰を据えて いつもとは違う時間を過ごしませんか? 茨城県・栃木県の伝統絹織物 結城紬の糸を使って、秋冬コーデにピッタリな アクセサリーを織る体験のお誘いです 手の中にすっぽり収まってしまう小さな小さな 織り機を使ってネックレス又はショールピンを 織っていきます 小さなもの作りに集中する時間は日常を忘れて リフレッシュできる楽しいひと時ですよね 会場となる 結城市のつむぎ館や その周辺は 見世蔵の立ち並ぶ風情ある佇まいで 散策にもおすすめですよ 【結城紬の糸で作るアクセサリー】 詳細は下記サイトからご確認下さい つむぎの館HP https://www.yukitumugi.co.jp/event/tumuginoyakata202309ws/ WEB予約サイト https://reserva.be/kamonosukeu ご予約はTEL:0296-33-5633(つむぎの館) 又はWEB予約サイトにて受付中です ★電話予約の方が優先となります★ お問い合わせはお気軽にお電話で♪ 今回は細かい作業になりますので必要な方は 眼鏡や両手の空く拡大鏡などお持ち下さいね 【講師:丑蔵 略歴】 ユネスコ無形文化遺産 ・国重要無形文化財 日本三大紬の一つ「 #結城紬 」 産地問屋「 #奥順 #つむぎの館 」の元染織助手
地域の開かれた文化祭 期間中にステージに500名以上が出演する! 地元のクラフト作家もブース出展! キッチンカーもやってくる。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年09月30日(土)~2023年10月01日(日) 時間:11時00分~16時00分 開催場所:道の駅グランテラス筑西 住所:筑西市川澄1850 有料・無料:無料 アクセス(自動車):北関東自動車道「桜川筑西」ICより国道50号で約15分 駐車場:あり 500台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります