イベント
親子でボール遊びしませんか。
子供向けワークショップが大集合! 子供向けの色々なワークショップで工作などの手作り体験ができる。 小学生以下の浴衣での来場者にはヨーヨー釣りを1回無料で楽しめる。 キッチンカーもやってくるよ! ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月27日(日) 時間:13時00分~18時00分 開催場所:スペースU古河 住所:古河市長谷町38-18 有料・無料:有料 料金:ワークショップにより異なる アクセス(公共交通):古河駅からバス ぐるりん号 南コース循環(反時計回り)「市役所古河庁舎」下車 アクセス(自動車):東北自動車「道久喜」ICから35分 駐車場:あり 50台 駐車場備考:駐車無料 写真:サンワックスホール スペースU古河 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
夏休み最後のプロレス体験 「まちなか活性化」を目的とし、プロレス団体の協力も経て大人から子どもたちが楽しめるイベントを目指し開催。 夏休み期間最後の日曜日なので小学生に体験教室としてリングアナ等プロレスに関する体験をしてもらい、最高の思い出作りと商店街との連携も計り、中心商店街の売上向上に貢献する。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月27日(日) 時間:11時00分~18時00分 開催場所:前橋中央イベント広場 住所:前橋市千代田町二丁目8-21 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):上毛鉄道「中央前橋」駅より約600m 駐車場:なし 駐車場備考:近隣のコインパーキング等を利用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
高校教育の中でお金の教育が義務化している現在、中学生以下の子ども達はお金の大切さを理解できているでしょうか? 小さい頃から金銭感覚を少しでも身につけると、自分で生きていく力となります。「子どもにはお金の教育をしたい」と思っている親の方は多いと思います。 このニーズを三友企画としてかなえるために、「一般社団法人 日本子どもの生き抜く力育成協会」が提供している話題のコンテンツであるキッズマネースクールを利用し、そのコンテンツを通してお金を学びます。 コンテンツ内容としては、ただ動画視聴や授業を聞いてもらうだけではなく、仕入れや開店準備、お金の計算、販売といった模擬体験(おみせやさんごっこ)をしてもらい、楽しい中でも大変さを学んでもらいます。この体験を通してお金の大切さを知って、「お金=ありがとう」を理解してもらい、感謝の気持ちを育んでいきます。 また、子ども達に正しい金銭教育をするのは私達だけではありません。私達よりも子ども達と接する時間が圧倒的に長い親達もしっかりとした知識を持ってもらいたいと考えています。 短い時間ではありますが、子育て世代が考えなければならないお金の流れや、子ども達の「おこづかい」についてのミニ勉強会(万が一の場合の家族のライフプランの重要性を親さまに伝えていきます)で学んで頂き、「子どもにはお金の教育をしたい」というニーズをかなえながら、「子ども達の生き抜く力の育成」に役立ててもらいたいです。
名峰・筑波山をバックにした田畑に、八重ひまわり約100万本が咲き誇ります。 八重ひまわりの「切り花園」や「ラッピングコーナー」も同時開設します(有料)。 元気溢れる「ひまわりフェスティバル」にぜひお立ち寄りください!! 日時:令和5年8月26日(土) ~ 9月3日(日) 本部テント受付、出店時間 9:00~16:00 田畑のため見学は常時可 場所:筑西市宮山地区(宮山ふるさとふれあい公園周辺)
かみのかわサンフラワー祭りは、8月下旬に行われる「上三川町の夏」を代表するイベントです。 これまでは、カラオケやダンスなどのステージイベントを行ってきましたが、今年度は「マルシェ形式」のイベントとして形を変えて開催します。 イベント会場の周りには約3haの広大なひまわり畑が広がっており、10万本の花が咲き誇ります。 また、会場の西側には磯川緑地公園があり、遊歩道を歩くことができます。 日時:令和5年8月26日(土)から27日(日) 会場:上三川町農村環境改善センター南側(ゲートボール場内)
見上げよう、4年ぶりの大輪!! 4年ぶりの花火大会。尺玉の花火が打ちあがることで有名。 毎年多くの人で賑わいを見せ迫力満点の花火が夏の夜空を鮮やかに染める。 花火打ち上げ前に同会場では、16:30より郷土芸能・ふれあい広場・納涼盆踊りなど様々な催しが行われるので、早めに訪れて併せて楽しもう。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月26日(土) 時間:19時30分~20時30分 開催日時備考:荒天中止・イベント(郷土芸能16:30~・ふれあい広場17:00~・納涼盆踊り大会18:30~) 開催場所:鬼怒川河川敷緑地公園(砂ヶ原橋下流左岸側) 住所:真岡市砂ヶ原地内 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR「自治医大」駅・真岡鉄道「久下田」駅よりタクシーで約15分 アクセス(自動車):北関東自動車道「真岡」ICより約30分 駐車場:あり 3500台 駐車場備考:会場周辺に第1駐車場~第4駐車場の設置あり 写真:尊徳夏まつり実行委員会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
第2回 CATV ONLINE CHALLENGE CUP 開催日程:2023年8月26日(土) 開催場所:全国のケーブルテレビ局 他 参加費:無料 参加資格:小学生親子ペア エントリー開始:7月1日(土)~8月20日(日) ※一部会場では午前のみ、または午後のみの開催となります。ご了承ください。 【大会概要】 午前・午後いずれかの参加も可能です! ・午前 親子でぷよぷよプログラミング体験教室 ・午後 ニッポン全国 家族対抗ぷよ合戦! 詳細は下記の関連サイトをご確認ください。
端材を使った夏休み木工教室 かき氷・やきそばサービス
あゆの里 常陸大宮 水と緑とふれあいをテーマに「あゆの里まつり」は、イベントが盛りだくさん。 好評の「あゆのつかみどり大会」では、子どもが鮎を夢中になって捕まえる楽しいイベント。 夜は、バーベキュー大会をしながら夜空を彩る花火が楽しめる。 また、会場では地元の特産品や農産物などの観光土産の販売も行われる。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月26日(土) 時間:13時00分~20時30分 開催日時備考:予備日:8/27 開催場所:清流公園 住所:常陸大宮市山方1001 有料・無料:一部有料 料金:あゆのつかみどり大会など一部有料イベントあり アクセス(公共交通):JR水郡線「山方宿」駅下車徒歩約15分 アクセス(自動車):常磐自動車道「那珂」ICから国道118号大子方面へ約50分 駐車場:あり 300台 駐車場備考:無料駐車場 写真:常陸大宮市観光協会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
植物マニアの解説で深堀する日光植物園 日光植物園は、東京大学大学院理学系研究科附属植物園、通称・小石川植物園の分園。 普段は目にする機会が少ない、高山植物や寒冷地の植物が育つ、植物好きなら一度は訪れたい植物園だ。 花卉市場に長年勤務し、国内外を問わず多くの植物を観察・栽培した経験を持つ長岡求さんが案内人。 4月から11月の間だけ開園する同園を定期的に訪れ、植物や植生と触れ合ってきた長岡さんのミニレクチャーの後、園内を見学。要事前申し込み。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月26日(土) 時間:10時15分~12時30分 開催日時備考:10:15集合。雨天決行。 開催場所:日光植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園) 住所:日光市花石町1842 有料・無料:有料 料金(参加費):一般800円/JGN会員500円/学生500円(30歳以下) ※参加費に交通費・入園料・駐車料金(近隣有料駐車場利用の場合)は含まれない アクセス(公共交通):JR日光駅・東武日光駅より東武バス(中禅寺温泉行 / 湯元温泉行)で「日光植物園」下車、徒歩2分 アクセス(自動車):日光宇都宮道路「日光」または「清滝」ICより約5~10分 駐車場:あり 30台 駐車場備考:植物園駐車場(無料)があるが、混雑で駐車できない場合は、駅周辺の駐車場を利用。 写真:(C)一般社団法人ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため中止されていた「壬生ふるさとまつり」が4年ぶりに8月26日(土)、壬生町総合公園陸上競技場において開催されます。 ※ 雨天中止の場合は27日(日)へ順延。 ※ 順延日が雨天でも、花火のみ実施。 当日は2部構成となっており、 第1部は、18:30~ 壬生町の伝統芸能である 「かんぴょう音頭」 第2部は、20:00~ 「花火の打ち上げ」が予定されています。 壬生町の伝統芸能である「かんぴょう音頭」は、「エッサ、エッサ、エッサッサー」の掛け声と爽快なリズムで、簡単に踊ることができます。 踊り手は現在募集中です。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。 第2部の「花火の打ち上げ」では、盛大な花火が打ち上げられます! ふるさとまつりの花火は、事業所、商店、各種団体など、多くの方々からご協賛いただき実施しております。 夏の終わりの思い出にぜひ、ふるさとまつりの華やかな夜をご覧になってはいかがでしょうか。 ご家族やご友人とご一緒にお越しください。 ~~~~~ 当日は17:00~22:00頃までシャトルバスを運行します。 乗降場所は以下の3カ所となります。 ・おもちゃのまち駅西口 ・壬生町城址公園駐車場 ・壬生町保健福祉センター駐車場 まつり開催中、壬生総合公園付近は混雑が予想されます。 お車は迂回されますようご協力ください。 駐車場に限りがありますので、お乗り合わせの上ご来場ください。
日時:8月26日(土)午後2時~ 場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※ 上映作品:『梅切らぬバカ』 (上映時間:77分) 山田珠子は、自閉症を抱える息子・忠男と二人暮らし。庭にある梅の木の枝は伸び放題で、隣の家からは苦情が届いていた。 ある日、グループホームの案内を受けた珠子は、悩んだ末に忠男の入居を決める。親子の絆と深い愛を描く。 出演:加賀 まりこ、塚地 武雅ほか 事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。
お久しぶりの開催ですが、テーマは… 「#ゆるやか読書会 」です。 今回は、交流を行う本のテーマによって、タイムスケジュールを設けてみましたが、 読書や交流は自由ですので、あくまで来館する時間の“参考”としてみてください♪ 本が好きな方はもちろん、 本が苦手な方も、本好きの方からアドバイスがもらえるチャンスです。 交流しながら、読書を楽しみましょう。 事前申し込み等不要です。 参加方法は、PDFの2枚目をご確認ください。
戸長屋敷では、9月9日の重陽の節句や、9月29日の中秋の名月などの行事に因んだ飾りつけをいたします。 地元女性の会などの地域住民との連携企画として今回で11回目の開催となります。 女性の会の皆さんが制作したつるし飾り、人形や障子絵が、江戸時代後期に建てられた白石家戸長屋敷母屋に飾られた様子は、秋の装いで趣があります。 日時:令和5年8月26日(土)から10月9日(月・祝) 午前9時から午後5時まで(10月1日以降は、午後4時30分まで) 場所:栃木市大平町西山田900-1 白石家戸長屋敷 母屋
『であい・ふれあい・まなびあい』のスローガンの下、「第11回ふれあい夏祭り」を開催します。 皆様お誘いあってご来場ください。 日時:8月26日(土) 17時~20時15分 場所:野木町公民館前駐車場および体育センター 内容:イブニングコンサート・おはやし・盆踊り・子ども広場スタンプラリー・模擬店 等
日本画と工芸「主人公」をどう表現するか? 「物語や歴史の主人公たちの魅力はどのように表現されてきたのか?」という点に注目する日本画と工芸の展覧会。 定番的な英雄や女主人公像にとどまらない、多様な人物表現や、描かれた当時の意図を紹介する。 佐野出身で、近代日本の「歴史画」の第一人者となった小堀鞆音(ともと、1864‐1931)と門人たちの作品、現代の截金(きりかね)ガラス作家・山本茜による「源氏物語シリーズ」を中心に構成。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月26日(土)~2023年09月24日(日) 時間:09時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館) 開催場所:佐野市立吉澤記念美術館 住所:佐野市葛生東1-14-30 有料・無料:有料 料金:一般520円・団体(20名以上)470円・大学生以下、各種障害者手帳の所持者は無料(要提示) アクセス(公共交通):東武佐野線葛生駅より徒歩約8分 アクセス(自動車):北関東自動車道佐野田沼ICより約15分 駐車場:あり 100台 駐車場備考:ただし、周辺施設との併用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
映画館で生中継お笑いライブビューイング! 2ヶ月に一度、爆笑問題をはじめ人気芸人によるお笑いライブを全国の映画館で生中継。 あなたの街の大スクリーンでポップコーンをお供にリピート無し、ライブでしか観られないネタを楽しもう! 全米が泣いた…わけではないが、日本の映画館は笑いに包まれる! 出演は爆笑問題、ウエストランド、キュウ、ナイチンゲールダンス、BOOMER&プリンプリン、他、全14組。 来場者全員にタイタン情報誌「GOGAI 」プレゼント。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月25日(金) 時間:19時30分~21時45分 開催日時備考:本番直前の19:25より、タイタン制作のオリジナル映像を上映。 開催場所:TOHOシネマズ 宇都宮 住所:宇都宮市陽東6丁目5-1ベルモール内 有料・無料:有料 料金:2,200円(全席指定) 前売りチケットあり アクセス(公共交通):東武「宇都宮」駅・JR「宇都宮」駅西口より東野バス乗車「ベルモール前」下車 駐車場:あり 5000台 写真:(C)TITAN ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
関取稲荷の夏祭り 行方市内宿にある「化蘇沼稲荷神社」は、文明10年(1478年)の創建と伝えられ、昭和48年3月1日には市指定有形文化財に指定されている。 別名「関取稲荷」ともよばれているこの神社では、毎年8月25日に夏祭りがおこなわれており、豊作祈願として、相撲と巫女舞が奉納されている。 ただし今年は、相撲は神事による型のみ催行し、小学生による巫女舞は行われない。 ~~~~~ 開催日・期間:2023年08月25日(金) 開催日時備考:今年は規模を縮小して開催。 開催場所:化蘇沼稲荷神社 住所:行方市内宿1571−1 有料・無料:無料 アクセス(自動車):常磐自動車道土浦北ICより約30km 駐車場:あり 50台 写真:行方市観光協会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
受講生募集 とちぎ子ども未来創造大学「歴史・考古学コース」出前講座 発明王エジソンの秘密 おもちゃのまちバンダイミュージアムが皆川公民館にやってきます! だれもが知っている発明王エジソン、その本物の発明品(電球・蓄音機等)の実演を通じて、エジソンが子供時代からどのようにして偉大な発明家となったのか、彼の考え方や生き方を学ぶとともに、発明品の原理や現在の生活にどのように生かされているか学びます。 【持物】 筆記用具 ◆申込方法 7月23日(日)夜9時から申込が可能です。「とちぎ子ども大学」のホームページから申し込みください。 チラシの裏面に申込方法が書いてありますので確認してね! ◆申込方法 ・電話またはメールにて、次の事項をお知らせください。 ①氏名 ②住所 ③学校名・学年 ④連絡先(日中連絡がつく方の氏名および電話番号) ⑤作成したいデザイン(①~③の中から1つ) ◆その他 ・申込後に参加ができなくなった場合は、必ず皆川公民館までご連絡ください。 ・参加費は1 人500円です。講座当日、受付の時にお支払いください。
「相続税っていくらかかる?」「預金はどうなるの?」「円満に資産分割できるかな?」 よくわからない、でも避けては通れない! お悩みも多い遺産相続の基礎知識を学んで、伝える側も伝えられる側もいざという時に備えましょう! 申込期間:8/16(水)まで 申込方法:お電話、FAX、窓口にて 注意事項:希望多数の場合は皆川地区にお住まいの方を優先します。席に余裕がある場合は飛び入りも可
栃木県誕生150周年・貨物鉄道輸送150年 夏休み課題対策セミナー(小中学生対象) 「貨物列車を知ろう!」 ・貨物ターミナル駅って? ・貨物ターミナル駅には何があるの? ・貨物鉄道を利用するには? などの疑問に迫ったり、 その他、物販・サイン会や抽選会の実施、鉄道模型コーナー等を予定しています。 ~~~~~ ・日時:2023年8月21日(月) 開場17:00 / 開演18:00 / 終演20:00(予定) ・場所:小山駅西口 ロブレ6階 小山生涯学習センターホール ・チケット販売:チケットぴあ Pコード650786 ※全国のセブンイレブンマルチコピー機より購入可能 プリセール(6/20~7/19)500円 一般販売(7/20~8/20)600円 当日券 700円(残席があった場合のみ会場で販売)
2度の中止と、昨年は花火の打ち上げのみ行われた「おうら祭り」。 今年度の「おうら祭り」は、町制施行55周年と第30回が重なる記念すべき年度です。 この節目となる年に、新時代にふさわしい形で盛大に実施します。 従来の「おうら祭り」と変更になる点もございますので、ご注意ください。 ~~~~~ 期日:令和5年8月20日(日曜日) ※荒天時は花火のみ21日(月曜日)順延 時間:午前11時から午後8時45分まで(イベントによって時間が異なります) 会場:おうら中央多目的広場
子どもがつくるあそびのまち「ミニとちぎ」が今年も開催! このまちのお金「くらん」を働いて稼いだり、使って遊んだり、ものを買ったりして楽しもう! 日時:2023年8月20日(日) 午前10:30~午後4:30 会場:キョクトウ蔵の街楽習館 対象年齢:小学1年生~18歳まで 持ち物:水筒・マイ箸・個人用ゴミ袋・エコバッグ・参加費(他、参加者宛メール参照) 【注意事項】 ・体調不良の際は参加をご遠慮下さい。 ・記録用写真を撮らせていただきます。 ・ゴミの持ち帰りにご協力下さい。 ※一部を除き、保護者は入場出来ません。 見学の方は当日受付にて『大人ツアー』をお申込み下さい(有料)。