イベント
『いたくら水文化めぐりスタンプラリー』を実施します 板倉町町制施行70周年を記念して、町内6か所で先人達が残した文化などの見学や体験を通して、町の歴史を感じることができるスタンプラリーを実施します。無料の揚舟体験乗船をはじめ、高瀬舟や農具の展示、特別企画展など、板倉の文化がつまったスタンプラリーに、ぜひご参加ください。 実施期間 令和7年5月3日(土曜日)から10日(土曜日)まで スタンプ設置箇所 ・揚舟 谷田川めぐり会場(5月3日(土)から11日(日)まで無料揚舟体験乗船) ・高鳥天満宮(小倉百人一首の天井画公開) ・わたらせ自然館(渡良瀬遊水地の風景写真展、世界の昆虫展) ・文化財資料館(ふるさと板倉懐古写真展、縄文時代にふれてみよう) ・雷電神社(5月1日(木)から5日(月)まで例大祭) ・中央公民館(高瀬舟の展示、いつもはしまってある民具展) ※揚舟は河川や天候の状況により、晴天であっても運休となる場合がありますので、あらかじめ当日の運航状況を板倉町役場(電話 0276-82-1111)へご確認のうえご来場ください。運休の場合はスタンプはありません。 参加方法 1.スタンプラリー台紙を受け取り、5か所以上のスタンプ設置箇所でスタンプを押す。スタンプラリー台紙は、スタンプ設置箇所にあるほか、下記の関連ファイルからもダウンロードできます。 2.押印したスタンプ台紙を中央公民館へ持っていく。 3.参加賞をもらう。(先着500名様。お一人様1回まで。)なお、参加賞の引き換えは、5月10日(土曜日)までです。 4.抽選で、いたくらんぬいぐるみ(20名様)または板倉町商工会商品券5,000円分(20名様)が当たるWチャンスに応募する。当選者には、5月中にはがきでお知らせします。 その他 スタンプラリー実施期間中は、レンタサイクルが無料で利用できます。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
『ITAKURA イルミネーション 2024-2025』開催のお知らせ 板倉町では、新たな町の魅力を広く発信し、地域の活性化につなげる一環としてイルミネーション事業を実施しています。 昨年度に引き続き、フォトスポット付きのイルミネーションを点灯しますので、ぜひお楽しみください。 ※掲載画像は過去開催時の写真です。 <点灯期間> 令和6年12月20日(金)から令和7年2月16日(日)まで ※令和6年12月20日(金)午後4時から点灯式を行います。なお、雨天の場合は中止です。 <点灯時間> 午後4時30分から午後8時30分まで <設置場所> 板倉町役場 東側入口前 <注意事項> イルミネーションをご鑑賞いただく際には、通行車両などに十分ご注意ください。また、路上駐車は他の通行車両や歩行者などの迷惑となります。 お車でお越しの場合は、役場庁舎敷地内の駐車場をご利用ください。 <その他> 点灯期間の初日のみ、板倉町役場北側駐車場にキッチンカーが出店します。イルミネーションをご鑑賞いただく際にぜひお立ち寄りください。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
第40回板倉まつりの開催について 第40回板倉まつりを板倉町役場南側駐車場にて開催します。メインステージでは伝統芸能、民謡民舞、よさこい、ダンス、和ロックバンドなどによるパフォーマンスが発表されるほか、おみこしや山車(だし)が会場を練り歩いてまつりを盛り上げます。さらに、その場で景品が当たるガラポンと豪華景品が当たる大抽選会も開催します。そして、フィナーレには約500発の花火が打ち上がり、夏の夜空に大輪の花を咲かせます。ぜひご家族、ご友人をお誘い合わせのうえ、ご来場ください。 開催日時 令和6年8月3日(土) 午後4時から午後9時まで ※小雨決行ですが、荒天の場合中止します。なお、中止の場合は、いたくらお知らせメールなどでお知らせします。 開催場所 板倉町役場 南側駐車場(群馬県邑楽郡板倉町板倉2682番地1) 打ち上げ花火実施に伴う交通規制などについて 花火会場となる板倉中央公園は、まつり当日の午前9時から午後11時まで立ち入り禁止となります。加えて、板倉中央公園周辺の一部町道につきましても、まつり当日の午後8時30分から午後9時15分まで交通規制を行う予定ですので、その間車両の出入りが一切できなくなります。また、板倉中央公園周辺の住民の皆さまには、風向きによっては花火のカスが敷地内に飛来してしまう場合がありますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ※イベントの詳細は関連サイトまたはドキュメント内チラシをご覧ください。
見て楽しい!食べて美味しい!体験して楽しい!栃木市のお勧めスポットをギュ~~ッと詰め込んだバスツアーを開催します!いちご狩りもあるよ!! 「恋人の聖地」に選定された日本一大きなハート形の湖「谷中湖」を巡り、ハートランド城で「愛の鐘」を鳴らせば、プロポーズも大成功!!! お申し込みは、栃木市のHPからお願いします!
板倉町では、町民をはじめ多くの人が楽しめ、新たな町の魅力として広く発信することで、地域の活性化にもつながるイルミネーション事業を実施します。 今年度においては、役場庁舎北側広場の飾り付けを増やし、約4万球となる予定です。 フォトスポットも設置しておりますので、ぜひお楽しみください。 点灯期間:令和5年12月22日(金)から令和6年2月14日(水)まで 点灯時間:午後4時30分から午後8時30分まで ※点灯式が行われる12月22日は、午後5時以降の点灯となります。 設置場所:板倉町役場庁舎敷地内 協力団体:今年度は、板倉町商工会に協力いただけることとなり、商工会としてイルミネーションを設置できる場所を設けました。 ※イルミネーションをご観賞いただく際には、通行車両等に十分ご注意ください。 また、路上駐車は他の通行車両や歩行者などの迷惑となります。 お車でお越しの場合は、役場庁舎敷地内の駐車場をご利用ください。 【点灯式及び役場北側広場でのイベントについて】 日時:令和5年12月22日(金) 午後5時開始 場所:板倉町役場 北側広場 イベント内容 ・板倉はやし連、よさこいによるパフォーマンス ・イルミネーション点灯式 ・XLAMP(和ロックボーカルグループ)およびキッズダンスによるパフォーマンス ・いたくらんとの記念撮影会 キッチンカーの出店:点灯式当日は、7台のキッチンカーが出店予定です。 ・やきいものりしろ(焼き芋) ・トルコストリートフード(ケバブ・ロングポテト) ・みるも(フルーツサンド) ・maruu(ベビーカステラ) ・絆弁当(お弁当・惣菜パン) ・らーめん民ちゃん(チュロス・チャーシュー丼) ・N CAFE(グリルチキン・キャラメルサンド)
「わたしだけの、わたしらしい目標設定」募集開始!* すごい目標設定とは、自分の夢や願望を明確にし それに向かって具体的な行動計画を立てる方法です。 すごい目標設定の講座では、コーチングの視点から、自分の目標を明確に定義し、実現するための土台作りを学びます。 また、自分のモチベーションを高める方法や、目標達成のための習慣を作る方法も紹介します。 この講座は、自分の人生を変えたいと思っている人、自分の夢を叶えたいと思っている人、自分の可能性を広げたいと思っている人におすすめです。 ・目標を立ててもわくわくできない。 ・毎年同じ目標を立てている。 ・目標を達成する自信が持てない。 ・成功したイメージがわかない。 ・目標設定がうまくできない。 ・達成までのモチベーションが維持ができない。 こんな方にこそ、まずは目標の振り返り方や そもそも設定する時の自分の指標を一緒に考えます。 米スクラントン大学の研究によると、 新年の目標を立てる人のうち、その目標を達成できる人はわずか8%というデータがあるほど。 もちろん達成することだけがすべてではないですが せっかく目標を立てたからには、挫折せずに1年間継続できるに越したことはないし そんな自分を好きになりたい。 あなたが目標を達成するために見落としていたかもしれないポイントを一緒に分析し あなたにとって必要な「すごい目標設定」のお手伝いをします。 TCS監修の目標設定のこの講座はコミュニケーションのプロの視点から目標を達成をサポートします! とはいえ、ここまで読んでみて 目標というとすごく大きなものを想像する人もいるかもしれません。 自己成長、自己実現、ストレス軽減、ワークライフバランスの向上、自信の向上…人によってさまざま トラストコーチングやマザーズコーチングの講座をお届けする中でも「目標がなんとなく見つからない…」なんて声もよく聞きます。 目標を見つけるために 過去、自分とどんなたいわを繰り広げてきたのか。 しっかり過去の目標と向き合う時間は必ず未来へ繋がっていきますので、安心してご受講ください。 ぜひ、2024年を気持ちよくスタートするためにわたしだけのすごい目標設定をして あなたの夢を実現しましょう! お申込みは申込フォームより ↓ ↓ ↓ https://ws.formzu.net/dist/S79042810/ TCS認定コーチ 氏家実菜子
南米音楽&フォークソング ・ハミングバード ・じ!音連れBros ・ラス セレシータス (各出演者へのライン、携帯にてご予約承ります、チケットはありません)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止を余儀なくされていた板倉まつりを、8月5日(土曜日)に板倉町役場南側駐車場にて開催いたします。 伝統芸能やダンスなどの多彩なステージ発表、たくさんの模擬店が出店予定です。 ぜひ、ご来場ください。
期日:7月22日(土曜日)から8月6日(日曜日)まで 休館日:月曜日、火曜日および祝日の翌日、年末年始(12月27日から1月4日) 時間:午前9時から午後4時30分まで(最終日は午後3時まで) 場所:わたらせ自然館 内容:国内外のめずらしい昆虫の標本を多数展示 対象:どなたでもご覧いただけます(観覧無料)