イベント
大平わいわいテラス毎年恒例春の桜イベント SAKURAフェスです♪ 昼間は各種ステージで家族で楽しく✨ 夕方からは夜桜ジャズで大人のムード もちろんお酒もバラエティに富んだ飲食キッチンカー12店舗出店予定 フォトスポットだらけの会場内✨
かかしの里の夜桜って見たことある? 大平かかしの里で3.29~4.12まで夜桜ライトアップをしています。
しもつが耳鼻いんこう科の医師による講座 市民公開講座「みみ、はな、のどの健康セミナー」を開催する。とちぎメディカルセンターしもつがの耳鼻いんこう科医師と言語聴覚士が「みみ、はな、のど(嚥下)」をテーマに講演する。参加無料・申込不要である。また、この講座は栃木市健康マイレージ対象事業である。 開催日・期間: 2025年02月22日(土) 時間: 14時30分~16時30分 開催日時備考: 開場は14:00から。 開催場所: 大平文化会館 住所: 栃木県栃木市大平町蔵井20001-3 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): 東武鉄道日光線「新大平下」駅下車徒歩約20分、R両毛線「大平下」駅下車徒歩約18分 アクセス(自動車): 東北自動車道「栃木」ICから約8km、東北自動車道「佐野」スマートICから約12.3km 駐車場: あり 400台 駐車場備考: 駐車無料(大平運動公園、図書館、勤労青少年ホーム等と共用) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
『成功と苦労の裏側 地元企業から学ぶ経営学 withスポーツ』 本セミナーは、青年経済人が自己成長を図り、組織や地域社会に貢献するリーダーシップを養うことを目的としています。株式会社THE TOCHIGI CITY UNITEDの大栗社長をお招きし、経営や人材育成、新しいビジネスアイデアをテーマにトークセッションを行います。実践的な経営知識や成功事例から学び、参加者のスキル向上と組織の発展につながる機会を提供します。皆さまの学びと成長の一助となることを願っています。 講師 株式会社THE TOCHIGI CITY UNITED 代表取締役社長 大栗崇司 氏 さらに!物販販売特別参加 TOCHIGI CITY 田中パウロ淳一 選手 開催日時 2025年2月12日(水) 受付:18時30分 開会:19時~閉会:21時 開催場所 大平文化会館(栃木市大平町蔵井2001-3) トークテーマ(栃木青年会議所 横塚理事長とのトークセッション) 1.「組織運営の実践と課題解決のプロセス」 2.「人材育成とリーダーシップの育成」 3.「新しいビジネスアイデアとその導入」 申込概要 対象者:18歳~60歳 定員:200名※先着順 事前申込:チラシ記載のQRコードを読み取る、または下記関連サイトより申込手続をお願いいたします。 駐車場について 400台(公民館・資料館・図書館と共用) ※大平運動公園駐車場もご利用いただけます。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
リンパマッサージ&最新スキンケア商品でハリ・弾力・柔らかさUP \Salon Forest の人気メニューセット/ お日にち限定でのイベントです 通常4,500円 →2,000円(税込) ~°˖✧ 3つのメニューで80分 °˖✧~ ・フェイシャルトリート ・肌測定 ・ドライヘッドスパ さらに!!毎回選べるプレゼントをご用意しています(新規の方限定) プレゼントの内容はスタッフがおすすめするSalon Forest の取り扱い商品になります ✤肌測定(専用の機械で今の状態を点数化します。ご自身のお肌を見つめなおしましょう) 【★ご確認ください★】 ・お日にち限定です ・お2 人同時にご予約可 ・ご新規様限定 ・事前に予約必要になります 時間もご確認ください 10:0000~18:00 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
『戸長屋敷のひな祭り』開催のお知らせ 昭和初期から昭和50年代に制作された3組のおひな様とつるし飾りを どうぞご覧ください♪ 【開催日時】 令和7年2月1日(土)~3月9日(日) 午前9時から午後4時30分(入館受付は午後4時まで) 3月1日(土)以降は、午後5時(入館受付は午後4時30分)まで ※月曜休館(ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館 【会場】 栃木市おおひら郷土資料館「白石しらいし家け戸長こちょう屋敷やしき」母屋 【入館料】 大人100円 小・中学生50円 【協力】 つるし飾り 大平地域女性の会「青木須眞子と仲間たち」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
大人も子どもも楽しめる&リラックスできるイベントに、ぜひお越しください! ・カスタムクレヨン ・多肉植物寄せ植え ・ポストカードアート ・木の実で遊ぼう ・ハンド&アームケア体験 サンプルお土産つき ・着衣背中ロミロミ、ヘッドロミロミ ・カッサハンドトリートメント
●イベント1:キャラメルマシーン氏による 「サイエンスマジックショー」 開場:午後1時30分~ 開演:午後2時~4時 場所:ホール 参加対象:市内在住者 定員:500名 参加費:無料 ●イベント2:子ども科学工作教室「プラネタリウム」 第1回:午前10時~ 定員:20名 場所:大平公民館1階・視聴覚室 対象:市内小学3~6年生 協力:日立栃木理科クラブ ・プラネタリウムをつくりながらプラネタリウムの原理が学べます。 ・当イベントのみ有料(一人600円)・事前申込制 ※イベント2については、申し込みは締め切っております。 ●イベント3:太陽観望会 午前10時~午後2時 ※雨天中止 ・國學院大學栃木中学・高等学校とずばる天文同好会の皆さんによる太陽観望会を行います。 ●イベント4:大平図書館コーナー 午前11時~午後2時 ・大平図書館によるオススメの宇宙科学の本を紹介するコーナーです。その場で本を借りることもできます。 ●イベント5:星空と宇宙科学の展示コーナー 午前10時~午後2時 ・國學院大學栃木中学・高等学校とずばる天文同好会の皆さんによる星空の写真などの宇宙に関する作品を展示します。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
『戸長屋敷のお正月飾り』開催のお知らせ 戸長屋敷では母屋をつるし飾りで装い、新しい年を迎えます。 1月7日は「人日(七草)の節句」。無病息災を祈りつつ、華やかなお正月飾りをご覧ください。 開催日時 令和6年12月21日(土)~令和7年1月19日(日) 午前9時~午後4時30分(入館受付は午後4時まで) ※月曜、年末年始(12/29~1/3)は休館 (ただし、1/13(月・祝)は開館し翌日休館) 会場 栃木市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」母屋 料金 入館料 大人100円、小・中学生50円 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
リンパマッサージ&最新スキンケア商品でハリ・弾力・柔らかさUP \Salon Forest の人気メニューセット/ お日にち限定でのイベントです 通常4,500円 →2,000円(税込) ~°˖✧ 4つのメニューで80分 °˖✧~ ・フェイシャルトリート ・肌測定 ・ドライヘッドスパ ・★新美容液★シルキーリフト体験 さらに!!毎回選べるプレゼントをご用意しています(新規の方限定) プレゼントの内容はスタッフがおすすめするSalon Forest の取り扱い商品になります ✤肌測定(専用の機械で今の状態を点数化します。ご自身のお肌を見つめなおしましょう) 【★ご確認ください★】 ・お日にち限定です ・お2 人同時にご予約可 ・ご新規様限定 ・事前に予約必要 になります 時間もご確認ください 10:0000~18:00 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
『光と音のページェント2024』の開催について 期間:2024年12月5日(木)~2025年1月13日(月・祝) 点灯時間:17時00分~21時00分 場所:東武新大平下駅・プラッツおおひら周辺 <概要> 光と音のページェントは、プラッツおおひら(栃木市大平まちづくり交流センター)を拠点に、中心市街地の発展および活力を創出する街づくりを目指すため、イルミネーション装飾による集客交流事業を実施することを目的とした事業です。水害や、コロナ禍があっても一度も休止することなく、今年度は、記念すべき20回目の開催。大平の冬の風物詩です。 ◆点灯式 12月5日(木) 17:40~ ※点灯は18:00~ ・大平中吹奏楽部の演奏が華を添えます。 ・カウントダウンして点灯の瞬間を楽しみましょう! ・大平南中有志による書道パフォーマンスあり! 光と音の共演をお楽しみください! ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
今年は2日間開催! 地元の農産物のPRや生産者と消費者の交流促進を目的とした「とちぎアグリフェスタ2024」を今年は2日間、大平会場と栃木会場で開催します。 ご家族・ご友人をお誘いのうえ、ぜひご来場ください。 ☆イベント内容☆ ・地元農産物の販売、おいしい屋台の出店 ・米、野菜(ニラ・大根)の無料配布 ・ゆるキャラじゃんけん大会 ・1,000円以上のお買い物で景品が当たるお買上抽選会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
栃木市を拠点に活動を行っている市民オーケストラ、栃木フィルハーモニー交響楽団。 今年はオールブラームスプログラム。 ブラームスが愛した南オーストリアの景勝地ペルチャッハ。山々や湖などの自然豊かで美しい風景。ブラームスが目にしたその風景を音にします。 指揮者大浦智弘の音楽の世界を、存分にお楽しみください。 【プログラム】 ブラームス/ 交響曲第2番 ニ長調 作品73 ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 ブラームス/ハンガリー舞曲第6番(パーロウ編曲) 指揮 大浦 智弘 ヴァイオリン独奏 横山 奈加子
ベストセラー作家・高橋歩が、日本縦断ツアーを開催! ツアーには日本中・世界中の海ごみを宝物に変える「TRUE BLUE」のスタッフも同行します。 栃木県は11月12日(火)、栃木市の嘉右衛門町伝建地区拠点施設「交流館」で少人数限定での開催となります。 トークライブあり、飲み会あり、 酒を片手に、おもいっきり、本人と語っちゃって下さい! 自分の好きなこと、得意なことを活かして、おもいっきり楽しみながら、世界を平和に。 この夜から、最初の一歩を踏み出そう。 【TRUE BLUE】 「TRUE BLUE」は沖縄・古宇利島の工房&ショップを拠点に、海で回収した海洋プラスチックを素材にしたアート作品、生活雑貨等を制作・販売している工房です。誰もが気軽に楽しめるアップサイクル体験を提供しています。 主催:グローバルゲストハウス(佐野市)
リンパマッサージ&最新スキンケア商品でハリ・弾力・柔らかさUP \Salon Forest の人気メニューセット/ お日にち限定でのイベントです 通常4,500円 →2,000円(税込) ~°˖✧ 4つのメニューで80分 °˖✧~ ・フェイシャルトリート ・肌測定 ・ドライヘッドスパ ・★新美容液★シルキーリフト体験 さらに!!毎回選べるプレゼントをご用意しています(新規の方限定) 【 ★ご確認ください★】 ・お日にち限定です ・お2 人同時にご予約可 ・ご新規様限定 ・事前に予約必要 になります 時間もご確認ください 10:0000~18:00
認知症普及啓発イベント『とちぎオレンジまち活フェスタ』 開催日:9月26日(木) 【大平文化会館】 時間 13:30~15:45(開場12:30) ・認知症セミナー ・市民サポーターの活動紹介 【大平図書館視聴覚室】 時間 10:00~12:00 ・認知症をテーマにした映画上映 ・認知症関連図書特設コーナー設置 費用:無料 申込み:不要 映画上映定員:先着30名
大平の秋の風物詩 かかしとマルシェを今年も開催します! かかしコンテストはもちろん、楽しいステージ♪美味しい食事やお酒、小物やワークショップ! 子供達にはものづくりやサツマイモ掘り。 ぜーんぶかかしの里に詰め込みました(^^) 秋を感じるかかしの里を遊びつくしましょう!
かかしとマルシェ内で毎年開催するかかしコンテスト 今年も楽しく開催予定!参加費無料で商品あり! 夏休みに仲間やご家族でかかし作りに汗を流しで素敵な思い出を作りませんか!? お申込みはチラシ掲載のFAXかメールにて!お待ちしてまーす♪
【プログラム】 午後1時00分~午後1時50分 人権と子どものワークショップ・展示(ロビー) 午後2時00分~午後3時45分 あいさつ・劇団らくりん座公演「あらしのよるに」 午後3時45分~午後4時45分 人権と子どものワークショップ・展示(ロビー) 【展示ブースコーナー】 子どもたちが、いろいろなことを自由に感じ、考え、チャレンジすることを応援します。 お話を聞いたり、一緒に遊んだりして交流してね! 【人権スタンプラリー】 各展示ブースをまわって、人権クイズに答えて、プレゼントをゲットしよう!
『戸長屋敷のお月見飾り』開催のお知らせ 戸長屋敷では、「重陽の節句」や「中秋の名月」などにあわせて今年も飾りつけをします。 つるし飾りや人形、障子絵で秋の夜を演出しますので、どうぞご覧ください。 開催日時 令和6年8月24日(土)~令和6年10月27日(日) 午前9時~午後5時(入館受付は午後4時30分まで) ※10/1以降は午後4時30分閉館(入館受付は午後4時まで) ※月曜休館(ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館) 会場 栃木市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」母屋 料金 入館料 大人100円、小・中学生50円 協力 つるし飾り 栃木市大平地域女性の会「青木須眞子と仲間たち」 障子絵「石川錦城と絵葉書教室の仲間たち」
風船を使ったランプシェードつくり 風船の表面に和紙や好みのデザインの紙などを張り付け、風船を取り除くとランプシェードのできあがり。 手軽で素敵なオリジナルのランプシェードを作ってみませんか。 日時:令和6年8月18日(日) 9時30分から12時 場所:おおひら歴史民俗資料館 (栃木市大平町西山田898-1) <参加対象> 栃木市内の中学生以下の子どもとその保護者 24名 ※小学生以下は必ず保護者同伴で参加してください。 <内容> ①風船を膨らませ、風船の表面に和紙や好みの形にカットした紙を接着剤で貼り付けます。 ②接着剤が乾燥したら(1~2日後)風船を割って取り除くとランプシェードの完成です。 ③LEDライトをランプシェードの中に入れ点灯させる。 ※当日は①のみ行い、②・③は自宅で各自行っていただきます。 <持ち物> ・筆(接着剤を塗るときに使います。学校で使う絵筆など) ・貼り付けたいデザイン(動物や花などの切り抜きなど)、ハサミ <参加費> 1名につき300円(当日支払い) <申込> 令和6年8月1日(木)9時から おおひら歴史民俗資料館受付窓口または電話で(0282-43-8686) 受付時間:9時から16時30分(休館日を除く) ※定員になり次第締め切ります。
栃木市おおひら歴史民俗資料館令和6年度ミニ企画展 田村律之助像再建記念公開 「紡麦(つむぎ)」 日時:令和6年8月10日(土)から9月16日(月・祝) 場所:栃木市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」新蔵 開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分) 休館日:月曜日(祝日の場合開館)、8/13 観覧料:高校生以上100円/小中学生50円 =概要= ビール麦の父として知られる大平町出身の田村律之助の新たな立像が田村律之助顕彰会と筑波大学の教授の共同研究により制作されましたが、顕彰会から市に寄贈されましたので、律之助のふるさとである大平の地で一般公開するものです。
リンパマッサージ&最新スキンケア商品でハリ・弾力・柔らかさUP \Salon Forest の人気メニューセット/ お日にち限定でのイベントです 通常4,500円 →2,000円(税込) ~°˖✧ 4つのメニューで80分 °˖✧~ ・フェイシャルトリートメント ・肌測定♡ ・ドライヘッドスパ ・シートマスク★ひんやり美白のマスク ※お肌状態やお好みに応じて省くこともできます さらに!!毎回選べるプレゼントをご用意しています(新規の方限定)
”なつこい” Sound Stage TOCHIGI 2024 with とちぎ盆祭り 令和6年7月20日(土)に、今年で20回目となる「”なつこい” Sound Stage TOCHIGI 2024 with とちぎ盆祭り」を開催いたします。 「いつの時代も若者を引きつける音楽」をメインテーマとしている”なつこい”と「子供から高齢者まで一体となって参加できる地域に根差した夏祭り」がテーマであるとちぎ盆祭りを同時に開催することにより、世代を超えてお楽しみいただけるイベントとなっております。 また、当日は、栃木市内外の高校生バンドによる「高校生バンド選手権」や「花火大会」、「盆踊り」のほか、ゲストアーティストによるステージパフォーマンスなど、たくさんのイベントを用意してお待ちしております! 大平地域の夏の風物詩である”なつこい”に、ぜひお誘いあわせの上お越しください!! ※詳細内容は確定次第、栃木市のホームページ等で順次更新いたします! 開催日時 令和6年7月20日(土) 10時00分~21時30分 会場 栃木市大平運動公園(栃木市大平町蔵井1547) ・メイン会場:多目的運動広場 特設ステージ ・サブ会場:エイジェックさくら球場 ※駐車場は、栃木市大平運動公園北側駐車場、南側駐車場、臨時駐車場(栃木市大平運動公園第二多目的運動広場)をご利用ください。 【イベント内容】 ◇ステージイベント たくさんの応募をいただいたバンドの中から、事前審査を経て選出された最大15組の高校生バンドが高校生バンド選手権において、それぞれの熱きバンド演奏を披露! 夕方からは、ゲストアーティストがさらに会場を盛り上げてくれます。 また、豪華賞品が当たる?!特別抽選会も行われる予定です! ◇盆踊り 会場の中心に建てられたやぐらの周りで、昔懐かしい「盆踊り」を来場された皆さんで踊っていただきます。 小さな子供からお年寄りの方まで、だれでも安心して楽しく参加できるイベントとなっておりますので、お気軽にご参加ください! ◇子ども向け体験イベント エイジェックさくら球場にて子ども向け体験イベントを実施します。 無料で参加できますので、お時間がございましたらぜひお立ち寄りください! ◇花火大会 大平地域の夜空に花火が打ち上がります! ”なつこい”のフィナーレを飾るイベントとなりますので、最後まで会場でお楽しみください!