イベント
家族で挑戦!なぞ謎めぐり 様々な種類の謎解きが大集合!教室や保健室などを探索しながらなぞをとく「にこっと学園長からの挑戦状」、なぞときに必要なチカラが鍛えられる「なぞときあそび」は幼児から大人までたのしめるアイテムが盛りだくさん。さらに、館内に繰り出す「なぞときめぐり」や、星空に隠された宝石を探す「プラネタリウムDEなぞとき」など、なぞがいっぱいのイベント。コーナーにより難易度の選択が可能。 開催日・期間: 2025年03月22日(土)~2025年04月06日(日) 時間: 9時30分~16時30分 開催日時備考: 3/24は休館日。12時30分から13時30分の間はお休み。 開催場所: ぐんまこどもの国児童会館 住所: 群馬県太田市長手町480 有料・無料: 無料 料金: 入館料とイベント参加費ともに無料 アクセス(公共交通): 東武桐生線「三枚橋」駅から1.6km 徒歩20分 アクセス(自動車): 北関東道「太田強戸」スマートICから約10分 駐車場: あり 600台 駐車場備考: 駐車無料 写真:なぞ謎めぐり ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
市内中央を流れる八瀬川桜通りが舞台 八瀬川の両岸にある桜が植えられている。満開の時期をむかえると八瀬川の水面に写る景色も美しい、見事なお花見スポットに。川沿いに赤レンガを敷き詰めた「さくらプロムナード」の散策を楽しもう。 開催日・期間: 2025年03月下旬~2025年04月上旬 開催日時備考: 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり 開催場所: 八瀬川「さくらプロムナード」 住所: 群馬県太田市八幡町 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): 東武伊勢崎線太田駅から徒歩約20分 アクセス(自動車): 北関東道太田・桐生ICから約15分 駐車場: あり 30台 駐車場備考: 周辺の駐車場も台数に限りがあるため、公共交通機関の利用をおすすめ 写真:太田市観光物産協会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
群馬県一巨木なソメイヨシノもあるスポット 三代将軍徳川家光により建てられた由緒正しい神社。「お江戸見たけりゃ世良田へござれ…」と云われた名残を感じさせる趣ある建物も所々に残る地にある世良田東照宮。神社の前にはきれいなしだれ桜が咲いていて、春になると桜を愛でながらじっくり散歩を楽しむ姿があちらこちらに。満開の桜の様子を、様々なアングルで写真におさめようとするカメラ―ユーザーも多い桜の名所。 開催日・期間: 2025年03月下旬~2025年04月上旬 開催日時備考: 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり 開催場所: 世良田東照宮 住所: 群馬県太田市世良田町3119-1 有料・無料: 無料 アクセス(公共交通): 世良田駅から徒歩約20分 駐車場: あり 200台 駐車場備考: 桜の見ごろ時期には、混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関の利用をおすすめ 写真提供:世良田東照宮 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
隠れた桜の名所 妙参寺沼親水公園 最寄駅から若干離れたところにあり、市民は昔からなじみがあるが、全国的にはあまり知られていない隠れた桜の名所「妙参寺沼親水公園」。沼を一周するように、桜の木が植えられている。江戸時代から記録に残る大きな溜池として溜池100選にも選ばれている。駐車所やトイレなども整備されているので、快適にお花見を楽しむことができる。 開催日・期間: 2025年03月下旬~2025年04月上旬 開催日時備考: 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり 開催場所: 妙参寺沼親水公園 住所: 群馬県太田市新田大根町 有料・無料: 無料 アクセス(自動車): 世良田駅より車で約20分 駐車場: あり 20台 駐車場備考: 台数は目安(明確な区切りなし) 写真:太田市観光物産協会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
【地域活性化】イベント企画運営会社MEWKS(ミュークス)がイベント開催! 第2回ロイヤルフェスタで特別な一日を。 結婚式場「ロイヤルチェスター太田」にて、2025年3月30日(日)に「第2回MEWKSロイヤルフェスタ」を開催いたします。入場無料、雨天決行。 昨年、初めて開催された第1回MEWKSロイヤルフェスタでは、約1,800人のお客様にご来場いただきました。 今年はさらにパワーアップし、地域の皆様に楽しんでいただける【日常を忘れて憧れの空間で素敵な体験を】をテーマに多彩なコンテンツをご用意いたしました。 <概要> 【イベント名】 第2回MEWKSロイヤルフェスタ 【開催日】 2025年3月30日(日) 10:00~16:00 【場所】 ロイヤルチェスター太田 【主催】 MEWKS(ミュークス)、ロイヤルチェスター太田 【協力】 群馬県立太田高等学校クイズ研究会、トイザらス・ベビーザらス太田店 【協賛】群馬株式会社セキスイハイム館林、爆じゅう餃子、BAR TRIP、株式会社みひろガーデン、生活協同組合パルシステム 【テーマ】 日常を忘れて憧れの空間で素敵な体験を 【目的】 新たな発見や体験をし人生をより良いものにする 【出店者数】 合計:80店舗 内訳 テント出店:50~60店舗、キッチンカー:10店舗、企業11店舗(グルメ・軽食) <メインアクティビティ> 【チャペル撮影会】事前予約必須 時間:10:15~11:45 場所:大聖堂(チャペル) 内容:1組10分間の貸切でプロカメラマンによる撮影会カップルや家族、推し活などご希望をお聞きします 参加費:1データ500円(複数枚選択可能)※当日データ持ち帰り可能 予約方法:事前申し込みフォームより必要事項を送付 〆切 3月20日 ※応募多数の場合は抽選 URL https://forms.gle/31i28KQ5hBgp9m8o7 協力:黒田凌我(カメラマン) 【ステージ発表】雨天中止 時間:11:00~14:00 場所:館内中庭 内容:アイドル《あかぎ団、SiriusRay他多数》キッズダンス、チアチームによる発表 観覧:無料 協力:ハウディーズ株式会社 株式会社RADIANCE ~アイドル企画~ 《物販》 時間:ステージと同時開催 場所:館内中庭(雨天時は館内へ変更) 《チャペル撮影会》 時間:13:15~15:40 内容アイドル《あかぎ団、渡良瀬43PROJECT》との撮影会 詳しくはアイドルのHP,またはSNSにてご確認ください 【謎解き】 群馬県立太田高等学校クイズ研究会監修 イベント会場となるロイヤルチェスター太田館内にいくつもの謎を隠しました。 全ての謎を解いて最後の答えが解けるかな? ~先着100名参加賞として限定ボールペンプレゼント~ 時間:10:00~15:30 場所:館内全体(周遊型) 内容:館内に隠された謎を解き最後の答えを導く 【二択問題で直接対決】 時間:10:00~15:30 場所:2階アルバート 内容:太田高等学校クイズ研究会の高校生とのクイズ対決 ~正解者にはプレゼント有り(数量限定)~ 【爆じゅう餃子 来場者記念プレゼント】 整理券配布形式 整理券配布場所: 会場入り口エントランス 整列時間:9:30~ 整理券配布時間: 9:50~(なくなり次第終了) 引き換え場所:爆じゅう餃子販売ブースにて 餃子引き換え時間:10:00~15:00 内容:30名様分プレゼント ※1家族につき1つ配布 ※整列開始時間厳守 協賛 爆じゅう餃子GYO-TEN(太田市) 【ショップ】(フードトラック、飲食、ハンドメイド、体験、企業) 時間:10:00~16:00 場所:館外、館内(エリザベート、マーガレット、ヴィクトリア) 内容:80店舗超えの出店が集まり、有名なお店も参加 縁日ブース:(射的、スーパーボール、千本くじ)同時開催 【抽選会】 時間:12:00~16:00 場所:2階特設会場(ヴィクトリア) 参加条件:買い物ラリー参加必須 内容:買い物ラリーを6個集めて1回抽選できる(500円で1つスタンプ獲得) 景品内容:トイザらスギフトカードやキックスケーター、お米や特大お菓子、当日の出店者からの協賛品など多数用意 【MEWKS SDGs活動】 《ペットボトルキャップ回収》 時間:10:00~16:00 場所:1階本部にて 内容:MEWKS(ミュークス)SDGs活動としてペットボトルキャップ回収を行う 《アップサイクルスライムワークショップ》 時間:11:00~15:00 場所:外会場 内容:使わなくなったアイシャドウでスライムを色付け!不要になったものを再利用し新たな価値を与えることについて考える活動 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
日本初の韓国古着専門店が群馬県に再上陸! GOOD FLAT-KOREA-(グッドフラットコリア)は日本初の『韓国古着専門店』。日本人バイヤーが、日本で流行している最新のファッショントレンドを取り入れ、日本人の好みにあったセレクトを現地で行っている。ただの古着店ではなく、日本の流行トレンド×韓国古着をミックスしたハイブリットなコーディネートの提案や韓国カルチャーの発信をしている。イオンモール太田にて2日間限定のポップアップストア開催。 開催日・期間: 2025年02月23日(日)~2025年02月24日(月) 時間: 10時00分~21時00分 開催場所: イオンモール太田 住所: 群馬県太田市石原町81イオンモール太田1F 有料・無料: その他 アクセス(公共交通): 東武伊勢崎線太田駅で降りて、南口からシャトルバスで約10分 アクセス(自動車): 太田桐生インターチェンジから約4キロ約10分 駐車場: あり 4200台 駐車場備考: 無料駐車場 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded",function(){function e(){i&&n&&((t=n.querySelector(".ctsBox"))&&i!==t.previousElementSibling&&n.insertBefore(i,t))}var i=document.querySelector(".specific-area"),n=document.getElementById("side"),t;e(),window.addEventListener("resize",function(){window.innerWidth
0歳から楽しめる!話題の参加型コンサート オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体。目の前で繰り広げられるサロンオーケストラジャパンの演奏は楽しさと迫力いっぱい。子どもたちが夢中で聴き、親からは歓声が上がる話題のコンサート。ワルツ春の声、鬼のパンツ(フニクリフニクラ)、天国と地獄新年の気分が盛り上がる名曲を次々演奏する。おもちゃの楽器、本物のヴァイオリンに触れられる楽器体験も! 開催日・期間:2025年01月11日(土) 時間:9時40分~10時35分 開催日時備考:9時40分開場&楽器体験/10時-10時35分コンサート 開催場所:太田市民会館 スタジオ 住所:太田市飯塚町200-1 有料・無料:有料 料金:0歳〜未就学児1,000円・小学生〜一般2,000円 アクセス(公共交通):太田駅南口から徒歩で約30分 駐車場:あり 550台 イベント備考:こちらのコンサートには撮影が入るので、写真や動画はHP等に掲載される場合あり。 写真:過去の公演の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
屋内で楽しめる あそべるイルミネーション ぐんまこどもの国児童会館に、冬を彩るイルミネーションがやってくる!巨大クリスマスツリーをはじめ、光のトンネル、大好評の“あそべるイルミネーション”も多数。寒くても、雨が降っても楽しめるのは、屋内だからこそ!約1万球の光に包まれながら、心も体も癒されよう。 12/24(火)~28(土)は、「サンタクロース★トレーニング サンタさん養成所」を開催!立派なサンタを目指して様々なトレーニングをする。 開催日・期間:2024年12月21日(土)~2025年01月06日(月) 時間:9時30分~16時30分 開催日時備考:月曜休館(1/6は開館)。12月29日(日)~1月3日(金)休館。 開催場所:ぐんまこどもの国児童会館 住所:太田市長手町480 有料・無料:無料 料金:入館料とイベント参加費ともに無料 アクセス(公共交通):東武桐生線「三枚橋」駅から1.6km 徒歩約20分 アクセス(自動車):北関東道「太田強戸」スマートICから約10分 駐車場:あり 600台 駐車場備考:駐車無料 写真:「児童会館イルミネーション~にこっと光のファンタジー2024」 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
華やかなイルミネーションが太田の冬を彩る 太田市役所本庁舎と、太田市新田文化会館(エアリスホール)東 市道1級42号線約400mの新田ケヤキ並木がイルミネーションで彩られる。 ロマンテックムードを楽しみに足を運んでみてはいかが。 開催日・期間:2024年11月20日(水)~2025年01月31日(金) 時間:17時00分~22時00分 開催日時備考:市役所本庁舎イルミネーションは12/7(土)~1/31(金)、新田ケヤキ並木イルミネーションは11/20(水)~1/31(金)。 開催場所:太田市役所本庁舎・新田ケヤキ並木 住所:太田市浜町2番35号(太田市役所の住所) 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):東武伊勢崎線太田駅より徒歩約10分 アクセス(自動車):太田桐生ICより約15分/太田藪塚ICより約20分 駐車場:あり 318台 駐車場備考:最初の1時間まで無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { const specificArea = document.querySelector(".specific-area"); const sideElement = document.getElementById("side"); if (specificArea && sideElement) { const ctsBox = sideElement.querySelector(".ctsBox"); if (ctsBox) { sideElement.insertBefore(specificArea, ctsBox); } } // スマホデザイン用の条件を追加 window.addEventListener("resize", function() { if (window.innerWidth
【日時】11/2(土) 10:00〜12:00 【お子さまの対象年齢】 年長〜小学6年生まで 【会場】Studio Skratt スタジオ スキラ 太田市内ヶ島町644-1 (ZENT太田店の近くです) 子育て中のママ講師達によるワークショップ開催 当日の流れ ①アイシングクッキーづくり体験 クッキーの土台は出来ているので 簡単な仕上げだけの作業です 出来あがったクッキーは持ち帰れます✨ 〜少し休憩をはさみ〜 ②親子(大人と子ども)でヨガ♀️ 初めての方大歓迎✨ お子様は途中で飽きてしまってもOKです♀️ 持ち物:ヨガマット(1人1枚)、お水、 汗拭きタオル、動きやすい服装でお越しください トイレはございますが、更衣室はございません。 ✔️ヨガマットをお持ちでない方は事前にご相談ください。 ✔️①と②どちらにも参加していただきます ✔️駐車場は5台分のみスペースがございます ✔️大人1人、子ども1人で2000円 当日、現金でお支払いいただきます。 お1人様増える毎に+500円となります ご予約、お問い合わせはLINEにて承ります 友だち追加後、トーク画面にてご予約可能です ↓ ↓ ↓ https://lin.ee/PpL3Lpr 定員となり次第、締め切らせていただきます♀️
住民に感動と活力を与え、市町全体の活性化に寄与することを目的として、太田市・熊谷市・大泉町と合同で行う花火大会です。花火打ち上げ業者は、「かぎやー」のかけ声で知られる東京都江戸川区の老舗花火業者「宗家花火鍵屋」です!ご期待ください! 【有料観覧席の販売】 刀水橋花火大会有料観覧席の販売をしています。有料観覧席にて「宗家花火鍵屋」の花火をぜひ間近でご覧ください! 詳細は以下URLから該当ページをご参照ください。 https://www.city.ota.gunma.jp/page/1039430.html 【寄付の募集】 住民の皆様に大きな感動を与える、より素晴らしい花火大会とするために皆様からの寄付を募集しています。何卒、刀水橋花火大会に温かいご理解とご協力をお願い申し上げます。 詳細は以下URLから該当ページをご参照ください。 https://www.city.ota.gunma.jp/page/1038331.html 【その他】 ・刀水橋歩道橋及び刀水橋周辺の道路において交通規制や立ち入り禁止規制を実施いたします。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
おしゃれ&笑い 特別なハロウィン体験 ぐんまこどもの国児童会館で、ハロウィン特別企画「へんしんハロウィンカーニバル」を、10月26日・27日・28日の3日間限定で開催。 ステージショーでは、驚きのバルーンショー、楽しいミニライブ、笑い満載のコメディーショーが日替わりでたのしめる。 ネイル&アームペイント体験では、自由にペイントに挑戦できるほか、事前予約でプロによる施術を受けるチャンスもある。 開催日・期間:2024年10月26日(土)~2024年10月28日(月) 時間:9時30分~16時30分 開催日時備考:12時~13時30分は閉室 開催場所:ぐんまこどもの国児童会館 住所:太田市長手町480 有料・無料:無料 料金:入館料・イベント参加費ともに無料 アクセス(公共交通):東武桐生線「三枚橋」駅から1.6km 徒歩20分 アクセス(自動車):北関東道「太田強戸」スマートICから約10分 駐車場:あり 600台 駐車場備考:駐車無料 イベント備考:ネイルとアームペイントは、児童会館ホームページから予約可能。定員に達し次第締め切り。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
2024年は旧太田市、尾島町、新田町、薮塚本町が合併して20年。 さらに金山城が1469年に築城して555年。 これらを記念して、金山城の歴史と自然が体感できるお祭りを開催します。 ボランティア団体の方が金山城跡の竹林整備で間伐した竹を利用し作成しました。 多くの竹あかりが一堂に会する様はまさに必見の展示! 様々な工夫を凝らしたデザインも注目のポイントです。暗闇の中、幻想的な光を放つ竹あかりをぜひご覧ください。 <イベントの詳細> 開催日時:2024年10月19日(土) 午前9時~午後4時30分 開催場所:史跡金山城跡ガイダンス施設 (群馬県太田市金山町40-30) 入場料:無料(一部有料の体験あり) 主な内容 ◆和太鼓や軽音楽の演奏 ボランティア制作の約200本の竹あかり展示 ◆竹あかり・勾玉・木の実の工作 ◆演舞 ◆金山鳴風ヨガ ◆歴史クイズ ◆キッチンカー・物販 ◆金山の自然や整備に関する展示 ◆ネイチャークラフト ◆草木染め展示 など
江戸時代、太田市の旧太田地区は徳川家の先祖である新田氏の霊廟がある関係から幕府直轄の領地(天領)でした。また、京都の朝廷から日光東照宮に幣帛を奉献する勅使(奉幣使)の通行路である例幣使道が西から東へ貫通する宿駅(太田宿)であり、日光参拝の大名の行列も通過しました。 今から170年ほど前の江戸末期、太田市西本町(旧大島宿)の旧家の蔵に大名行列で使用された十万石格式の諸道具が保管されていることが分かりました。 地元(西本町)の有志はこれらの由来・来歴について調べ、古老に問い、識者の指導に基づきこの道具を利用して大名行列を復元し、夏祭り祇園の余興に公演したところ大変好評でした。 それ以来、太田大名行列は、地元・太田はもとより、明治39年(1906)2月の高崎第15連隊凱旋祝賀会を皮切りに、横浜開港50周年祝、芝増上寺徳川家康公300年祭、水戸義公300年祭など各地から懇望招聘され、明治、大正、昭和、平成を通じて公演してきた歴史を持つ、群馬県内唯一、太田の文化遺産です。 <見どころ> 毛槍演技 長い鳥の毛が先に付いた木製の長い「毛槍」を投げ合って、美しく受け渡しをします。 金紋先箱、大鳥毛、鳥毛、大三間、中三間、小三間が演技を行います。 <イベント詳細> 開催日時:2024年10月13日(日) 午後1時~午後5時 開催場所:群馬県太田市太田地区商店街通り(本町通り) 入場料:無料 主な内容 ◆毛槍演技(6回) ◆大名行列パネル展 ◆新田太鼓 ◆八木節 ◆キッチンカー ◆アイドルショー など
こども服の古着を次世代のこどもに橋渡し 新生児~160cmまでのこども服を1世帯5枚まで無料で譲渡。不要になったこども服は捨てずに回収に持っていこう(傷・汚れ、玩具、かばん、靴は除く。各地で不要になったこども服を回収し必要な子育て世帯へ譲渡する支援活動をしているゼンドラ株式会社と株式会社カインズが共創パートナーとして開催するリユースイベント。「教育・子育て・環境」領域の取組みとして、太田市の後援を受けて開催する。誰でも参加可能。 開催日・期間:2024年09月21日(土)~2024年09月22日(日) 時間:10時00分~16時00分 開催日時備考:雨天の場合は屋内スペースで開催予定 開催場所:カインズ太田丸山店 屋外イベント特設スペース 住所:太田市丸山町1380 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):バス停(かたくりの里/群馬県太田市)より徒歩約13分 アクセス(自動車):北関東自動車道 太田桐生ICより約4分 駐車場:あり 572台 駐車場備考:無料 イベント備考:こども服・Sサイズの大人服のみ、数量制限あり、古着は返却不可。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
あつまれ!昆虫だいすキッズ! 昆虫をテーマに、色々なあそびが展開。自分でデザインした昆虫が、画面の中で動き出す「こん虫おえかき」、虫メガネをつかって迷路にかくれた昆虫を探し出す「こん虫さがし迷路」など。プロジェクションマッピングと砂場が融合した「いきものペイント砂場」も。 開催日・期間:2024年07月22日(月)~2024年08月25日(日) 時間:09時15分~16時30分 開催日時備考:12時00分から13時30分の間はお休み 開催場所:ぐんまこどもの国児童会館(地図) 住所:太田市長手町480 有料・無料:無料 料金:入館料とイベント参加費ともに無料 アクセス(公共交通):東武桐生線「三枚橋」駅から1.6km 徒歩20分 アクセス(自動車):北関東道「太田強戸」スマートICから約10分 駐車場:あり 600台 駐車場備考:駐車無料 写真:こん虫おえかき ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります