イベント
みんなで踊ろう 将門公の遺領旧豊田郡に伝わる盆踊りであり、長い歴史の中で現代に受け継がれた全国的にも数少ない大衆民族舞踊のひとつ。 約600個の提灯で美しく飾り立てられた会場では、独特の調子にふるさとの郷愁を精一杯漂わせたお囃子や唄に合わせ、参加者はみんな一体となって「将門踊り」を踊る。踊りは比較的簡単で溶け込みやすく、誰でも参加することができる。 開催日・期間:2024年08月15日(木) 時間:18時00分~21時00分 開催日時備考:雨天時は8月16日へ順延 開催場所:常総市地域交流センター(豊田城)駐車場 住所:常総市新石下2010 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):関東鉄道常総線石下駅より徒歩約10分 アクセス(自動車):圏央道常総ICより約5km 駐車場:あり 500台 駐車場備考:駐車無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
城里町の夏の夜を彩る約発の花火 那珂川対岸から打ち上げられる860発の花火。綺麗な花火と人々の笑顔が、思い出深い夏にしてくれるだろう。 開催日・期間:2024年08月11日(日) 時間:18時00分~20時30分 開催日時備考:予備日 2024年8月12日(月) 開催場所:大桂公園(大桂大橋下) 住所:東茨城郡城里町阿波山 有料・無料:無料 アクセス(自動車):常磐道水戸ICより約30分 駐車場:あり 100台 駐車場備考:【臨時駐車場】大桂公園・桂幼稚園・JA種子センター・桂公民館・城里町桂支所(駐車場内でのトラブル等について、実行委員会では責任を負えないため注意) ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
土浦の夏まつり 土浦キララまつり 土浦駅西口目抜き通りでは七夕飾りが装飾され、踊りや山車巡行が行われる。 また、霞ヶ浦湖上では観光遊覧船・観光帆曳船などの夏ならではのイベントで大人から子供まで楽しめる。 開催日・期間:2024年08月03日(土)~2024年08月04日(日) 開催日時備考:イベントによって開催時間は異なる 開催場所:土浦駅前目抜き通り歩行者天国、土浦港 住所:土浦市有明町1-30 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線「土浦」駅から徒歩すぐ 駐車場:なし ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
日立の夜空と海を華麗に彩る花火大会 尺玉・スターマインスペシャルの連発など、約2,500発の花火が夜空を彩る。砂浜から見上げれば光のシャワーが降り注ぎ、海を見渡せばゆらめく水面にも花火が映し出され、幻想的な光景は格別。今年もダンスや演奏、露店など楽しいイベントが盛りだくさん! 夏の思い出作りに足を運んでみてはいかが? 開催日・期間:2024年08月03日(土) 時間:15時00分~20時00分 開催日時備考:花火打上げは19時30分から/午後6時から午後8時30分まで交通規制実施。/※荒天時は、翌日に順延 開催場所:河原子海岸 住所:日立市河原子町3丁目 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線「常陸多賀」駅よりタクシーで5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「日立中央」ICより約15分 駐車場:あり 300台 駐車場備考:駐車無料(昼間は河原子海水浴場用として普通車1,000円、二輪車200円)また、18:00~20:30まで会場周辺で交通規制あり 写真:(一社)日立市観光物産協会 過去開催時の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
日立港の年に1度の祭典! 日立市の海の玄関口として、地域に密着した日立港の年に1度の祭典。陸のイベントでは神輿渡御・山車巡業をはじめ、地元事業所のイベントコーナーや露店で賑わう。また、夜には海上から約2,000発の花火が打上げられ、真夏の夜空が彩られる。 開催日・期間:2024年07月28日(日) 時間:13時00分~21時00分 開催日時備考:花火大会は19時30分~ ※荒天の場合は中止 開催場所:日立港区内 住所:日立市みなと町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線大甕駅下車、ひたちBRTで約10分、おさかなセンター下車、徒歩5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「日立南太田」ICより約15分 駐車場:なし 写真:日立港まつり実行委員会 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
北関東最大級のドローンショー 関東三大裸祭りのひとつ「大宮祇園祭」の同日に新たに「ひたち大宮夏まつり」を合同で開催する。 「大宮祇園祭」は勇壮な裸の男たちが神輿渡御・屋台巡行が行われる常陸大宮市の伝統的な祭り。 「ひたち大宮夏まつり」ではメインとなるドローンショーが夜空に驚きと感動をお届けする。 その他、グルメ&ビールフェスティバルやドローンプログラミング教室も行われ、大人から子どもまで楽しめる祭りとなっている。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:16時00分~22時00分 開催日時備考:予備日7月28日 開催場所:大宮十文字周辺 住所:常陸大宮市上町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR水郡線「常陸大宮駅」より徒歩5分 アクセス(自動車):常磐自動車道「那珂」ICから国道118号大子方面へ20分 駐車場:あり 1000台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
華やかな七夕飾りで彩られた石塚駅前通り 石塚駅前通りを華やかな七夕飾りで彩り、歩行者天国になった通りを迫力ある山車や神輿が通る。特に、山車の上から行われるまきもちは数回行われ、多くの人で賑わう。また、ステージでは地元の団体や園児による演奏やパフォーマンスが行われ、お祭りムードが高まる。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 開催場所:石塚駅前通り 住所:東茨城郡城里町石塚 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):常磐線「水戸」駅よりバスで約45分 アクセス(自動車):常磐道「水戸」ICより約20分 駐車場:あり 100台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
高萩の夏を盛り上げる 高萩駅前通りを中心に地元の山車の響演、神輿渡御、流し踊りがあり、自由部門では振付け、衣装ともに団体ごとに創意工夫があり一見の価値あり。また夜には花火の打ち上げもあり。 開催日・期間:2024年07月27日(土) 時間:10時00分~20時30分 開催日時備考:雨天決行、荒天中止 開催場所:高萩駅前 住所:高萩市春日町 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線高萩駅すぐ アクセス(自動車):常磐自動車道高萩ICより約10分 駐車場:なし 駐車場備考:総合福祉センター駐車場を利用 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
行方市初!自動車で周遊する謎解きイベント 諸君らは行方市に古くから存在する怪物の伝説を聞いたことがあるか?その怪物はとても大きく、浦に潜んでいるらしい。 しかし伝説はいつしか人々によって行方市内に暗号として隠されてしまった。時は令和となり、行方市内では怪物の目撃情報が増えていた。 現代では怪物の正体も分からなければ、退治の方法も分からない。先人たちが残した謎を解くことが全ての鍵となる。 開催日・期間:2024年07月20日(土)~2024年10月14日(月) 時間:10時00分~17時00分 開催日時備考 ※毎週火曜日は施設休業の関係で一部体験できない。 ※時間外の場合、一部体験できないコンテンツあり。 ※施設の臨時休業や荒天・警報発令時など予告なく体験できない日時が発生する場合あり。 開催場所:行方市全域(キット販売:道の駅たまつくり 行方市観光物産館こいこい) 住所:行方市玉造甲1963-5 有料・無料:有料 料金:1キット2500円(家族の場合大人2名+子供2名、グループの場合は大人2名で1キットが目安だが、一人でも体験可能。) アクセス(自動車):常磐道 土浦北ICより約22km、東関道 潮来ICより約28km 駐車場:あり 100台 駐車場備考:各周遊ポイントの駐車場を利用。無料。 写真:ひたちナゾ ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
夏に涼しげなシダはいかが? シダは花を持たない。しかし、規則正しく並ぶ葉の形には“華”がある。今展ではシダを知り、楽しむコツを存分に散りばめた。この夏、シダの奥深い世界に一歩踏み込んでみては?※8月10日(土)から18日(日)の入館には事前予約が必要。詳しくはホームページ参照。 開催日・期間:2024年07月06日(土)~2024年10月06日(日) 時間:09時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)。8/13は開館。 開催場所:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 住所:坂東市大崎700 有料・無料:有料 料金:一般750円 満70歳以上370円 高校・大学生460円 小・中学生150円 アクセス(公共交通):東武アーバンパークライン愛宕駅から茨城急行バス「岩井車庫行き」乗車「自然博物館入口」下車徒歩約15分 アクセス(自動車):常磐自動車道谷和原ICから約20分 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:駐車無料 写真:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第90回企画展「羊歯」バナー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
みんな集まれ!五浦にゾロリ いたずらの王者をめざすキツネの主人公・ゾロリと仲間たちの大冒険を描いた『かいけつゾロリ』シリーズが35周年を迎えた。 この展覧会では、貴重な原画や資料など約200点を展示。また、ゾロリが集めた「お宝」が立体になって登場する。 2024年の夏は、五浦で魅力たっぷりのゾロリワールドを楽しもう! 開催日・期間:2024年07月05日(金)~2024年09月01日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:※月曜休館(祝日・振休の場合は開館、翌日休館)※入館は16時30分まで 開催場所:茨城県天心記念五浦美術館 住所:北茨城市大津町椿2083 有料・無料:有料 料金:一般630円、満70歳以上310円、高大生420円、小中生210円 アクセス(公共交通):JR常磐線大津港駅よりタクシーで約5分 アクセス(自動車):常磐自動車道北茨城ICおよびいわき勿来ICから約15分 駐車場:あり 125台 駐車場備考:駐車無料/大型バス10台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
全国で唯一!ウミウの捕獲場 岐阜県長良川などの鵜飼で使用するウミウを、全国で唯一供給している日立市。捕獲場の一般公開は捕獲に支障のない7月から9月と1月から3月の2回行われている。鳥屋(とや)と呼ばれる捕獲場などを見学できるほか、捕獲者から直接ウミウの生態や捕獲方法について話を聞くことができる。 開催日・期間:2024年07月01日(月)~2024年09月30日(月) 時間:09時30分~14時00分 開催日時備考:雨天や強風、高波時は休止となる場合あり 開催場所:ウミウ捕獲場 住所:日立市十王町伊師640国民宿舎鵜の岬 隣接地 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線「十王」駅より車で5分 アクセス(自動車):常磐自動車道日立北ICより8分 駐車場:あり 200台 駐車場備考:国民宿舎鵜の岬の駐車場を含む ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
メロンVSスイカ フルーツ対決だっぺ! 2024年7月に開業15周年を迎えることを記念し、6/29に茨城県出身の人気お笑いコンビ「カミナリ」が登場するトークイベントを開催。 「夏の茨城グルメを満喫!メロンVSスイカ ひんやりフルーツ対決!」と称して、地元茨城県特産の旬のフルーツであるメロンとスイカについて「カミナリ」の二人がそれぞれの魅力をプレゼン。勝敗は観覧者の投票で決定。 イベント当日は「初夏のまい・あみ・マルシェ」も開催。 開催日・期間:2024年06月29日(土) 時間:13時00分~14時00分 開催場所:あみプレミアム・アウトレット 住所:稲敷郡阿見町よしわら4-1-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR常磐線「荒川沖」駅より路線バスで約22分 アクセス(自動車):首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「阿見東」IC直結 駐車場:あり 4000台 イベント備考:観覧無料、座席の用意なし。 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
ダイナミックなYOSAKOIの祭典 全国各地から地域色豊かなYOSAKOIチームが奥久慈大子に集い、華やかに演舞を繰り広げ、観客を沸かせる。 また、会場となる「まいん」駐車場には大子町の特産品を扱う屋台が出店し、大子自慢の味を堪能できる。 開催日・期間:2024年05月18日(土)~2024年05月19日(日) 時間:9時00分~16時00分 開催日時備考:開催時間は会場により異なる 開催場所:大子町文化福祉会館「まいん」駐車場 他 住所:久慈郡大子町大字大子722-1 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR水郡線「常陸大子」駅から徒歩約3分 アクセス(自動車):常磐自動車道那珂ICより国道118号線で約60分 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:大子町役場、だいご幼稚園、だいご小学校、中央公民館等を利用 イベント備考:演舞順などのスケジュールは後日発表 写真:過去のイベントの様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
歴史と伝統あるあやめまつり 昭和27年から始まった歴史あるまつり。約500種100万株の紫・白・黄色の花菖蒲が早咲きから遅咲きまで美しく咲き誇る。 また、水、土、日曜日には、水郷情緒あふれる「嫁入り舟」が行われ、会場は祝福で溢れる。期間中毎日、手漕ぎの「ろ舟遊覧」も楽しめる。 開催日・期間:2024年05月17日(金)~2024年06月16日(日) 時間:9時00分~17時00分 開催日時備考:終日入園自由 開催場所:水郷潮来あやめ園 住所:潮来市あやめ1‐5 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):JR潮来駅から徒歩約3分 アクセス(自動車):東関東自動車道潮来ICから約5分 駐車場:なし 駐車場備考:周辺の民間駐車場を利用(有料) 写真:水郷潮来あやめ園の様子 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
華やかで優雅な女性時代絵巻 徳川家康の孫娘「千姫」の菩提寺である弘経寺があることから、「千姫」の生誕を祝うお祭りとして開催。 ステージイベントや千姫行列などが予定されている。 開催日・期間:2024年05月12日(日) 時間:10時00分~16時00分 開催場所:常総市水海道中心市街地 市民の広場及び宝町大通り 住所:常総市水海道宝町3374-3 有料・無料:無料 アクセス(公共交通):関東鉄道常総線「水海道」駅より徒歩約7分 アクセス(自動車):常磐道「谷和原」ICより約6km 駐車場:あり 300台 駐車場備考:駐車無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
巨大絵巻、自然とともにー 日本画家・西田俊英(しゅんえい)は、昨年の武蔵野美術大学退任記念展に「不死鳥」を発表して話題を集めた。 2022年より1年間、屋久島に滞在して描き始めた今作は現在も制作が続いており、最終的には全長90メートルを超える大作となる。 今展では、代表作とあわせて最新作「不死鳥」を約50メートル展示し、西田芸術の現在を紹介。 開催日・期間:2024年04月20日(土)~2024年06月23日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(4月29日・5月6日は開館)。5月7日は休館。入場は午後4時30分まで。 開催場所:茨城県天心記念五浦美術館 住所:北茨城市大津町椿2083 有料・無料:有料 料金:一般840円 満70歳以上420円 高大生630円 小中生320円 アクセス(公共交通):JR常磐線大津港駅からタクシーで約5分 アクセス(自動車):常磐自動車道北茨城IC及び、いわき勿来ICから約15分 駐車場:あり 125台 駐車場備考:無料 イベント備考:イベントに関する詳細は、同館ホームページ参照。 写真:西田俊英「不死鳥」(部分)2022年~、個人蔵 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
春の心地よさを味わいながら謎解き いばらきフラワーパークで第2弾となる「園内周遊型謎解きゲーム」が開催!今回も園内を周遊しながら楽しめるコンテンツとなっている。 春のお花を楽しみながら謎を解いて、「研究者が消えてしまった真相」を突き止めよう!60~120分で体験でき、ファミリーでも楽しめるコンテンツ! 開催日・期間:2024年04月06日(土)~2024年05月31日(金) 時間:9時00分~17時00分 開催日時備考:いばらきフラワーパークは毎週火曜日はお休みのためで体験不可、ただし4月30日のみ臨時営業のため体験可能。 15時ごろまでの入園及びスタートをお勧め。 開催場所:いばらきフラワーパーク 住所:石岡市下青柳200 有料・無料:有料 料金:キット販売価格550円(他にいばらきフラワーパーク入園料が必要) アクセス(公共交通):JR常磐線石岡駅より関鉄グリーンバスで約30分 アクセス(自動車):常磐道土浦北ICよりで約15分 駐車場:あり 1100台 駐車場備考:駐車無料 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
中村さん家の完熟ミニトマト収穫体験 直売所で大人気、リピーター続出。中村さん家のミニトマト収穫体験を実施する(食べ放題&お土産付)。 中村さんこだわりの旨味甘味が凝縮したフラガール(ミニトマト)は、1食べたら虜になること間違いなし。 道の駅ごかから歩いて5分、採れたて新鮮なままのミニトマト、中玉トマトを自身の手で収穫してみては。 開催日・期間:2024年03月16日(土)~2024年05月26日(日) 時間:13時30分~ 開催日時備考:開催日は期間中の土日祝、3/26・27。 開催場所:道の駅ごか 住所:猿島郡五霞町ごかみらい13-3 有料・無料:有料 料金:中学生以上1,000円、小学生500円、未就学児無料 アクセス(公共交通):東武線幸手駅,南栗橋駅からタクシー約15分 アクセス(自動車):圏央道五霞IC下りてすぐ 駐車場:あり 128台 ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります
恐竜vs哺乳類 地球では、生命が誕生して以来、生きものたちの繁栄と絶滅が繰り返されてきた。 今回は、恐竜と哺乳類にスポットライトを当て、化石から解き明かされる進化の歴史をたどる。両者の特徴を比べたり、古生物研究の“今”も紹介する。ワクワクと驚きの進化の物語を楽しもう! ※混雑日(3月20日の春分の日)・GW期間の入館には事前予約が必要。詳しくはホームページ参照。 開催日・期間:2024年03月02日(土)~2024年06月09日(日) 時間:9時30分~17時00分 開催日時備考:休館日は月曜日(祝日の場合は翌日) 開催場所:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 住所:坂東市大崎700 有料・無料:有料 料金:一般750円 満70歳以上370円 高校・大学生460円 小・中学生150円 アクセス(公共交通):東武アーバンパークライン愛宕駅から茨城急行バス「岩井車庫行き」乗車「自然博物館入口」下車徒歩約15分 アクセス(自動車):常磐自動車道谷和原ICから約20分 駐車場:あり 1000台 駐車場備考:駐車無料 写真:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第89回企画展「恐竜vs哺乳類」バナー ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります