イベント
栃木県の郷土料理「しもつかれ」と「クリエイティブ」を融合させ、新たな楽しみ方を提案する、栃木県を中心とした 一週間のイベント
【出店ブース】 メイクアップ 40分¥1000(お土産付) パーソナルカラー診断 15分¥1500 グァサ(カッサ) 15分¥1500 ネイルケア 30分¥1500 ご予約なしでご来場して頂けます⭐️ 受付表を各ブースご用意しておりますので 順番待ちの際にはお名前をご記入下さいませ✍️ レンタルスペースは女性専用となりますが 女性同伴できたら男性のご来場も可能です◎
第14回きものday結城は、新型コロナウイルス感染症防止対策により、皆様に安心してご参加いただけるように実施いたします。 皆様方におかれましても、新型コロナウイルス感染症予防及び感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。 【イベント案内】 抽選会 本場結城紬反物など豪華賞品が当たる抽選会 ・12日(土) 、 13日(日)両日開催 ・抽選券:1,000円(お買い物補助券付) ・結城市立公民館にて各日午後1時まで販売 ・抽選内容:上位賞品の公開抽選会(結城市立公民館前にて午後3時から実施)下位賞品は実行委員会で抽選 ・抽選結果発表場所:結城市立公民館 他2ヶ所 ・発表時間:概ね午後3時30分頃 【人力乗車会】 ・料 金:大人500円・小人300円(小学生以下) ・フォトサービス付 ・コース:北部市街地 2コース ・時 間:午前10時~午後3時30分 【シャトル・周遊バス運行】 結城駅から会場周辺の巡回バスを運行します。 詳細は後日公表いたします。 【街なか散策(事前予約制)】 結城の街なかの主要箇所で観光ボランティアガイドがご案内! お申し込みはきものday結城チラシ に申込書がございます。詳細は申込書をご覧ください。 ・時間:午前10時~・午前10時30分~・午前11時~ 【総合案内所】 イベントの案内などを行います。お立ち寄りください。 場所:結城商工会議所 玄関前 時間:午前10時~午後4時 【お休み処 ※無料】 お休み処でちょっと一休み! 場所:結城市北部市街地4ヶ所 【音イベント】 篠の和・紬太鼓の演奏 場所:住吉神社 時間:(1)午前11時 (2)午後1時半 (予定) 【企画展】 結城桐製品展示・販売会並びに写真展を開催します。 場所:旧太陽堂/旧落合履物店 時間:午前10時~午後4時 【謎解きクイズラリー(12日のみ)】 【街なかスタンプラリー(13日のみ)】 結城の街なかをめぐって賞品をゲット! 配布場所:足利銀行駐車場 時間:午前10時〜 【桐箱朝市・染物体験】 桐箱の中で地元農産物やハンドメイド雑貨などを販売するほか、桑の実の染物体験を実施します。 場所:喫茶カヂノキ中庭 他 時間:午前10時〜午後3時頃 結城紬きものレンタル希望者募集 ※事前予約制 市が所有している結城紬きものをレンタルいたします。きものをお持ちでない方は、是非、この機会にご予約ください。 【きもの着付け支援】 料金:1,000円(要着物持参) 申込方法:きものday結城チラシ に申込書がございます。詳細は申込書をご覧ください。 【お得情報】 きものを着用していると、特典がたくさんあります!!是非、きものでご参加ください。きものの種類は問いません。
”3分以内”のHAPPYな動画や写真をご応募ください! ※複数応募もOKです! テーマ1:私のHAPPY共有したい! テーマ2:想いよ届け♡ビデオレター&メッセージ テーマ3:開局30周年記念!ケーブルテレビと私 【応募資格】 当社サービスエリア内に居住、在勤、在学の皆様。個人・グループ・法人・プロ・アマ問いません! 参加は無料です。 →応募は関連サイトから 【応募方法】 ①WEBから応募 ②Instagram ③窓口へ持ち込み 詳しくは関連サイトまたはチラシをご参照ください。 【賞】 動画部門 グランプリ(1作品) 賞金10万円 準グランプリ(3作品) 賞金5万円 特別賞(3作品) 賞金3万円 ユニーク賞(6作品) 地域特産品詰め合わせ(1万円相当) きゅーちゃん賞(30作品)きゅーちゃんBluetoothスピーカー 写真 グランプリ(1作品) 賞金5万円 準グランプリ(3作品) 賞金3万円 特別賞(3作品) 賞金1万円 ユニーク賞(6作品) 地域特産品詰め合わせ(5000円相当) きゅーちゃん賞(30作品)きゅーちゃんBluetoothスピーカー 【発表】 2022年12月上旬 発表予定 【作品の使用について】 応募いただいた作品は、コンテスト特設サイト、SNS、ホームページに掲載するほか、コミュニティチャンネルで放送する場合がございます。作品の使用は、当社の独自の判断によって選定いたします。 その他注意事項は関連サイトまたはチラシをご参照ください。