2023.12.02
OMOTENASHI selection2023 第2期 受賞大変光栄な賞を受賞しましたこの賞を知ったのは今年の1月香りでトリップin栃木市シリー.....
OMOTENASHI selection
2023 第2期 受賞
大変光栄な賞を受賞しました
この賞を知ったのは
今年の1月
香りでトリップin栃木市シリーズ
エッセンシャルスプレー
がおもてなし商品として推薦します
と #推薦状 が届いたことにあります
9月に行われた
インターナショナルギフトショー
と同時期のエントリー
私にとって、今年の2大
Challengeとなりました
日本在住の外国人が
#omotenshi
#global
この2点から評価をしてくれます
この評価が知りたい
そんな思いでエントリーしました
15の国の評価は
日本らしさが感じられるデザイン
地元を香りで表現する面白さ
1番嬉しかったのは
どの国の方にも
香りが高評価であったことは
自信に繋がりました
授賞式では、
リーダーとは指導力ではなく
始動力です
皆さんは始動したことは
リーダーそのものです
これからは始動力のある人材が必要
との話がありました
今回、新商品としてオプションを
付けました
産木材 の木箱
#烏山和紙 の簡易包装
願いが叶うと言われる #叶結び
を江戸紐での #縁起物
地元の特産品を使用した #gift
です
#和 と #地元 に
徹底的にこだわりました
#インバウンド を意識した
商品となっています
興味がある方は @kaoridokoro_honoka の
プロフィールに🔗リンクを
貼りましたのでご覧下さい
今年を締めくくるには相応しい
快挙です
名誉ある賞が受賞出来たのも
チーム香り処穂の香が
あったからこそ
その中でも @digi_kor さんには
動画、デザイン、画像
無茶ぶりに応じて頂きありがとう
ございました
この度の画像もお世話に
なっています
又、常にエールを頂いた方々
栃木市ふるさと納税推進係
栃木市商工会議所
栃木市観光協会
栃木ケーブルTV
の方々にもお世話になりました
ありがとうございました
香りが栃木市と共に、
多くの方に届くことを願っています
最後になりますが
こんな快挙が貰えた基礎には
#アクトインターナショナルスクール
の先生方の教えがあります
調香の技術の学びに感謝致します
そして何より#個性 は
素晴らしいことと気付かせてくれ
私の心を羽ばたかせてくれた
#太田奈月校長先生
この場をお借りして
御礼申し上げます


2023 第2期 受賞
大変光栄な賞を受賞しました
この賞を知ったのは
今年の1月
香りでトリップin栃木市シリーズ
エッセンシャルスプレー
がおもてなし商品として推薦します
と #推薦状 が届いたことにあります
9月に行われた
インターナショナルギフトショー
と同時期のエントリー
私にとって、今年の2大
Challengeとなりました
日本在住の外国人が
#omotenshi
#global
この2点から評価をしてくれます
この評価が知りたい
そんな思いでエントリーしました
15の国の評価は
日本らしさが感じられるデザイン
地元を香りで表現する面白さ
1番嬉しかったのは
どの国の方にも
香りが高評価であったことは
自信に繋がりました
授賞式では、
リーダーとは指導力ではなく
始動力です
皆さんは始動したことは
リーダーそのものです
これからは始動力のある人材が必要
との話がありました
今回、新商品としてオプションを
付けました
産木材 の木箱
#烏山和紙 の簡易包装
願いが叶うと言われる #叶結び
を江戸紐での #縁起物
地元の特産品を使用した #gift
です
#和 と #地元 に
徹底的にこだわりました
#インバウンド を意識した
商品となっています
興味がある方は @kaoridokoro_honoka の
プロフィールに🔗リンクを
貼りましたのでご覧下さい
今年を締めくくるには相応しい
快挙です
名誉ある賞が受賞出来たのも
チーム香り処穂の香が
あったからこそ
その中でも @digi_kor さんには
動画、デザイン、画像
無茶ぶりに応じて頂きありがとう
ございました
この度の画像もお世話に
なっています
又、常にエールを頂いた方々
栃木市ふるさと納税推進係
栃木市商工会議所
栃木市観光協会
栃木ケーブルTV
の方々にもお世話になりました
ありがとうございました
香りが栃木市と共に、
多くの方に届くことを願っています
最後になりますが
こんな快挙が貰えた基礎には
#アクトインターナショナルスクール
の先生方の教えがあります
調香の技術の学びに感謝致します
そして何より#個性 は
素晴らしいことと気付かせてくれ
私の心を羽ばたかせてくれた
#太田奈月校長先生
この場をお借りして
御礼申し上げます
#香り処穂の香 #アロマ調香師 #おもてなしセレクション #受賞 #香りでトリップ #栃木市をイメージした香り #エッセンシャルスプレー #オリジナル #海外に向けて #栃木県 #栃木市
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
香り処穂の香
カオリドコロホノカ
-
〒328-0015 栃木県栃木市万町16-8 蔵の街ハイツ202
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.02
4月は、春寒で始まりました #4月の営業日 です カレンダーの◯は体験可能日です#アロマパルファン香水レッスン #アロマパルフ...
-
0
2025.3.28
1日限りの出展でしたが楽しく過ごした#小林縫製直売店縫心 の#春の感想セール 顔認知が苦手な私ですが前回、お買い上げ頂いた方...
-
0
2025.3.26
@nuiko.jp の#春の感想セール 最終日に出展中本日限りの特別商品を特別価格にて販売しています香り処穂の香ブランド#香りでト...
-
0
2025.3.22
見事に桜🌸の花が咲きましたそんなレッスンでした☺️他県からの旅昨晩は栃木県に泊し本日の午前に#アロマパルファンレッスン ...
-
0
2025.3.19
朝起きたら雪❄驚いてしまいました貴方のお住まいの場所はいかがでしょうか今回は、商品の紹介です#香りでトリップ #旅 と #...
-
0
2025.3.16
沢山の思い出をありがとう寿命となった愛車#キャンピングカー を手放しましたイベント出展イベントの前泊#アロマパルファンセ...