クチコミ
久しぶりに夫婦で「うな重」が食べたくなり、どうせなら(ふらっとろーかる)店舗が良いと思い「和風レストラン路傍」さんでお世話になりました。ご褒美のつもりで「うな重-?」を頂きました。(財布と相談)身は勿論ふっくらで皮まで柔らかでした。鰻の専門店?...と間違えるほど美味しかったです。
2025.03.24
投稿者:コロン
巴波(ウズハ)川舟運で栄えた栃木市にある古民家兼観光施設です。蔵の街遊覧船乗り場もすぐ近くにあります。塚田家は木材廻船問屋であり東京瓦斯(現日野自動車)岩崎氏とは親戚であった。塚田家に伝わる家財、山車、庭などある。一番の見所は人形劇(所要時間15分ほど)、人形はかなりリアルです。上映時間決まっておらず係員に言わないといけないのかな?他の所見ていたら呼ばれ見ました。鯉のぼり川にある時期は特にいいです。
2025.03.22
投稿者:小野寺徳久
ゴルフはやらないのですが「レストランさくら」さんのランチバイキングが目的で幾度かお邪魔しています。平日ですが「90分-¥1500-」は良心的な価格ですね!デザートのプリンが美味いですね~ 次回もよろしくで~す。
2025.03.21
投稿者:コロン
今日は、3月18日(火)の平日です。平日ということもあり、見に来る人は少なく、ゆっくりと見ることができました。最初に、ロボットのおばあさんが、いろいろと説明してくれます。次に進むと、やはり、ロボットが山車の説明をしてくれます。また、奥に進むと、庭園があり、梅の老木に花が咲いて、とてもきれいでした。
2025.03.18
投稿者:よしざわとしのぶ
ル・クプルは小山店を利用していますが、栃木オリジナル的な手土産が欲しかったので「蔵の街カスター」だと思い購入させて頂きました。 オンリーワンは良いですね!
2025.03.16
投稿者:コロン
初の来店でした。豚塩ラーメン(さっぱりした味わい)と餃子(モチモチ感たっぷり)を頂いて来ました。待ち時間は多少有りましたが食べて満足度up!
2025.03.14
投稿者:コロン
何が食べられるのかよくわからず行ってみたのですが、メニューが豊富というかジャンルがいっぱい。期間限定だが人気で延長してたビーフシチューオムライスが絶品で、この専門店にしてもいいぐらい美味しい。ランチで立派な前菜もついてお腹いっぱい
2025.03.13
投稿者:江口亨(元気でニャー)
中華そば(大盛り)を頂いて来ました。 もちろん、「Clubくらら857」カードを提示! 美味かった!!食べ応えがありました。 次回は塩ラーメンかな。
2025.03.12
投稿者:コロン
「拉麺かくだや」初デビューしてきました。 クーポンで煮たまごGet... 生姜ラーメン(ピリッと食欲を唆る)と餃子を頂きました。今度は「辛いラーメン」に挑戦する予定です。暖まりそう~
2025.03.11
投稿者:コロン
初めて行ってきました。その名の通り地元の名物や特産品等が集い新鮮野菜や何と店内製造のパンの販売もあり、購入させて頂きました。 兎に角、種類は豊富に取り揃えてありました。
2025.03.09
投稿者:コロン
月に2~3度、お世話になっております。 私の好みは鶏で「鮮烈 黒チキン焼き」or「若鶏のうまいうまい焼き」を主に頂いております。何と言っても「ソース」が食欲を左右しますね!それと「ライスおかわり自由」 癖になります...
2025.03.09
投稿者:コロン
友人の勧めで「とりあん-大平店」の油淋鶏弁当を初めて頂きました。量もありソースが絶妙で美味かった。チキン南蛮弁当も美味そう...種類が豊富なので順番に制覇していきたいと思います。 今回は私が皆さんにお勧めしますね。
2025.03.09
投稿者:コロン
友人と「とんかつ定食」を食べるつもりで入ったのですがメニューに「ロースカツカレー」を見つけた(カレー好きな私は)迷わず注文しました。カレールーと絡んでも「サクッ...」 本場のカツカレーは上手いですよ! ご馳走様でした。
2025.03.06
投稿者:コロン
私には、一番好きな蕎麦屋さんかな! 何故か真冬でも「冷たいそば」を食します。 丼物とのセットメニューを頂いてますが何と言っても蕎麦の「歯ごたえ?」柔らか過ぎず、固過ぎずが丁度良いかな 今後ともよろしくでーす。
2025.03.06
投稿者:コロン
以前、カツカレーを店内で頂いた事がありました。とても美味しかったです。 現場が近かったので今回は幕の内弁当を購入させて頂きました。 次回は川魚弁当も食べて見ようかな? またよろしくお願いします
2025.03.06
投稿者:コロン
宴会で訪れましたが何を頂いても非常に繊細な味で美味しかったです💯 接客の奥様もフレンドリーで人柄が溢れた接客でした。
2025.03.03
投稿者:かず
毎月行ってま~す。1番の目的は「茎にらキムチ」必ず買ってきます。定番ですが新鮮な野菜なども豊富ですしね! また3月に行きま~すね。
2025.02.19
投稿者:コロン
凄く広~い池に泳ぐ鯉を眺めながら「うな重」を食べる!時間が止まった様な非日常を送って参りました。 「秘伝のたれ」で最高な味わいでした。 また、お伺い致します。
2025.02.19
投稿者:コロン